この曲を聴け!
70年代 | 80年代 | 90年代 | B | アメリカ | アメリカンロック | ロックンロール | 叙情/哀愁BLUE OYSTER CULT
Secret Treaties (1974年)
Astronomy
解説
外部リンク
"Astronomy" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Blue Oyster Cult - Astronomy - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. クーカイ ★★★ (2001-06-25 22:23:07)
BOCで哀愁漂う曲といえば、これも忘れてはならない。少し前に、METALLICAもカヴァーしていたっけ。
ただし、この曲はH.P.ラヴクラフトが創造したク・リトル・リトル神話(BY荒俣宏)に触発されたものなので、少し恐かったりする。
ちなみに'88年の『IMAGINOS』に別ヴァージョンを収録。
→同意(0)
2. el ★★★ (2001-12-10 19:00:35)
METALLICAもカヴァーしている作品。
涙を流さずにはいられない名バラードだ。
70年代の蒼き哀愁たっぷりのレトロテイストが
目立つBOCだが、そんな彼らの中でも最も素晴らしい作品だと思う。
これを聴かないで生涯を得るのは勿体無い。
聴き所は随所に入るタラララッタァ~タァ~♪という名旋律と
何と言ってもラストの疾走シーン。泣けて泣けて泣けまくる。
これ程まで素晴らしい展開で我々の涙腺を刺激する曲はそう無い。
泣きの名曲が好きな方はこれを聴いてもらわないと語れない。
イントロからラストまで俺のモロ好みの楽曲です。
ただ不満を言えば、ブレイクしてギターだけになるとこが貧相。
メタリカ版ではそこをかなり感動的にやってくれてますが。
→同意(0)
3. m.c.A.K. ★★★ (2002-10-17 15:28:47)
LIVE盤(SOME ENCHANTED EVENING)での壮絶なギターソロもいいですよ~。
→同意(0)
4. casa ★★★ (2002-11-07 06:28:25)
IRON MAIDENの『Hallowed Be Thy Name』はこの曲に
インスパイアされたんじゃないかな、と思っています。
思索的な雰囲気だけどばっちり妖しいという、奇跡みたいな曲です。
ずっと聴いていたい。
→同意(0)
5. SCARECROW ★★ (2003-01-04 19:26:53)
繊細な感じだが非常にスケールが大きな曲だと思う。
寒々とした哀愁たっぷりの印象的なメロディが非常に美しい。
→同意(0)
6. 更迭の処女 ★★★ (2003-09-28 21:28:06)
elさんの言うとおり、タラララッタァ~タァ~♪というメロディーがいつまでも頭に残るくらい印象的です。最後の盛り上がりも素晴らしい。そして演奏が終わった後の風の音。
...いい曲だなぁ。(しみじみ)
→同意(0)
7. ふぁうすと ★★★ (2005-02-02 20:36:27)
化け物みたいなアルバムのラスト、しかもHarvester Of Eyes ~Flaming telepathsという後に、それをも優に凌ぐこんな曲を持ってきたら反則でしょ~、BOCさん?w
→同意(0)
8. 魔風シゲル ★★ (2005-03-24 22:35:02)
HR/HM史上に残る名曲です。
→同意(0)
9. 夢想家・I ★★★ (2005-05-23 02:25:01)
邦題「天文学」
アメリカのバンドなのに漂う哀愁はブリティッシュのそれを彷彿とさせます。
この曲は涙腺に来ますねぇ・・・。
→同意(0)
10. まろ ★★★ (2005-06-06 11:18:05)
メタリカのカヴァーでも知られるようになった、初期の名曲。
→同意(0)
11. カットタン ★★★ (2005-10-24 23:42:49)
メジャーにて飛び交う美しい名曲と言われているものよりも数段上の真の美しさがある曲。自分たちのイメージと世界観を突き詰めた結果、この上なく美しい曲が出来た。と勝手にそんなイメージを持っています。実際聞かなければ人生損する曲である、と自信を持って言えます
→同意(0)
12. 火薬バカ一代 ★★★ (2008-04-02 23:06:11)
BOCが誇る、HR/HM史に残る名曲中の名曲。
そりゃMETALLICAだってカヴァーしますわ。
個人的にも、BOCの曲ではこれが一番のお気に入り。
ドラマティック極まりない曲展開と、胸を詰まらせる程の
強力な泣きメロが最大の魅力なれど、それでいて
決して大仰にも臭くもならない、都会的なクールさが
このバンドならでは味か。
→同意(0)
13. 失恋船長 ★★★ (2008-04-21 12:53:57)
強烈な泣きを発散する哀愁のフレーズが耳を惹くドラマティックなナンバー 後半でテンポアップするところがカッコイイですね
→同意(0)
14. 名無し ★★★ (2016-03-27 14:29:37)
Some enchante evening に於けるライブバージョンしか知りませんでしたが、最近(って言っても昨年秋ですが)この3作目を買い、聴いたところライブとは全くアレンジが異なり、(Imaginosバージョンはあまり記憶が無い)全く別の魅力を発散しています。スタジオバージョンとライブバージョンで異なる魅力を発することの出来る曲やバンドってなかなか居ませんよね。(Heep、Tullくらいかな?)
MyPage