この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | J | ツインリード | ドラマティック | ブリテン | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
JUDAS PRIEST
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
-スタジオ盤-
Rocka Rolla (41)
Sad Wings of Destiny (97)
Sin After Sin (78)
Stained Class (95)
Killing Machine (Hell Bent for Leather) (95)
British Steel (103)
Point of Entry (46)
Screaming for Vengeance (174)
Defenders of the Faith (190)
Turbo (103)
Ram It Down (128)
Painkiller (247)
Jugulator (96)
Demolition (58)
The Remasters (0)
Angel of Retribution (187)
Nostradamus (64)
Redeemer of Souls (24)
Firepower (27)
Invincivle Shield (6)
-ライブ盤-
The Best of Judas Priest (0)
Unleashed in the East: Live in Japan (86)
3 Record Set: Sin After Sin / Killing Machine / Stained Class (0)
Greatest Original Hits (0)
World Tour ’82 (0)
Heavy Metal, Vol. 1 (0)
Judas Priest (0)
Fuel for Life (0)
The History of Rock: Volume Thirty Seven (0)
Priest... Live! (42)
Hero, Hero (2)
Beyond Metal (0)
Delivering the Goods (0)
The Collection (0)
Trouble Shooters (0)
Super Best Judas Priest Collection (0)
Black Sabbath / Judas Priest (0)
Painkiller – The Sharpest Cuts (0)
Rocka Rolla & Other Hits (0)
Sinners and Saints (0)
Unleashed in the West (0)
Last Temptation (0)
British Steel / Screaming for Vengeance / Stained Class (0)
241 Double Header (0)
British Steel / Killing Machine (0)
Rocka Rolla / Sad Wings of Destiny (0)
The Best of Judas Priest / Hero, Hero (0)
The Ultimate in Heavy Metal (0)
Metal Works '73-'93 (34)
L.A. Nights (0)
Pure Classic Gold (0)
Star Box (0)
Screaming for Vengeance / Defenders of the Faith (0)
Anthology (0)
Metal Gods: Best (0)
Prisoners of Pain (0)
The Best of Judas Priest: Living After Midnight (21)
British Steel / Point of Entry / Screaming for Vengeance (0)
'98 Live Meltdown (56)
Live Vengeance '82 (10)
Priest Live & Rare (6)
Concert Classics (3)
Tyrant (0)
Simply the Best (0)
Легенды Мирового Рока (0)
Genocide (2)
Breaking the Law (0)
Ram It Down / British Steel / Screaming for Vengeance (0)
British Steel / Screaming for Vengeance / Defenders of the Faith (0)
Limited Edition Collector’s Sampler (0)
Live in London (24)
Deliverin’ the Goods (0)
Electric Eye (0)
Live Defenders (0)
Greatest Hits (Halford Aera) (0)
Metalogy (11)
Rising in the East (20)
2 Originals: Jugulator / Demolition (0)
Heavy Metal Box (0)
The Essential Judas Priest (2)
Stained Class / Point of Entry (0)
Hit Collection (0)
Platinum (0)
Greatest Hits (0)
Playlist: The Very Best of Judas Priest (0)
British Steel / Screaming for Vengeance (0)
Original Album Classics (0)
Classic Albums: Metallica / British Steel (0)
A Touch of Evil (6)
The Music of Judas Priest (0)
Single Cuts (0)
The Chosen Few (0)
The Complete Albums Collection (0)
Hell Bent for Leather / Defenders of the Faith (0)
Epitaph (3)
Setlist: The Very Best of Judas Priest Live (0)
Stained Class / Ram It Down (0)
Seleção essencial – Grandes sucessos (0)
Battle Cry (12)
50 Heavy Metal Years of Music (0)
Reflections – 50 Heavy Metal Years of Music (0)
Live on Air Tonight (0)
-その他-
5 Souls (3)
Demolition Turbo (6)
Star Box (6)
Electric Eye (5)
Metal Works 73-93(vhs) (5)
Fuel for Life (2)
Hellion Has Landed (2)
In Concert`91 (2)
Judas Priest-diamonds and Rust (2)
The Ripper (0)
→PC向けページ
Tweet

解説



外部リンク
"JUDAS PRIEST" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている143曲を連続再生(人気順) - Youtube
1. Painkiller, 2. Electric Eye, 3. Freewheel Burning, 4. The Sentinel, 5. Breaking the Law, 6. Ram It Down, 7. Jawbreaker, 8. Exciter, 9. Screaming for Vengeance, 10. Night Crawler, ....


コメント・評価

Selected Comments
6. 29 ★★ (2001-11-24 10:42:00)
YOSIさんの文章、非常に興味深いです。まさにおっしゃる通りだと思います。
ボクはリアルタイムで聴いたJPの最初のアルバムは「RAM IT DOWN」でした。当時立派なスラッシャーだったボクにとっては物足りない内容に感じたんですとね。その後の「PAINKILLER」で受けた衝撃は前作での印象とのあまりの違いに驚愕した、って感じでした。そこから過去のアルバムさかのぼって聴きましたが、その時の印象は、「時代時代で全く違う音楽性をやっているんだなー」でした。初期の作品なんてホントRockn'Rollですよね。やはり個人的には「PAINKILLER」「SCREAMING FOR THE VENGENCE」「DEFENDERS OF THE FAITH」あたりのHM的要素が濃いアルバムが好きですが、それぞれの時代の曲にそれぞれそれに見合ったいい曲を提示してきたバンドだと思います。だから新しく
…続き
11. C3 ★★ (2002-01-14 14:40:00)
今月号B!誌でセーソクさんが「プリースト再結成」なんて言ってましたけど、そんなこと簡単に言っていいことなんでしょうか?リッパーはどうなるんでしょう!セーソクさんが何かのルートで再結成を実現させることでも出来るのならプリーストマニアは泣いて喜ぶでしょうけど、果たしてそんなことが可能なのでしょうか?あれがセーソクさんと広瀬さんの"こうなったらいいのに"という軽い会話ならいいんですけど。でも、セーソクさんとプリーストの間には深いつながりがあるので彼の発言をただのジョークだと軽く聞き流すことが出来ないのです。ロブはロブ一人でやっていけますがリッパーはそんなわけにはいきません。今プリーストから追い出されたら・・・それに素晴らしいシンガーなので個人的にはずっとプリーストにいてほしいんです。・・・私の考えすぎなんでしょうか、リッパー中心にツアーも順調にこなしてるし、DVDも出るし、HALFORDはセカ
…続き
27. KOZY ★★ (2002-05-10 15:01:00)
少し意見を・・・。
JUDAS PRIESTの曲は大好きだし、アルバム単位で見ても好きなものは多い。けど俺は、バンドの偉大さは認めつつも、バンドそのものを追いかけている訳じゃない。アルバムも全て揃えている訳じゃないし、曲も合わないものもある。さらにはここ数年、HR/HM自体から離れてもいた。「JUGULATOR」「DEMOLITION」も聴いていない。そんなある意味「部外者」からの意見として聞いて欲しい。
JUDAS PRIESTは今、迷走してるんじゃないかな。それは彼ら自身に責任があるのではなく、シーン全体の流れに巻き込まれているんだと思う。数々の実験を繰り返し、時代ごとの「HMのあるべき姿」を提供し、常に進化してきた彼ら。その進化はまさに「HMの進化」そのものだった。彼らがHMの進化を牽引していたのだ。しかし、80年代中盤より、シーン自体の細分化が加速度的に進み、今やメイ
…続き
39. H・W ★★ (2002-05-23 01:53:00)
YOSIさんの長大な文章を読んで、「やっぱりPRIESTのファンは違うなあ」などと思った僕ですが、ひとつ問題提起です。
PRIESTが「一般リスナーの抱くHM像」にこだわらず、「格好よければ何でもあり」で常に新しい要素を取り入れながら前進してきたのであれば、なぜにロブ・ハルフォードはバンドを去らなければならなかったのでしょうか。
ロブは、「最前線の音楽」と「HM」のギャップに苦しんだといいます。要するに、自分のやっている音楽が「いまどきダサいもの」になってしまうのを恐れたわけですが、グレンが本当に「新しいもの好きで何でもあり」ならば、ロブがそういう苦悩にさいなまれる事はなかったのではないか、と。
グレンは信念の男です。流行の要素を取り入れながら、しかし彼の目指したものはやっぱり、「今を生きるヘヴィー・メタル」なのであって、決して「今を生きるロック」とか「今を生きる音楽」
…続き
50. Metropolis ★★ (2002-06-12 07:20:00)
やはり本心は帰りたいんでしょう。あのバンドに……そんな魂胆がありありと見えますね。リッパーかわいそう。リッパー頑張れ。
→同意(0)
71. こたろう ★★ (2002-07-26 21:30:00)
↑でC3さんがJUDAS PRIESTの新作トリビュートが出だと語られているんですが、それは日本盤で出てるんですか?
→同意(0)
79. 鯵の素 ★★ (2002-08-24 01:50:00)
今更ながら、「DEMOLITION」の本当の魅力が少しずつわかってきたような気がします。最初何回か聴いた時は、「ああ、PRIESTがモダヘヴィになっちゃった・・・(泣)」(ちなみにモダン・ヘヴィネスは一部を除いて超~~大っ嫌いです。)と思ったんですが、じっくりと何回も聞き込んでみたら、これほどバリエーションに富んだ作品はないですね。一度、C3さんに言われて聞き込んだんですが、改めて聴いたらその時よりもいいと思えました。メロディ、展開とかもうPRIESTそのものじゃないですか。楽曲の方は言う事なしですね!特にバラード曲はこれまでのどのPRIESTのアルバムよりも充実しているような気がします。で、完全にPRIESTで、そんなにいい曲を集めているのになんでもっと早く気付かなかったのかといいますと、なんかギターリフの音とかがヘヴィネス系と似ているのだという結論にたどり着きました。例えば「DEVI
…続き
95. m.c.A.K. ★★ (2002-10-15 18:07:00)
こうした議論が後を絶たないのは、やっぱりPRIESTに対する期待が大きいからなんですねぇ・・・改めて彼らの功績に関心します。
やっぱり私のような「おぢさん」には、オリジナルメンバーへの思い入れが強いんですよ。「頭が固い」とか「もっと今を見つめろ!」と罵られても。今更「ロブ、COME BACK」とは思いませんが、お互いまだまだ頑張って欲しい!(酷かな?)
→同意(0)
119. JENESIS ★★ (2003-01-23 00:41:00)
大英帝国が誇るスーパー・ロックバンド、JUDAS PRIEST。NWOBHMの時代に登場し、後の正統派HMバンドに大きな影響を与えた事と思う。HMというジャンルでも非常に細かい分野に分かれているが、その中でも彼らが最もオード・ソックスでスタンダードなヘヴィ・メタルだと思っている。
私はYOSIさんやC3さんのように彼らを多く知っているわけではないので、ここでは詳しいことはあまり書けないが、「RAM IT DOWN」、「SCREAMING FOR VENEGENCE」は本当に好きである。疾走感あるストレートな曲調は彼らならではのサウンドだ。ダウニングとティプトンのツインも本当に評価すべきだ。
ただ、過去に彼らの曲が原因で自殺した少年がいた事や、またこの事件をPMRCの検閲の対象にされたという事実があったことは非常に残念である。
メタルという概念を作り出したのも、外的様式を
…続き
124. うにぶ ★★ (2003-01-31 01:20:00)
ええと、私もJUDAS PRIESTリユニオンの噂がきっぱり否定されて胸をなでおろしたクチです。
JUDAS PRIESTは私のフェイバリット・バンドです。彼らの作品は『ROCKA ROLLA』から『LIVE IN LONDON』まで全て好きで、全部のアルバムがみな違っていて、常に変わり続けているところこそが彼らの魅力だと思っています。
その意味で、ずっと上の方でYOSIさんがおっしゃっている「JUDAS PRIESTは正統派メタルの権化というよりは、節操なしで雑食性の強いプログレッシヴなロック・バンド」(←意訳すいません)といった意見には大いに頷けます。
彼らには進み続けてもらいたいし、今のバンドの持つ素晴らしいポテンシャルを捨てて、将来性の薄い後ろ向きな再結成に走って欲しくないというのが正直な気持ちです。
ロブが戻れば「全盛期の再現」(おそらくは『復讐の叫び』
…続き
156. 白狐 ★★ (2003-05-04 10:45:00)
☆実のところ、一年前まで僕はこのバンドに関してはまだまだ浅い知識しかなくて、JUDASを少しでも知ろうと、アルバムを買いあさっていた過去の日々、未聴の曲を聴けば聴くほどに、また、そのあとで今まで聴いていた曲を聴き直すことでこのバンドに酔いしれていった…どのアルバムも似たようなものはほとんどないし、常に変わり続けている(進化している)という印象は彼の「伊藤政則」氏の言葉その通りであった様な気がする。正直、次回作が楽しみでたのしみで仕方がない。誰が何と言おうが、現JUDASのVo.はリッパーだ。リッパーはまだ若い。でも、他のメンバーはどうだろうか?ハッキリと言ってしまえば、JUDASが後何年続くかなんてたかが知れているかもしれない。僕にはそれが怖くて仕方がない。言わば、自らの「死」の訪れと同じような恐怖に駆られることもある。また、JUDASのファンになって日も浅い僕がこんな言うのも何だし、何
…続き
168. JOE吉田 ★★ (2003-05-25 00:06:00)
それまで最も好きだったバンドが、あまり好きでなくなる時というのは非常にさびしいものがある。私にとっては、ジューダスがPAINKILERを出した時がそうであった。
私とジューダスの出会いは1983年高2の秋であった。82年末と洋楽デビューが遅かった私は、しばらくしてハードなロックが好きだと気づき、やがて雑誌のジューダスの記事を読んでなんとなく自分が最も好きになるバンドになるかもしれないという予感と期待を持って、当時の最新アルバムであるSCREAMING FOR VENGEANCEを入手し針を落とした。1曲目のTHE HERION~ELECTRIC EYEにはかつてない戦慄を覚えた。凄まじい曲だ。他の曲の印象を全く覚えていない。それほど凄まじいインパクトと感動を覚えた。年が明けて84年初頭、DIFENDERS OF THE FAITHが発売され、すぐに聴いた。期待通りだった。決して期待
…続き
177. KUZU ★★ (2003-07-13 02:11:00)
今晩は。結局「彼ら」は、別々の道に進んで来た結果を踏まえて、今後は「一緒」にやるのがBestでは無いにしても、「Better」である、と思ったのでは。そして、JP側にそう決断せざるを得ない最大の要因は、リッパー在籍時に、過去の名作群を凌駕する作品を生み出せなかったからでは無いかと推察します。今回の合流劇は、実は驚くべき事ではないと思います。
ここで「凌駕」としたのは、過去2作リッパー在籍時の作品の質が悪いと言っている訳ではなく、飽くまでも、不特定多数を結果的に味方に付けられたか?という事です。あと、合流に関する賛否は、今の僕は持ち合わせていません。2~3年くらいあとに、振り返ってみて、「結果論」として、ようやく判ってくる気がします。
「一緒にやる以上」云々という言葉が今後は踊るのでしょう。今迄にないプレッシャーの中で、彼らは創作活動に励まなくてならないと思います。とりあえず、
…続き
190. あお ★★ (2003-08-12 21:18:00)
JUDAS PRIESTのことって、(最近聴き始めたばかりなので、)
よく知らないんですけど・・・、とりあえず凄いって事がよ~く分かりました(笑)ほんと凄すぎ。今まで聴いてきた中では結構ショッキングでした。
私が購入したのは一押しだった「PAIN KILLER」だったんですけど、
ツインギターの味が良く出されてたと思いました。
ホントに気の抜けない一枚です。どこで生き抜きすれば良いのかっていうくらいすごいですよね~。この一枚は。
全てがこんな感じのアルバムなのか~???なんて疑問もわいてきたので多分また少したったら、なにか購入してみようかと思います(笑)
→同意(0)
194. 0フレット ★★ (2003-09-13 03:26:00)
1990年にリリースされた「PAINKILLER」を最後に、JUDASは分裂をした。
ソロアルバムではあんなに、伝統的ともいえるH/Mをしていたグレンが、何故
こういう変化をしていくのか疑問だった。 「JUGULATOR」のリリース以降
25年というJUDASの深い深い穴を埋めていたのは「FIGHT」であり「HALFORD」
であった。「RESURRECTION」を聴いた時、これで暫くJUDASを聴く必要も無い
と思った。 「原点回帰」も良し!「21世紀型のメタル」も良し! 素直に
ニューアルバムのリリースが待ちどうしい。 ロブの復帰には皆さん賛否両論
のようですが、答えはアルバムの中に「のみ」ある。 彼らは上質のメタルを
作れる数少ない「ミュージシャン」なんだから。
→同意(0)
223. エリカ・フォンティーヌ ★★ (2003-11-12 20:10:00)
多い!多すぎますよ書き込みが!!全部読むのに一ヶ月くらいかかっちゃいそう
です!(笑)さすがメタルゴッドですね!!メタルの細分化が進みメタルという
大きなジャンルのなかでさらに細かいスタイルが生まれつつありますがジューダス
プリーストはまさに基本中の基本!王道です!!全てのメタラーがその洗礼を
受けるといっても過言ではないかもしれません。プロレスにたとえると
ジャイアント馬場さんのいた全日本のようなモンです!それに比べるとメロスピや
デスメタルなどは新日本、闘龍門やみちのくプロレスといった所でしょうか(笑)
プロレスもメタルとおなじで細分化しまくりです!いろいろと新しいジャンルが
生まれ人気が出るでしょう。でも基本を忘れてはいけません!!プロレスでいう
受け身、空手でいう正拳突き、お笑いでいう吉本ですね(笑)。
基本にして王道!
…続き
237. 柴が2匹(会社から) ★★ (2004-01-01 03:08:00)
少なくても、70年代後半でレザーをきてたのは彼らとフィル・リニットだけだったのでかっこよかったです。
→同意(0)
245. STORMBRINGER ★★ (2004-02-12 08:18:00)
横からすいません。
「RAM IT DOWN」ってライヴでやったことあるんでしょうか?あの曲かなり好きなのですが、ライヴヴァージョンを聴いたことがないのです。
→同意(0)
254. Z400FX ★★ (2004-05-08 02:43:00)
長文失礼します。ちょっと面白かったもので…、まあ、どこまで事実なのかはわかりませんが(笑)。

1951年8月 メタルゴッド、ロブ・ハルフォード 英サットンにて生を受ける。

1972年4月 メタルゴッド、実妹の推薦でJUDAS PRIESTに加入。

1974年9月 JUDAS PRIEST、「ROCKAROLLA」にてGullレーベルよりデビューするも、裏ジャケットのクレジットがボブ・ハルフォードと誤植される。

1976年3月 メタルゴッド、生活苦からポルノ映画に出演。2ndアルバム「SAD WINGS OF DESTINY/運命の翼」リリース。

1977年4月 3rdアルバム「SIN AFTER SIN/背信の門」リリース。

1978年2月 4thアルバム「STAINED CLASS」
…続き
259. こうじ ★★ (2004-05-27 13:01:00)
俺はYOSIさんと近い意見ですね。
予定調和なメタル路線でロブが無理にハイトーン何か出したら、もう破滅です。
彼らはいつだって時代に合った音を探してきたから、それは無いと思いたいですが。
俺が望むのは…「殺人機械とかのロック色プラス現在ならでわの何か」ですかね。
今、それほどのムーブメントとは呼べないまでも、THE STROKESが
巻き起こしたロックンロール回帰の風が、確実に途切れず吹いています。
PRIESTも、ロブの色気あるボーカルを活かして堂々とロックすりゃいいんですよ。
ま、次で終わり!ってならメタルマーケットのみを狙った作風でもいいんでしょうが。
→同意(0)
261. 工場長 ★★ (2004-06-03 17:44:00)
これあってるかどうかわからないし、いつのだか分からないけど、
多分昨日のセットリストです。英語読めたらなぁ~(苦笑)
hellion
electric eye
metal gods
heading out to the highway
ripper
touch of evil
sentinel
turbo lover
victim of changes
diamonds and rust
breaking the law
beyond the realms of death
green manalishi
painkiller
___________
Hellbent for leather
living after midnight
united
you got an
…続き
277. RedstoneY with Dr.SSKK ★★ (2004-07-23 21:58:00)
ロブ・ハルフォード復帰作が12月にリリースされるらしいです!楽しみですね!詳しいことは↓に載ってますよ!
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/cdjournal/20040723/cdjent001.html
→同意(0)
295. ウシオ ★★ (2004-11-10 20:31:00)
私はJPを聞き始めてまだ日が浅い人間ですが、ロブの歌い方も全く抵抗ありませんでしたし(むしろカッコいいと思う)、…ゲ○である事に対しても拒絶感情無いっすよ(それはエルトンジョンに対しても)。
→同意(0)
301. meangirl ★★ (2004-12-25 12:04:00)
日本のレコード会社のサイトでは「2005年2/23、初回限定盤(最新ライヴDVD付き)、通常盤共に日本先行発売予定です。鋼鉄神からの新たなる啓示を心して待て!!」 とかイイ感じで書いてありましたよ。私も心して待ちます。
→同意(0)
307. sizuku ★★ (2004-12-31 13:06:00)
Revolution僕も聴きました。
悪い曲じゃありませんが、これがリーダートラックらしいよ・・・・?
→同意(0)
311. 夢想家・I ★★ (2005-01-06 00:12:00)
"Revolution" は確かに悪い曲じゃないです。
って言うか何回か聴き込んでるうちに 「これって結構良いかも」 と思い始めてきました。
さすがにヴォーカルの衰えは隠し切れないものがありますが・・・
それにしても 「叩きつけるような、鬼のようなしごきソング」 という表現には笑わせてもらいました (笑) 、ハーレーを蹴倒して鞭でピシピシしばきあげるロブ様を連想しちゃいました (爆) 。
HEAVY DUTY~DEFENDERS OF THE FAITHやKILLING MACHINEみたいにタイトル曲でも地味という例も無いことは無いですし "Revolution" もアルバムの流れの中で聴くとまたちょっと違った印象に聞こえるんじゃないかと思います。
まぁ私としては彼らが駄作を出すはずが無い! と信じ込んでいるのでどんなアルバムだろうとマインドコントロール
…続き
313. 蛇めたる ★★ (2005-01-09 11:47:00)
ここでリッパー・オーウェンズが高い評価を得ていたのでぜひ聞いてみたいと思いました。
しかし、ほとんどありませんでした。
だから、スタジオ盤でなくライブ盤で聴いてみました。
感想は「?」でした。
たしかにロブより歌はうまいです。
が、自分がこのバンドにはまったのはあのヒステリックなロブのシャウトです。
正直、これがなけりゃなんのカリスマ性もなく、魅力のないバンドにしか聞こえないんです。
今回の再結成は喜んでいますがもしロブのシャウトが聞けなければ残念ながらこのバンドは過去の遺物になるかもしれません。
上の皆さんの意見に従って書けなくて申し訳ないです。
どうでもいいですが、ここだったかB!誌の伊藤さんや広瀬さんを老害って書いてるかたがいましたが失礼だと思いますよ。
→同意(0)
322. ライキチ ★★ (2005-01-29 16:19:00)
q
→同意(0)
352. ロージー ★★ (2005-02-24 11:28:00)
judasが好き、というより、「screaming~」と「turbo」の2枚が好きな私ですが、こんな私が新譜を買っていいものだろうか。
また“復活作は嫌い"という偏見も邪魔しております。
しかしメタル界の超大御所だけに最近「metal works」を引っ張り出し、毎晩聴きながら悩んでおります。
昨夜試聴しましたが、設置されていたヘッドフォンの調子がよくなかったのか片方からしか音が出ておらず、まともに聴けませんでした。
→同意(0)
360. POOYAN ★★ (2005-02-26 02:00:00)
このアルバム売れ行き凄いですね!オリコンでもかなり上位に行ってるし、今、タワレコ、HMV、新星堂とサイト観ましたがもう通常盤しか残ってない。久々じゃないですか、メタルらしいメタルのCDが売れたのは(今になって買いたい気が起こっている愚か者です・・)。
→同意(0)
361. dave rodgers ★★ (2005-02-26 09:29:00)
#Angelが素晴らしい。
→同意(0)
366. ヤング・ラジオ ★★ (2005-03-02 21:44:00)
新作には、自分達らしさを真剣に考えた結果が集約されている。バンドが前へ進もうとした時一番悩むポイントが、自分達らしさをどう捉えてどう残し、どう先に進むべきかといった全体としての方向性の決定である。
一度成功をつかんだアーティストが、復活するのは容易な事ではない。誰がイニシアティブを取りどうまとめるのかだけでも、決定するのは容易な事ではないだろう.....。だから第三者の力が重要なのである。
この新作を聞きながら、その「まとまりの強さ」に僕はすごく感動した。エゴを捨てある意味プライドを捨てた結果が、新作の作風につながっていると僕は思う。ロブが抜けた後、悩みに悩んでも見つからなかったその答えが、新作では明確にそして見事に表現されている。今だから作れたという側面もあわせ持つが、新作はスタッフを含めたバンドとしての結束力の強さを、あらためて証明したという意味においても実に興味深かった
…続き
408. fuwatoro ★★ (2005-05-19 15:08:00)
昨日、武道館に行った。
あまり動かないロブは、全部ではなかったけど、
“ここぞ"という所でスクリーミングをブチかましていた。
その度に盛り上がる観客。私も含め、あの声に殺られた信者たち。
リフのカッコ良さは言うまでもなく、
グレンの滑らかなソロ、K.K.のアームを生かしたソロ、
どちらもテクニカルでアグレッシヴ!……落ち着きや枯れた味わいなどとは無縁。ホントに若くてパワフル!
音がよく聞こえたので、フレーズの細かいところまで聴けたのが良かった。
拳を振り上げ、ソロまで唱和する、私ら信者たち。
「Exciter」の次に「Painkiller」なんて、尋常じゃない。どのパートもだけど、
特にドラムは大変じゃないのか?……スコットだからこそ出来る無茶な気がする。
嬉しいけど、魂は震えたけど、HPが足りない信者たち(私だけ?)
…続き
431. GTX ★★ (2005-07-13 01:11:00)
Rock Hard Ride Free
Blood Red Skies
I'm A Rocker
The Hellion/Erectric Eye
Turbo Lover
↑のような独特な曲調の
80年代風近未来チックな感じの曲をまた作って欲しいなぁ・・
→同意(0)
435. K/10 ★★ (2005-08-18 01:51:00)
近所のデパートに何とAORの限定盤がありました…。
発売日あんだけ探し回ったのに…。
→同意(0)
440. 鉄の処女 ★★ (2005-11-27 13:09:00)
2nd「運命の翼」のリマスターが決定!!!!!!!!!来年の1月頃に発売予定。ファンの方はお忘れなく。
→同意(0)
450. アウトランダーズ ★★ (2006-03-19 17:11:00)
僕はVHSで持ってますが「SCREAMING FOR VENGEANCE」ツアーのDVDはメタルファンなら絶対に見るべきです!!!
選曲もいいし、なんてったってメタルゴッドの絶頂期ですから。
ロブのパフォーマンスに「キレ」があります。
→同意(0)
456. anthem ★★ (2007-01-10 00:30:00)
え、マジ?つながってるってこと?
→同意(0)
458. 山口 弘 ★★ (2007-01-27 19:21:00)
Nostradamus ---一体ドンナアルバムになるのだろう , プログレ的なアルバムになるのだろうか ?
→同意(0)
463. ICECLAD RAGE ★★ (2007-02-28 14:17:00)
2枚組のコンセプトアルバムですか・・・なかなか興味深い内容ですね。
5月には1980年のライブ音源が出るみたいだし、
ロブのJP復帰で自然消滅したかと思ってたHALFORDも活動再開したし、
今後はまたJPにはお世話になりそうです。
そろそろCDの買い直し計画でも立てようかな・・・。
→同意(0)
485. ヤングラジオ ★★ (2008-06-14 19:24:00)
新作からまだ1曲しか聞いていないけど、今度の新作は考える音楽になりそうである。政則氏が心配している若いファンがついてこられるかという問題だけど、僕は心配無用だと思う。
予定調和の作品が、世の中には万延している。バンド自身が、マーケティングしたようなありきたりな作品に、僕は正直うんざりしている。CDが売れなくなった原因は、インターネットの普及だけが問題ではないような気がする。
たった1曲だけど、これはかなりのインパクトがあった。「ペインキラー」路線のサウンドをファンが期待していると知りながら、彼らはその一歩、二歩先を進んでいるのである。
音楽を聞かなくても、力作であることは想像できる。楽しみでしかたない。
前作がやっぱり、バンドをいい方向に向かわせたように思う.....。
→同意(0)
532. ANGRA狂者 ★★ (2008-09-27 15:51:00)
↑:長すぎ。
もっとコンパクトにまとめろ。
→同意(0)
539. KEISHOU ★★ (2009-01-31 09:51:00)
「Stained class」の政則の解説は泣けた。
→同意(0)
541. vox ★★ (2009-07-12 21:57:00)
今年のラウドパークに彼らがやって来るようですね。
楽しみです。
→同意(0)
550. しょじゆう ★★★ (2011-01-29 14:08:58)
まさか今度が最後のワールドツアーとは・・。
メタルゴッド。
絶対行く
→同意(0)
567. てかぷりお ★★★ (2011-12-18 18:40:12)
伊藤政則のTV番組で電話予約やってたのでチケットを購入しました
伊藤政則の番組で、しかもジューダスプリースト最後のライヴということなのできっと良いチケットが用意されてるんだろうな~と思って購入したけれども、届いて見たらそこまでいい席じゃなかった… 半分より後ろじゃん
でもすごく楽しみ! K.Kさん戻ってこないかなぁ
→同意(0)
573. チャイチャイ ★★★ (2012-02-18 00:44:37)
日本武道館素晴らしかった!!
今後、精力的に活動する事はなくなるにしても、
また是非来日して欲しい!
→同意(0)
577. はっちゃん ★★★ (2012-06-08 14:02:13)
ギターの話を。

「SCREAMING FOR VENGEANCE」~「DEFENDERS OF THE FAITH」の時期にK.Kが使っていた
HAMERというメーカーのフライングVタイプ、あれはカッコ良かったなあ。
伝統的なギブソンのフライングVのように見えて細部はK.Kのこだわりが満載の戦闘仕様。
その名も「VECTOR K.K」!
「TURBO」以降は、あの初心者マークみたいなVタイプの使用頻度が高くなっていくんだけど
個人的に、フォルム的には「VECTOR K.K」が好きだなあ。

思うにフライングVって弾く人を選ぶギターだと思います。(プレイじゃなく抱えた時の佇まいね)
シェンカー兄弟は言うに及ばず、ランディ・ローズ、ウルフ&ヨルグetc
勿論K.KもフライングVに選ばれた栄誉あるギタリストでしたね。

…続き


Recent 20 Comments

582. 夢想家・I ★★ (2015-03-07 22:33:59)
JUDAS PRIEST UNLEASHED IN THE EAST!

「REDEEMER OF SOULS」来日ツアーの大阪公演に行って参りました!
詳細な感想はツアー終了後に改めてコメントしますが一つだけ、
今回ロブの調子がすごく良かった!
これから行かれる方は期待して良いかと。

→同意(0)
584. 夢想家・I ★★ (2015-03-14 23:10:19)
メタル・ゴッド来日ツアー全日程終了、
私が行った大阪公演はあいにくの雨模様でしたが、会場は満員御礼!
ただEPITAPHツアーの時よりは全体的に年齢層は高めで、寒かったせいもあってメタル・ファッションで完全武装な人も少な目でした。
前にも書きましたが、ロブがEPITAPHツアーの時よりも声が出ててシャウトの度に大歓声! そして怪しいアクションも健在(笑)長年やってきたカリスマだけで無く、実力で現在もトップ・レベルのメタル・ヴォーカリストとして君臨している事を実感させられました。
あとは、リッチー・フォークナーが観客を煽ったり、かなりアクティヴに動いている感じで、すっかりバンドに馴染んでいました。
(とはいえ、やはりK.Kがいない寂しさは常にありますが…)
逆に、グレンは一歩引いて黙々とギター・プレイに徹していて、演奏自体は全く衰えを感じさせないものの以

…続き

585. まーぶる ★★ (2015-03-17 13:41:59)
はじめまして。
3月11日(水)の武道館に行きました。
「そろそろ始まるかな?」という時に、「機材の不具合」で待たされ、ヒヤヒヤしました。
Defenders of the Faith、合唱しましたよ。
また会えるといいなぁ。
→同意(0)

586. 夢想家・I ★★ (2015-03-19 00:15:36)
まーぶるさん

はじめまして、
"Defenders Of The Faith" の合唱、すごくうらやましいです。
大阪公演では演奏されなかったんですよ、私はまだ生で聴いた事が無いし、今回のライヴで結構楽しみにしていた曲だったんですが。
でも個人的にPRIESTのライヴで絶対外せない "Victim Of Changes" を演ってくれたので満足です(ただ、グレンの長いソロ・パートは無かったですが…)。
この曲に関しては、なぜか年を追うごとにパワー・アップしている気がしますね。

まだまだ聴きたい曲は沢山ありますから、一回でも多く来日して欲しいと思います。

→同意(0)

587. まーぶる ★★ (2015-03-19 22:22:29)
こんばんは。

そうですね、また来日して欲しいです。個人的には、ライヴを観られただけで嬉しかったです。
私は滅多にライヴに行かないので・・・クラシックの生演奏を聴く機会はままあるし、所持するCDはクラシック音楽が多いし・・・私にとっては、ほとんど唯一の耽溺するバンドなんです。

なので、PRIESTは、普段この手の音楽を聴かない人にもオススメです(多分)。

でも、好きなものが多い方が楽しいでしょうね。このサイトで勉強して、お気に入りのミュージシャンを増やしたいと思います(笑)
→同意(0)

588. てかぷりお ★★★ (2015-03-31 22:58:24)
最近発売された、Defenders Of The Faithの30周年豪華盤買ったんですけど、ディスク2.3のカリフォルニアでのライヴ音源すごいよかったですよ やはり全盛期は凄いな

→同意(0)

589. ゾッシャ ★★★ (2016-04-28 00:19:39)
2017に新譜を出す予定でレコーディング中らしい
期待
→同意(0)

590. ITG ★★★ (2016-08-29 11:58:16)
Metal god forever!!
→同意(0)

591. 名無し (2016-12-23 22:20:53)
最近のロブはよる年波で、ハイトーンは厳しくなりましたが、中音域での歌い回しがエモーショナルですね。
70年代に、まさかロブにエモーショナルという形容詞がつくなんて思う人はいなかったでしょう。
無敵の超高音金属音なボーカル、それに酔いしれていたわけですから。
後追いで聞き始めた人達(特にロブ復帰以降に)が、初期に遡って言ったら、ビックリするかもしれませんね。


592. 夢想家・I ★★ (2017-06-06 00:11:21)
NEW ALBUMのレコーディングがほぼ終了したようです。
プロデューサーは何とトム・アロムとアンディ・スニープ、あと「REDEEMER OF SOULS」でプロデュースを務めたマーク・エクセターという豪華布陣。

リリース日はまだ未定ですが、否が応にも期待が高まって来ますね!

→同意(0)

593. 名無し ★★★ (2018-01-13 18:23:55)
新曲,焼き増し感あるけどいいね


594. ずなきち ★★ (2018-02-19 06:46:26)
新譜の視聴したけど、Firepowerめちゃいいですね、かっこいい!
楽しみです!

→同意(0)

595. しょちゅ飲んごろ ★★★ (2018-09-08 06:41:21)
甚く気に入りましたね!ジューダス・プリースト
運命の翼が出たとき、ちょうど二十歳でした。
今CDの中古が沢山有るので幸せです。
毎日じゃんじゃん鳴らして暮らしています。
→同意(0)

596. 夢想家・I ★★ (2018-11-24 22:50:23)
明日のライヴに参戦!!!

→同意(0)
597. 夢想家・I ★★ (2018-12-02 22:51:56)
<11/25ライヴ観戦記>

お昼前に岡山へ到着、昼食をとってから市内をぶらり。
一言で云って「きれいな街並み」というのが第一印象。瀬戸内の気候は温暖と聞いてはいましたが、実際この日も暖かく、皮ジャンを着ていると暑いし重いしで大変。
そんな中、岡山城と後楽園を観光。すれ違う観光客の皮ジャン率が妙に高い気がする。
一見普通の恰好に見えても「あっ、この人はきっとライヴ目的だな」と判る感じが面白い(笑)
物販では「FIREPOWER」アートワークのTシャツとグレン・ティプトンのチャリティーTシャツをゲット、市民会館と聞いて勝手に体育館みたいな造りを想像していましたが、中はちゃんとしたコンサート・ホールでした。

BLACK SABBATHの "War Pigs" が始まると皆一斉に立ち上がって手拍子、いつもの光景。
一曲目は "Firepo

…続き

600. days are never coming back ★★★ (2019-12-11 04:14:31)
個人的にライヴ映像では、野外の昼下りの時間帯が大好きなのだが、

米国制圧真っ只中の彼らのテンションと

40万人の会場の熱気がこれ以上なく凄い、

USFESTIVAL83は何度観ても飽きずに楽しめるマイベスト。

ロブがキレキレでカッコいいけど、グレンの色気もすごいね!



→同意(0)

601. cri0841 ★★★ (2024-03-10 10:21:25)
『Invincible Shield』いいですね!普段JPっぽいバンドばかり
聴いてるので、本家がやってくれるとやっぱりウレシイ・・・!
意外性という面ではそれほどでは無いし、そこはちと不満もある。
でも出来は今回は相当いいと思うのです。表題曲は最高!

→同意(0)
ページ上部に移動 | 発言: 1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-601  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage