この曲を聴け! 

00年代 | 80年代 | 90年代 | I | アメリカ | ギターヒーロー | テクニカル | ネオクラシカルメタル | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 様式美
IMPELLITTERI
Pedal to the Metal (2004年)
1. The Writing's on the Wall (14)
2. Crushing Daze (11)
3. Destruction (9)
4. Dance With the Devil (4)
5. Hurricane (0)
6. Judgement Day (8)
7. The Iceman Cometh (0)
8. Punk (11)
9. Propaganda Mind (0)
10. Stay Tonight (17)
11. The Fall of Titus (American Metal vs. Swedish Metal) (3)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Pedal to the Metal" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている3曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. The Writing's on the Wall, 1. Crushing Daze, 1. Destruction, 1. Dance With the Devil, 1. Hurricane, 1. Judgement Day, 2. The Iceman Cometh, 2. Punk, 3. Propaganda Mind, 3. Stay Tonight, 3. The Fall of Titus (American Metal vs. Swedish Metal)


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. HELL-BITES ★★ (2004-04-09 22:09:00)
誰も発言しないとは・・・
僕は結構良いと思いました。確かに今までと違いますけどね。
もはや様式メタルではないですから、前作やスクリーミング~みたいな感じは望めないけど、クランチの路線をずーっとモダンにした感じ、と考えて聞けば、前作が企画モノであったと割り切れば、順当な変化ではないかな、と思います。いや、思うようにしてます。
これだ、という代表曲がないのは痛いが、何度も聞いてると、結構良いアルバムではないでしょうか。個人的にはTHE FALL OF TITUS(もろにインフレイムス的)とJUDGEMENT DAYが特に気に入りました。ラップPUNKも遊び心があっていいじゃないですか。
ヴォーカルもこれはこれで良いと思います。エリック・マーティンを素人っぽくした感じ(褒め言葉になってない?)で、上手いことは上手いです。今後に期待しております。
ギタープレイは・・
…続き
2. 粗茶ですが ★★ (2004-04-16 02:09:00)
8th。モダン・・・か?
新VoにCurtis Skeltonを迎えた第1弾。Edward Harris Roth(Key)はゲスト扱い。
インタビューでクリス自ら語っていたように、いろんなアーティストからの影響が窺える。
友達に今作を貸してその感想を尋ねたところ、その第一声がこれ。
「2曲めのイントロさあ、もろにSLIPKN○Tじゃない?笑ったよ~。」・・・。確かにな。
クリスのギター・プレイに関しても、激速なフレーズが全然ないとは言えないが、鳴りを顰めているのは確か。
これを進化とみるか、それとも舵取りを誤ったとみるかは次作のCDを聴いてみるまで分からないが。
カーティスのVoに関しては、初めて聴いたときはほんとに衝撃を受けました(悪い意味で)。
私が持っている固定観念ではIMPELLITTERIのヴォーカル=ROB ROCKのイメージ

…続き

3. レスポールっ子 ★★ (2004-04-30 12:29:00)
新作は、ここ2作がどうしようもない作品でしたから、非常に良いないようだと思います。 普通にインペリテリ~って思いますし、ほぼ全曲ダウンチューニングつかってますけど、普段とかわりなくインペリテリサウンドであるとおもいます。 ただし、カーティスの印象がほぼゼロといった感じの内容でなんかね~ やっぱりロブロックなんでしょうかね~ ロブのアクが強すぎるんでしょうね。このサウンドに匹敵できるのはロブでないと無理なんでしょう


4. 住職 ★★ (2004-05-19 23:53:00)

うーむ…
様式美を期待しすぎた。
もうずっとこの路線なのかな?
→同意(0)

5. イングヴェイ ★★ (2004-08-21 13:56:00)
カーティスのボーカルは普通に上手い程度。
インペリテリのボーカルは、ロブしかいない。


6. V8 ★★ (2004-09-09 19:24:00)
素晴らしい。特に最後の曲。何度も何度も繰り返し聴いてしまう。
Voもイイ。コーラスのつけ方とか、チビリそう。
Mr.BigのVoに似た声だなぁ。でもより男っぽい。惚れた。


7. かつ ★★ (2004-10-15 23:29:00)
いいリフの曲とかが多くていいと思います。あとはロブに復帰して欲しいな
→同意(0)

8. Beast of prey ★★ (2004-12-23 20:32:00)
色々なアーティストからの影響が感じられるが、ファンならインペリテリだ、と一発で分かる作品。ただし、「Answer To The Master」や「Screaming Symphony」のような作風を期待している人は確実に肩透かしをくらいます。まぁ、「The Writings On The Wall」や「Judgement Day」のような昔からのインペリテリサウンドの曲もバッチリ収録してありますし、イングヴェイ風の「Destruction」もインペリテリらしい味付けがしてあるので、ファンなら買っても良いと思いますよ。若干ソロプレイが押さえ気味ですが、これはここ最近毎度のことですし特に問題ないかと・・・
でここでこの作品のウィークポイントについて。やはりカーティスのVoでしょうか。
確かに彼は巧いです。及第点をあげてもいいとは思います。しかし昔からのインペリテリのファンである僕
…続き

9. RB26 ★★ (2005-01-19 10:49:00)
んんん~~…なんかメロデスっぽい感じの曲が多い…IN FLAMESあたりと感じが似ている。
やっぱインペリテリは様式美でないとなぁ…
特別悪くはないが期待していたものと路線が違って残念!
次作は元の路線に戻ってくれぇ~~

→同意(0)

10. 住職 ★★ (2005-01-20 08:09:00)

私もずっとインペリテリファンです。
だから皆さんと同じで、ロブがいなくなった時には大ショックを受けました。
インペリテリにはやっぱロブしかいないですよね。
PEDAL TO THE METALは軽く全部聴いて、それからもう聴いてません・・。
そして今でもアイル・ビー・ウィズ・ユーを聴いています。
ロブは絶対帰ってくる。 そう信じてます。
→同意(0)

11. あす ★★ (2005-05-15 21:42:00)
俺はヤングギターでギター弾けるようになってからこのアルバム買ったんで
なんか愛着がわいてますwこのアルバムが俺のインペリテリデビューだって事もあるかも
これからいろんなインペリテリの作品を集めていくつもりです
でもみなさんの発言を見ていると、もしかして俺は間違った事をしてしまったのでしょうか!?
→同意(0)
12. 枯林(2005-08-13 04:47:00)
カバーアルバム

今のインペリテリの路線は好きですから本作もソコソコ好きです。以下は私的意見です。彼によくある他のアーティストからの影響(パクリ?)がよく窺える作品で、「やりやがったよこの野郎!」と苦笑いの連続でした。なんていうか、もう売れるために必死こいて有名アーティストの良い部分を自分の音楽に取り入れたって感じがします。

モダンヘヴィネスっぽい低音がいい感じです。もっと流行を追及していっその事次作では全曲ギターソロ排除の方向でいったら拍手しますインペリテリのギターソロはなくなる訳ねーだろと思う方もいると思いますがこの人は売れるためなら…やりそうな気もしないでもないです。それにテクニックで売ってるギタリストのバンドでギターソロがなくなったら、なんかその矛盾っぽさが面白いと思ってしまう。批判っぽくなってしまいましたが、私はそれなりに買ってよかったです。中古で12

…続き

13. Slashkid ★★ (2006-07-02 15:22:00)
「これはImpelliteriじゃない」って思いながら聴いてますw
だって、今までの彼らのサウンドとは全く異質なんですから。
アメリカによくいるモダンヘヴィネスのバンドだと思って聞くとまだ聞けますよ。
(Impelliteriに大変失礼な発言だということは十分承知してます^^;)


14. IR ★★ (2007-02-14 13:45:00)
実は好きです。えー、上質の寄せ集メタルですね。ガゼットみた……グフン。
他からの影響を隠そうともしないというのは、ある意味とてもインペリテリらしい。
しかし流石パクリには慣れているだけあって? 曲は全篇きちんとかっこいいです。
そして相変わらずピロピロしています。速弾きすれば俺の曲だと言わんばかりに。
いえ、決して批判ではありませんよ!! かっこいいんですって、これはこれで。
でヴォーカルのカーティス。こいつもまためっぽう上手く、かっこいい声の持ち主です。
ですが……ねぇ? ロブ・ロックとグラハム・ボネットと比べると、ねぇ?
カーティス氏は、もっとメロパワっぽいバンドの方が合うんじゃないでしょうか。
超絶ハイトーンシャウターと大物絶唱ヴォーカリストと比べるとやはり物足りません。
クリスには是非、またどこかでロブ・ロックと組んでいただき
…続き

15. jef ★★ (2008-01-02 18:46:00)
なかなか良いアルバムだとは思いますがやっぱりボーカルが納得いかないかな・・・
カーティスも上手いけどやっぱりインペリテリのボーカルはロブ・ロックが最高です。
ただ「STAY TONIGHT」は好きですよ。
最後に言いたいのは結局「ロブ戻ってくれ!!!」って事です・・・
→同意(0)

16. ジョージベラス ★★ (2010-01-26 18:08:00)
今まで ずっと同じ路線のワンパターンだったので、今回の進化は歓迎できる。
リフもダウンチューニングによりいっそうへヴィになったし、メタルって感じ
がとてもよい。

→同意(0)

17. ジョージベラス ★★ (2010-01-26 18:19:00)
マンネリ化したロブとのコンビは飽きている人は、新鮮さを感じたのでは?
最初の1曲目はラプソディーのようなメロスピだし、シンフォニックな
メロスピが好きなら、好感もてるはず。けしてモダン化ではない。むしろ
ニューメタルへの進化だ。

→同意(0)
18. ムッチー(2013-03-24 16:30:26)
新ヴォーカリストにカーティス・スケルトンをむかえ、2004年にリリースした8thアルバム。
そのカーティスのパフォーマンスは正直言って全然物足りないし、
楽曲も全体的になんだか中途半端な印象です。そこそこの曲も何曲かあるんですけどね。
IMPELLITTERIらしくない、おかしなノリの曲も目立ちます。

う~ん、クリスのプレイ自体はなかなか良いと思うし、ファンは楽しめる部分もあると思うけど、
これからIMPELLITTERIを聴く人には勧めにくいかなぁ。
2nd『GRIN AND BEAR IT』とこのアルバムは、迷走中のバンドの姿が表れているように感じます。
まぁ、それぞれ、この後に『VICTIM OF THE SYSTEM』や『WICKED MAIDEN』という、
快心作を出せたのだから、これらを作ったことの意義はあったのでしょう

…続き

19. ハルディン(2015-05-09 22:33:00)
ジャケが絶望的にダサい(と個人的には思うw)8th。いつも通りかと思いきや今回はいくぶんモダンなメロデス~ニューメタルのエッセンスを投下しており、変化球を加えた作風。サウンドはより硬質で引き締まった感触でモダンさに拍車をかけている。またどこかで聴いたことのあるメロディやリフ等も散見され、曲によってはモロに元ネタまんまなアレだったりもw。

新加入のVoは悪くないもののグラハムやロブといった個性的な前任者と比較してイマイチパッとしない、可もなく不可もなしという印象。

→同意(0)
20. 失恋船長 ★★ (2018-05-02 12:28:55)
絶望的に評判の悪いアルバム。ファンにとっては正に黒歴史的な一枚となっています。余りの評判の悪さに聴く前は、相当身構えていましたが、始まった途端になんてこたぁない、いつものクリス節の連発にまずは安堵。それに歌メロも恐ろしいほど、ロブ・ロック的で、いつロブお得意のトリプルレコーディングで声を重ねてくるのかと思うほど、充実したオープニングで始まり驚いた。また随所にねじ込まれるコンパクトだが、高速シュレッドギターを主軸とする、お得意のレガートに悶絶ですね。

総じていつものインぺリテリサウンドでしたが、時代性を加味した音楽性は、彼のストレートな作風を好む潔癖なファンにとっては許せない事なのか、日本での人気はサッパリでした。
どんなにバラエティに富んだ作風でも、クリスのギターは強靭なへヴィグルーブを従え、ノリの良いリフと縦横無人に駆け巡るクラシカルギターを聴かせ魅了。日本人だけの

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage