この曲を聴け!
HELLOWEEN
MyPage

HELLOWEEN

解説 - HELLOWEEN

1984年にドイツのハンブルクで結成されたヘヴィメタルバンド。
現在のメロディック・パワー・メタル(メロスピ)のサウンドとイメージを作り上げ、このジャンルの先駆者として知られる。
バンド名は、当時メンバーだったIngo Schwichtenbergが映画『ハロウィン』からとったもの。
スペルをHalloweenではなくHelloweenにしたのは、メタルっぽくHell(地獄)を入れようとベーシストのMarkus Grosskopfが提案したからという。
当初ボーカルはギタリストのKai Hansen(結成者でリーダー的存在だった)であったが、その後Michael Kiskeの加入して『Keeper of the Seven Keys』シリーズ2作を発表し、世界的に高い評価を得るようになる。
Michael WeikathやKai Hansenらが作曲したパワーメタルサウンドに、Michael Kiskeによる声量豊かなハイトーンボーカルが乗るという、いわゆるメロディック・パワー・メタル(スピード・メタル)の基本とも言うべきサウンドをここで確立した。
しかし、一方でNoise Recordsとの醜悪な契約状態が内部の人間関係に歪みを生じされていく。1989年にはHansen(後任としてRoland Grapowが加入)、1993年にはKiskeがWeikathとの確執により相次いで脱退(両者とも現在は和解している)。同時に、統合失調症を抱えアルコールやドラッグにも染まって演奏できなくなったIngoも解雇し、結果的に彼を自殺にまで追い込んでしまう。
残されたバンドはヴォーカリストのAndi Deris、ドラマーのUlrich Kuschを加入させ、6thアルバム『Master of the Rings』を発表。バンドの本来の音楽性を取り戻し、復活を遂げる。
2000年に北米進出を狙って制作された9thアルバム『The Dark Ride』を発表。プロデューサー2人を起用し、弦楽器のダウンチューニングを採用して既存路線からの脱却を図り、混乱した制作になった。ここでもWeikathとRoland Grapowが対立、GrapowがKuschとサイドプロジェクト(Masterplan)を進めていることもWeikathの癪に障り、2人とも解雇される。後任としてギタリストSascha Gerstner、ドラマーMark Crossが加入。しかし、Markは病の治療のために即離脱し、残ったレコーディングは偶然休暇で近くにいたMotörheadのMikkey Deeに依頼して10thアルバム『Rabbit Don't Come Easy』(2003年)を発表。この作品から、Saschaと共にMarkus Grosskopf作曲の楽曲も本格的にアルバムに収録されるようになる。結局後任は2005年に正式加入したDaniel Löbleに落ち着き、この歴代最長のラインナップで現在に至る。
このような度重なるメンバー交代のため、デビュー以来のメンバーはギターのMichael WeikathとベースのMarkus Grosskopfだけである。
現メンバーではAndi Deris(一番多作)、Michael Weikath、Sascha Gerstner、Markus Grosskopfがそれぞれ作曲をしているが、他のメンバーと共作するのは基本的にAndi Derisだけである。
2015年までに世界で800万枚以上を売り上げている。

Current members (リーダーはMichael Weikath)
Andi Deris – lead vocals (1993–present)
Michael Weikath – lead guitar (1984–present)
Sascha Gerstner – guitar (2002–present)
Markus Grosskopf – bass (1984–present)
Daniel Löble – drums (2005–present)
→解説を作成・修正 
コメント・評価



701. しょじゆう ★★★ (2011-01-15 12:21:25)

今度の来日のセットリストがちょっと微妙w守護神伝好きだけどさ・



702. ゾンビだるま (2011-01-24 18:16:56)

しょじゆうさんに禿同



703. ギターマン ★★★ (2011-02-08 15:26:54)

メロスピの祖



704. マーちゃん大豆 (2011-02-28 09:57:51)

今日行くんですが、ストラトは「Against The Wind」、カボチャは「Power」をやらないのか・・・。
間奏で「オー、オー」盛り上がれる曲なのに。




705. ゾンビだるま (2011-03-01 12:13:52)

僕は福岡公演に参戦しました                                                                                                                                                                         アンディの調子も良くて最高のライブでした                                                                                                                                                                                                                        ただキスク時代の曲やりすぎでしょ・・・                                                                                                                                                                                                                           新曲ももっと聴きたいしアンディ期だけで十二分にセットリスト組めるはずなのに                                                                                                                                                                 そこが唯一の不満です                                                                                                                                                                                                                                        彼らはそんなに若くもないのであと何回観られることやら分からないのでね



706. マーちゃん大豆 (2011-03-05 22:11:02)

「Power」「Salvation」のようなアンディならではの名曲が聴きたかったですね。
サシャが王子様風の衣装だったのが印象的だった(笑)




707. ロッキュん ★★★ (2011-03-08 15:23:59)

ライブ最高でした。



708. 名無し ★★★ (2011-11-07 18:46:43)

私的には圧倒的にアンディが好きですね。笑


709. AOL ★★★ (2012-03-14 22:16:07)

キスク歌上手すぎ。



710. マスタア ★★★ (2012-03-22 14:40:26)

メロディックメタル系のバンドで初めて好きになったバンドです。いいです。かっちょええっす。



711. RadBeligion ★★★ (2013-01-31 20:54:52)

もうすぐ40になるオッサンの戯言です。
中学生の頃だったかな?野球の練習中に打球が目に当たって網膜剥離になった。運悪く雑菌が入り両目とも手術必要で1ヶ月半ほど盲目の状態だった訳。遠近感がだめになるとかでスポーツを諦めることになりもうヤケになってね。毎晩病院のベッドで目に当たった球を打った奴を恨んで、取り損ねた自分を恨んで、野球しか出来なかった自分を恨んで毎晩泣いてた。そんな時兄貴が自分で編集したメタルのカセットを作ってくれて「周りに迷惑だからヘッドフォンつけて聴けよ」ってこの曲の入ったカセットを置いてってくれたのさ。
所謂ドイツ訛りというのか少し聞き難い歌詞ではあったけど、目が見えない分フレーズがガンガン頭に入ってきてね、その曲の持つ世界観とかもの悲しさや言わんとするメッセージが頭の中で映像化されてすごいのなんの。1曲聴くともはや映画1本観たかのような感動が溢れてくる。
キスクの若さ溢れるハイトーン(といっても後から20前後の歳って友人から教えてもらったんだけど)、正確無比でパワフルなインゴのドラム、マーカスの主張するベースライン、ヴァイキーの荒々しさの中に溢れる叙情、そして何よりまるで物語のように流れるように起承転結興奮させっぱなしのカイ節。
この音楽を聴いてから「絶対目を治して生で観たい」という気が沸いて、必死に治療しました。
スポーツはできなくなったけれど、ギターを買って本気で音楽が好きになってしまった。いや音楽と言うよりはこのバンドに代表される「メッセージ性」を好きになってしまったのかもしれません。
ジャーマンの音楽ってのは国歌と同じく日本人好みな部分もあるでしょう。でも私をはじめここでハロウィンを好きな人はその世界観とオペラのような構成、様式美、テクニカルな演奏にほれ込んでいるのだと思います。誰かの心を揺さぶり何かを感じさせる思わせる。そういった音楽の持つ力を存分に発揮している希少な実力をもった素晴らしいバンドでした(個人的にカイ在籍時がベスト)。
永遠なれ、カボチャども!



712. ヤングラジオ (2013-02-10 18:14:07)

2013年になって、購入したアルバムはまだ少ないけど、新作「STRAIGHT OUT OF HELL」の出来は、僕の中では断トツでNo.1である。
僕は彼らの作品の全てが好きなわけではないし、中には嫌いな作品も結構ある。
にも関わらず、浮き沈みがありながらも、メンバーチェンジを繰り返しながらも、これだけのキャリアがありながらも、ソングライティング面を含めて未だに限界を感じさせない所が凄い。

僕は、彼らをほぼオンタイムで経験している。
個人的にはマイケル・キスクに強い思い入れがあって、キーパー時代こそがHELLOWEENだという認識がずっと強かったけど、考えてみればアンディを獲得したからこそ、彼らは復活する事が出来たわけであり、今や自分の中ではアンディ時代こそが一番という認識に変わってきている。

また、ソングライティング面で言えば、現在が一番バランスが取れている気がする。
アンディは器用でバランス感覚に長けてるし、ヴァイカートは安心感をもたらしてくれる存在だし、サシャに至っては成長著しいし、マーカスは今やキーパーソンと言える存在感だし、さあどこからでも曲はできますよという余裕感がバンド内にあるのは、これはバンドにとってすごい武器である。

最新作は、流れを含めて僕は非常に気に入っていて、曲を練り上げる姿勢といい、彼らの存在感を証明する内容で、改めて彼らの凄さを感じさせる大傑作であると思う。
HELLOWEEN.......僕の中では、間違いなく数少ない大物バンドの一角である。




713. RIOT1970 ★★★ (2013-04-11 20:19:46)

STRAIGHT OUT OF HELLは未だもったいなくって聴きこんでいない
MASTER OF THE RINGからファンになり、その後オンタイムでファンになったものですが
BLACK SABBATH DEEP PURPLE、その他パワメタ(特にドイツ産)、
デスメタル、プログレッシブロックを聴くようになって、それぞれの良いアルバム
例えばCRIMSONの「宮殿」MAIDENの BRABE NEW WARLD、SODOMのアルバム…

挙げれば限が無いですが、結局洋物のHR/HMの初体験のHELLOEWEENに戻ってしまう訳です。

特にヘビロテなのはMASTER OF THE RINGS、THE TIME OF THE OATHです。

多分 HELLWEENに関してはヤングラジオさんの聴く耳と同じ耳をもっているようです。
RABBIT DON'T COME EASYはHELLOWEENアルバム中一番の駄作かなぁ…と思う
所も同じです。「本当にいいと思ってるの?僕には何も伝わらない、感じない」という
意見、激しく同意します。

 ま、それはさておき新作はしばらくはちょい聴きしながら、楽しんでいるところです。
 
 多分解散するまで、アルバムを買い続ける稀有なバンドの一つです。

 




714. 名無し ★★★ (2013-07-16 23:05:09)

新章以降のアルバムでセトリ組んでくれてもいいんだぜハロウィンさんや
これでまだまだ曲のストックあるっていうんだから本当に安心できるバンド
これからが楽しみ


715. S&A ★★★ (2013-08-04 01:32:40)

アンディ期になっても全然悪くはないのですが黄金期の凄さにはやはり個人的に勝っていると思えません

キスク脱退後もそれなりに評価の高いアルバムを出してはいますがアルバム全体をみるとやはりKeeperより優れているとは言い難いです
活動期間で言えばカイとキスクがVo.だった期間よりも圧倒的に長いのに未だにHELLOWEENといえばキスクという人が多いですから…

当時の衝撃を考慮すればわからなくもないですが・・・



716. 稲葉浩志 ★★★ (2014-06-17 21:05:53)

この人たちスゲー



717. 名無し ★★★ (2014-06-17 23:58:35)

人生が変わったアルバム!
言葉にならない感激を与えてくれた・・・

いつ聞いても素晴らしい、ただそれだけ


718. Ionis1839 ★★★ (2014-06-19 11:57:04)

ジャーマンメタルの地位を世界規模に押し上げた大御所。
1stではスラッシュじみたザクザク切り刻むような疾走感あるリフを中心に、カイ・ハンセンの癖のある甲高いボーカルに叙情的なメロディを絡めるスタイルだったが、
2ndにて新Vo.として迎えられたマイケル・キスクの伸びのあるハイトーン&どこかコミカルでキャッチーな歌唱力、前作にて予兆を見せた叙情的なメロディに重点をシフトした作曲により、世界的に50万枚を売り上げるスマッシュヒットとなった。
2nd3rdの成功により、後続のジャーマンメタルバンドには彼らの音楽的特徴を取り入れたフォロワーともいえるバンドが増え、一躍メロディック・パワー・メタルというジャンルの草分けたる地位にまで躍進する。
また、3rd収録の「Eagle Fly Free」は本バンドにおけるリードチューンである。

Helloweenって疾走感だけに頼らないどこか耳に残る魔法の様なコミカルさが他のメロパワ系バンドとの差別化に繋がってる気がするんですよね。
最新作の「Straight Out Of Hell」も良いですし、これからも大いに期待できるバンドだと思います。



719. ボビー ★★★ (2014-12-19 20:43:58)

最高だぜ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎



720. ロジャー ★★★ (2014-12-21 08:12:41)

最高のアーティスト‼︎



721. アディオス SA DA ★★★ (2015-04-12 01:05:52)

いよいよ新譜が5月に出ますね。

前回は快作だっただけに楽しみです 
ジャケットを見た感じ冷たくも熱い作品であることを期待します笑



722. 枯林 (2015-05-27 23:58:35)

今日たまたまCDショップ寄ったら新譜出てた。
寄ってよかったです。通常版ボーナストラック無いんですね。デラックスを買いました。




723. ニコライ ★★★ (2015-06-04 07:21:32)

メタルを聞くきっかけになったバンド!



724. SPOONER ★★★ (2015-11-17 16:32:43)

キスクはキスクで良かったけど(HMを聞くきっかけになったのは守護神伝聴いてからだからね)
ただ今はヴォーカルはアンディのがいいな
個々それぞれが曲を提供してるからマンネリ感無いし
他のメロスピは聞かないがHELLOWEENだけは個人的に別格だ



725. ITG ★★★ (2016-04-20 04:59:01)

マイケルキスクにはkeeper~があってアンディデリスにはmaster of the~ があってそれ以降にも多くの作品がある。
新譜を発売と同時に確認しているのはHelloweenぐらいである。(まぁstraight ~からのファンなのだが)今のメンバーになって10年ぐらい。まだまだ突っ走ってほしいです。
今年の来日楽しみじゃー



726. しまむら8 ★★★ (2017-01-12 14:50:43)

カイハンセン、マイケルキスクお帰りなさい!
来日まで待てないですね。
http://pumpkins-united.helloween.org/jp/pumpkins-united.html



727. をざき ★★★ (2018-03-25 16:14:25)

一昨日参加したPumpkin United 最高でした!
カイ キスク アンディの声が調子良く(キスクのロングハイトーンには感動すら覚えました) 初期曲を多くやってくれたため私のような新規参入型ファンにも優しい内容でした
何よりカイ キスク ヴァイキーの3人が笑顔で演奏する姿に泣きそうになりました
自分としてはあまり好きになれなかったアンディ期の曲の良さに気づけてますますのめり込んでいきそうです…



728. Arsenal / Gunners ★★★ (2022-01-03 17:48:19)

このバンドに外れなし



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除