この曲を聴け!
70年代 | 80年代 | 90年代 | B | アメリカ | アメリカンロック | ロックンロール | 叙情/哀愁
BLUE OYSTER CULT
-スタジオ盤-
-ライブ盤-
-その他-
解説
外部リンク
"BLUE OYSTER CULT" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Welcome to The Blue Oyster Cult
Buck Dharma Website
EricBloom.net
Sony Music Online Japan : ブルー・オイスター・カルト
登録されている97曲を連続再生(人気順) - Youtube
1. (Don't Fear) The Reaper, 2. Burnin' for You, 3. Astronomy, 4. Joan Crawford, 5. Godzilla, 6. Veteran of the Psychic Wars, 7. Flaming Telepaths, 8. 7 Screaming Diz-Busters, 9. Fire of Unknown Origin, 10. The Siege and Investiture of Baron von Frankenstein's Castle at Weisseria, ....
コメント・評価
Selected Comments
1. C3 ★★ (2002-06-02 23:47:00)
>クーカイさん
4、5日前CD店より電話があったので何かと思ったら、"BOCの「HEAVEN FORBID」の件ですが"と言うではありませんか!どうして今頃?(もう3ヶ月以上も前のことですよね)ま・・まさか、100枚出来上がりましたって言うんじゃ・・と背筋が凍りつきそうでしたよーー(笑)そしたらもう入手は無理という返事でした。それを聞いた途端思わず神に感謝したという・・クーカイさん、申し訳ありません(笑)。100枚作られちゃたまったもんじゃありませんからね(んなバカな・笑)。
あ、でももしそうなっても心配することはないですか!99枚はクーカイさんに送りつけてもいいですよね?!代引きで(爆)。
→同意(0)
Recent 20 Comments
2. クーカイ ★★ (2002-06-03 23:25:00)
>ぎゃははははははははははは。ひ~っ。C3さん。勘弁です。
ネット見ててこんなに笑ったのは初めてです。そりゃあ、背筋も凍りますわな(笑)。100枚勝手に発注されてはねえ。消費税抜きで25万円だもんなあ。
99枚を私に送りつけるのは勘弁して下さい(笑)。仕事やめて行商に出るようですから(笑)。
しかし駄目ですね、日本クラ○ンも。RAGEの新譜もここから出てますから、3年後くらいにふと欲しくなった時に「100枚からつくります」と言われかねませんなあ。
そうそう、少しバンドについて語らねば。
BOCの売りは、端的に言うと以下のとおりです。
①技巧派
②ポップセンス有り
③メロディアスな楽曲多数。
④と思えばゴリゴリした質感の疾走系の曲も多数あり。
⑤歌詞にオカルト、ゴシックホラー、SFからの影響が大。
代表曲はみなさんご存知の、
…続き
3. m.c.A.K. ★★ (2002-11-01 00:53:00)
なぜこんなにも国内盤CD化がされてないんだぁ!!!
特に「SECRET TREATIES」と「FIRE OF UNKNOWN ORIGIN」
前者は初期BOCのオカルティックな魅力満載で、何と言っても名曲“ASTRONOMY"収録。
後者は後期の名作(ヒット作)でメロディアスHRとして高品質で、BOC未経験の方にはとても取っ付き易いアルバムなのに。
その他国内版未CD化作品は数知れず。
頼みますよCBSさん!!!
それとも私の知らないうちにCD化されてるのか!?
輸入盤持ってるけど、国内盤出たら全作買い直すからお願い!
→同意(0)
4. casa ★★ (2002-11-07 06:23:00)
暗くても背徳的でもオカルティックでも知的でも、
曲に普遍的な魅力があるために誰でも入ってこれるし、ずっと付き合える。
本当に素敵なバンドです。
「(DON'T FEAR)THE REAPER」、中学生のときに安かったから買ったリマスターもなんもされてない怪しげな外盤のAGENTS OF FORTUNEヴァージョンが一番好きだったりします。あの音の悪さがこう、儚さを助長してる感じがして。へんてこな思い出です。
→同意(0)
5. SCARECROW ★★ (2003-01-04 19:59:00)
以前BOCをCDショップで購入しようとしたところ、
店員に"本当にこれでいいのか?"というような顔をされました。
(因みに同時にTWISTED STSTERを買ったのですが、それが原因?)
やはり自分のような若造がBOCを聴くのは珍しいのでしょうか...?
彼らの哀愁に満ちた曲もユーモラスなポップセンスもかなり好きなのに...。
→同意(0)
6. Justice ★★ (2003-01-17 11:50:00)
ヤンキースの松井選手がTVに登場した際に、「GODZILLA」がテーマ曲として演奏されていた。
→同意(0)
7. Kamiko ★★ (2003-09-05 22:13:00)
もともとブラックサバスフリークで、よくBOCとサバスが比較されてたから、なんでやろな・・と思って買ったのが最初。
ナルホド、いいではないか、っちゅうことでBOCを買いあさりました。
初期作品と、イマジノスがいいかな。
このバンドの魅力は、楽しさとその背後に見え隠れする怖さ、かな。
しかし、イマジノスより後の作品はボクにはイマイチ魅力がないなあ。
→同意(0)
8. 0フレット ★★ (2003-09-20 00:31:00)
BOCがアメリカのサバス? はあっ? ご冗談をーっ!
メディアは怖いね。 どちらかと言うと「死神」なんかは ツェッペリンに
近いんじゃないの。
→同意(0)
9. Kamiko ★★ (2003-09-20 01:01:00)
ホラーネタヘビメタを語るような記事でよく比較されてたッスよ。
ボク自身はそんな記事をキッカケにBOCを聴き始めたッス。
音自体、サバスに近いとはボクも思わないッスよ。
だって、全然チガうもの。
→同意(0)
10. Kamiko ★★ (2003-10-28 13:14:00)
最近ホコリをかぶりつつある我が家のCDを再び聴いている。
なんとなく良さを知らないままに埋もれていった作があるような気がしてイロイロと探索しているのである。
その中にBOCのHEAVEN FORBIDがある。結構マメに集めたバンドだけにこの作を理解できない筈がない・・と思い再び聴いたが、味ある会心の作やというコトがわかった。
暫くマイカーに積んでみることにしたッス。
→同意(0)
11. せーいち ★★ (2003-11-15 21:03:00)
BOCといえば、On you feet or on your nees
のライブ盤が始めて聴いたんですが、あのイントロから
エリックの『サブヒューマン・・・』でもうガァーンでした。
「地獄の咆哮」などと言うすばらしき邦題のネーミングにも
涙ちょちょぎれますが、まぁ作られた突撃系と思いつつも
はまりましたねー。いえ今も時々はまってます。
あと、サバスも結構好きですが、絶対BOCとは一緒くたに扱って
欲しくないです。(どこかのいい加減なHM評論家のこと!)
Sub Human = 人間そっくり万歳です。
→同意(0)
12. ハイウェイスター ★★ (2004-02-02 22:45:00)
日本では過小評価されてるバンドで「ゴジラ」を歌うコミック的なバンドと思われている嫌いがあるが、本国アメリカではあのレインボーを前座に従えツアーしたほどのビッグバンド。
不気味なジャケットデザインで誤解されているフシもあるが、良質のポップロックバンドである。
もっと注目されていいだろう。
→同意(0)
13. レミーキルミセス ★★ (2004-12-01 18:03:00)
ポップロックってのは抵抗あるな。いや、そう思うならその意見にケチ付ける気は
ないけどさ。
漏れは初期3枚と次のライブ盤以外イマイチな幹事なんだけどイマジノスとか他にも評価高そうなものはおいおい聴いていくつもりですけどやっぱり初期の作品群は
特別です漏れには。
14. m.c.A.K. ★★ (2005-11-28 15:09:00)
たしかブラックサバスとマネージメントが一緒で、BLACK&BLUEみたいなことで一緒にツアーしたことがありましたね。
→同意(0)
15. m.c.A.K. ★★ (2007-08-21 14:01:00)
『BLUE OYSTER CULT』
『TYRANNY AND MUTATION』
『SECRET TREATIES』
『AGENTS OF FORTUNE』
今年6月、国内盤紙ジャケ仕様でリリースされました!
当然、この勢いで全作品再発してくれるんだろうな、ソニーさんよ。
中途半端は許さんぜよ!
→同意(0)
16. ゴリャートキン ★★ (2008-04-18 09:29:00)
ここのところBOCの曲/アルバムにたくさんのコメントを書いてらっしゃる火薬バカ一代さん、
まずは私の大好きなMIRRORSを評価していただいて、ありがとうございます(笑)
ただ、訂正があります。
BOCはメンバー中4人が歌うバンドですが、単にハモるのではなく、曲ごとにリードVoが代わるというのが特徴です。
火薬さんが「エリック・ブルームの歌声が~」と書いていらっしゃる曲に限って言うと、
HARVEST MOON、LIVE FOR ME、IN THEEはドナルド・ローザーが、
そして、DEATH VALLEY NIGHTS、FIREWORKS、FRANKENSTEINは(おそらく)アルバートがリードVoを取っています。
あと、これは参考ですが、ASTRONOMYはオリジナルはエリックが、イマジノスver.はドナルドが歌っています。
私も最初は
…続き
17. 火薬バカ一代 ★★ (2008-04-18 21:07:00)
見ました(笑)。ご指摘ありがとうございます。
「BOCは複数のメンバーがリードVoをとるバンド」と、知識として知ってはいても、
全然、声の聴き分けが出来ない、我が身の不明を恥じ入るばかりです。
例えば“ASTRONOMY"については、『IMAGINOS』の国内盤ライナーを読んで
オリジナルをエリックが、リメイクver.をドナルドが歌っていると
理解できても、それ以外の曲となると㌧と区別が付かないんですよね・・・。
挙げて頂いた楽曲を参考に、聴き分けにチャレンジしてみたいと思います(笑)。
→同意(0)
18. ゴリャートキン ★★ (2008-04-21 15:18:00)
自分の書いたものの訂正です。
フランケンシュタインは、アルバートではなくゲストミュージシャンがリードVoのようですね。
ウィキペディアの英語版で見ました。
こちらにはエリック以外のリードVo表もありました。
Astronomyの歌詞のヒントもありました。
まぁウィキですから、詳細な専門サイトで確認を取るべきかも知れませんが、
それでもやっぱり便利ですね。
もっと早くに見るべきだったかも(汗)
→同意(0)
19. はっちゃん ★★★ (2012-05-01 13:02:59)
確かに、ここ近年BLUE OYSTER CULT の情報はベースにルディ・サーゾの参加があった事のほか
コレといったものはありませんね。寂しいかぎりです。
誰か知っている方がいたら教えてほしいのですが、90年代前半に「(DON'T FEAR)THE REAPER」を
カヴァーしたバンドがいるのです。僕は輸入盤12インチシングル(アナログ盤)で入手したのですが
数回聴いた後、誰かに借りパクされてしまったのです。誰に貸したのかまったく覚えてません。
そのバンドの詳細はおろか、名前すら全然わからないというお粗末な状況です。
しかしサウンドの方はハッキリ覚えていて、ホーンが入っていて軽快なアレンジ。
およそHRらしくないサウンドでした。インディーズっぽいチープなミックスで、B面は
別バージョンといった感じです。ジャケットにバンド・シ
…続き
20. 失恋船長 ★★★ (2024-03-13 18:48:17)
先行公開された曲の出来が素晴らしいBOC。間を開けずアルバムをリリースしてくれるなんてと喜んでいたら、噂では次のアルバムがバンドにとっては最後のアルバムとなるらしい。これが事実なら残念な出来事ですが、ボロボロになる前に余力を残しての引退なんだろう。たしかにシワクチャの爺さんになってまで若い格好をしてステージに立つ姿は痛々しいものだからね。
雑誌読んでないので本当のところは分かりませんが、MC5のカヴァーソングもあるし、期待大ですね。
→同意(0)
21. 名無し ★★ (2024-04-20 14:02:54)
実質コンピレーションアルバムが最後の作品とは……。