この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | I | オルタナティブメタル/ニューメタル | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 正統派 | 北欧 | 有名バンド
IN FLAMES
Reroute to Remain: Fourteen Songs of Conscious Insanity
Reroute to Remain (145)
System (41)
Drifter (91)
Trigger (109)
Cloud Connected (49)
Transparent (10)
Dawn of a New Day (22)
Egonomic (68)
Minus (28)
Dismiss the Cynics (19)
Free Fall (51)
Dark Signs (37)
Metaphor (56)
Black & White (58)


解説


外部リンク
"Reroute to Remain: Fourteen Songs of Conscious Insanity" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている13曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Reroute to Remain, 1. System, 2. Drifter, 3. Trigger, 4. Cloud Connected, 5. Transparent, 6. Dawn of a New Day, 7. Egonomic, 8. Minus, 9. Dismiss the Cynics, 10. Free Fall, ....

コメント・評価

Selected Comments
3. C3 ★★ (2002-09-08 00:41:00)
ボーナストラック曲で"COLONY"のライブが入っていますが、MCでのアンダースの地声が物凄く「美声」なのとDREAM THEATERのジェイムズにソックリなので驚きました。普通声での歌唱が上手い人ですから地声が良いのは頷けます。ライブでの演奏上手いです!
→同意(0)
4. GIHALA ★★ (2002-09-08 01:19:00)
1.「COLONY」2.「CLAYMAN」3.「LUNAR STRAIN」4.今作の順番でIN FLAMESのアルバムを聴き進めてきました。(変な順番でスイマセン。)
1.は買ってから二年程経てその良さがジワジワ解って来たカンジでした。2.は「まあ、確かに前作の延長線上の路線だし、曲も悪くはないんだけど…、う~ん?」。3.は如何にもメロデスらしくて、スタイル的には結構好きだし、目立って良い(個人的に好きな)曲も何曲かは有りました。それでも、やっぱり2.は「う~ん?」で…。
そして、「CD屋のポイントカードが1500円分貯まったから試しに買ってみるか。」と余り期待もせずに買った今作。聴いたら、何かスゴク良かったです。もうかなりデスメタルらしさも無く、「メタル馬鹿」の自分の耳には合わなくても不思議じゃない筈なのに、何故か凄く気に入ってしまいました。
コレを聴いて、前作を聴い
…続き
6. 29 ★★ (2002-09-09 01:29:00)
通算6作目、ここにはすでに「北欧メロディックデスメタルの黎明期を代表するバンド」としてのIN FLAMESはもういない。SLIPKNOTらとツアーを重ね、いわゆる“ニューメタル"風の雰囲気をまとったエクストリーム・メタルとも呼べそうな1枚。
リフやメロディ重ね方、キャッチーで時にはポップですらある歌メロなどは間違いなくIN FLAMESのそれである。だが楽曲の根幹にあるのは、これまでの“叙情的な正統HM風の楽曲の上にデスVoが乗る"いわゆるメロデス的な代物ではない。よりコアで無機質な香りすらする新世紀のアグレッシブ・メタルである。“らしさ"こそ残されてはいるものの、今作に込められたアグレッションは、これまでとは比較にならないほど容赦がない。
本作は確かにこれまでに築きあげてきた彼等の魅力をあえてリセットしてしまったような印象もある。メロデスではないし、もはやデスメタルでもない
…続き
9. J尾崎 ★★ (2002-09-30 18:02:00)
最初に聴いた時は確かに、そのモダン化されたサウンドに戸惑いは隠せませんでした。
しかし曲単位で見てみても前作より完成度が増しているのは明らかで、何よりアンダースのVoの表現力が大幅に成長しているのが印象的。今までの正統派メタルのようなピロピロとしたメロディはなりを潜め、かわりにヘヴィでザクザクしたリフをフューチャーしつつキャッチーに展開します。Keyもかなり目立つ。
これはもうメロデスうんぬんでなく、「カッコイイ音楽」です。
メロデスファンはもちろん、メタルファンなら聴くべき作品です。彼ららしい、メロディは少しも減退していませんから。
→同意(0)
12. こうじ ★★ (2002-10-12 17:37:00)
は??どこが?全然変わってないじゃん!!
とはまあ、冗談として、個人的にはもっとやってくれるのかと思った。
一番変わったのはリフかなあ。確かに今っぽくなった。でも「まんま影響されました」
はまずいし、メロディの感じや歌い方がそれ程でもないから、全体的には物足りない。
PinBall Mapはまぐれだったのか?とは思いたくないし、彼らがブレイクすればメタル全体に
チャンスが広がるわけだから、もっと頑張って欲しい。
まあ、メタルファンにはとりあえず“買い"だろうな。
→同意(0)
18. アメンボ ★★ (2002-10-26 03:30:00)
なんであんなに批判されるんだろう?
変化は悪いことじゃないし、むしろ当然のような気が・・・(その仕方にもよるんだけど)
あっ、こんなこと言ったら最初のころから聴いてるファンの人におこられますね。
それで批評なんですが、僕はただ純粋に音楽を楽しめました(変わったとかぬきにして)
確かに最近の音づくりがほどこされているので、一般にむけても充分勝負できる・・・と思う。しかしコレが売れたからってメタルの人気が出るかは疑問(個人的に)
メロデスが聴きたいなら他の作品を。
良い音楽が聴きたいのならこの作品を(もちろん過去のも余裕で「良い音楽」ですよ)
てなわけでこの作品は90点。
しかし今後はどんな音楽をやっていくんだろう?
→同意(0)
24. CLAYMAN ★★ (2003-03-06 23:15:00)
賛否両論ですね。皆さんの言ってることもわからなくはないです。でも、作品としてはオススメできると思いますよ。
音質は確かに変わったと感じるな~。こもってるような…。
個人的には、COLONY,CLAYMANの音の方が好きだけど、曲としては満足しています。
→同意(0)
29. karuha ★★ (2003-04-27 12:48:00)
02年発表の6th。
正直肩透かしを食らった感じがしますが、聴き込むにつれて良さが分かってきました
・・・が、正直複雑な気持ちです。
今後この路線を突き詰めるのか、回顧し戻るのか、とても気になります。
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. のりお ★★ (2003-07-27 04:29:00)
僕はこのアルバムでIN FLAMESの大ファンになったから(その前に「COLONY」とか「CLAYMAN」も聴いててそれなりに好きだったけど、「大好きだぁ~」と思ったのはこれがきっかけ)、前と比べてどうかって言われれば、「いい方向に進化したな」としか思えないんです。すいません。
確かにギターも小さいし、ドラムの音もなんかこもってるような感じするけど、もともとこのバンドってARCH ENEMYとかCHILDREN OF BODOMほど、イエスパーにもビヨーンにも「ギターヒーロー」っぽさがなかったような気がします。ライヴ見ても、ギターソロだからって大袈裟に前に出たりしないし。ていうか、元々ドラマーだったビヨーンの方がパフォーマーとしては優れている気がするのは僕だけでしょうか。イエスパーは確かにメロディーメーカーとしては一流ですが、ライヴパフォーマーとしてはちょっと引っ込み思案すぎる気が
…続き


32. Wednesday.13 ★★ (2003-08-11 00:07:00)
米進出のためにモダンになったんだな。コレはコレでカッコイイ
→同意(0)

33. あー ★★ (2003-08-16 20:01:00)
メタルバンドの正常な進化の仕方だと思う。
ジューダスだってメイデンだって一枚ごとに変わっってったように
彼等IN FLAMESも同じであろう。デビューしてから10年近くも経っ
ているのだから1st2ndみたいな音楽性をやるのは逆にうそ臭いと思う。
彼等の場合は安易にこの方向性に持ってったわけじゃなく、
6枚もアルバム出して徐々に変化してきて悩みに悩みぬいてこうなったんだから。
最初は所謂メロデスから出発してここまでたどり着いたんだけど
この作品でも1stから一貫してる叙情的なメロディが絶妙なところで
出てくるし、それが彼等のトレードマークであろう。
こういう作品はIN FLAMESにしかできない。
→同意(0)

34. white ★★ (2003-08-26 16:26:00)
すげー良い!!捨て曲なしでかなり良いアルバム!!
大絶賛!!

→同意(0)

35. 地獄葬戦士 ★★ (2003-10-04 02:39:00)
叙情的な面が薄れ、機械的なサウンドを取り入れた作品。
サビのメロディが爽やか?な「REROUTE TO REMAIN」、曲展開に新機軸を取り入れた、ある種現代的なヘヴィさを持つ「SYSTEM」、ギターリフが非常にカッコイイ「DRIFTER」、ギターのハモリが美しい「TRIGGER」、ブルータルかつヘヴィな「EGONOMIC」や「MINUS」、典型的なIN FLAMESナンバーといえる「DARK SIGNS」がオススメ。
賛否両論あるようだが個人的には非常に楽しめたアルバム。

→同意(0)

36. ウエポンポン ★★ (2003-10-09 00:05:00)
サウンドは今風にはなったけど最高でしょ!!!でも曲数がおおいね
→同意(0)

37. Yoshi ★★ (2003-10-18 00:07:00)
このアルバムはよく聴いた!買った時の衝撃はそれほどでもないんだけど、聴き込むうちにハマっていく。かなりモダンなサウンドになってるけど、叙情的なメロディーは生きているし、何よりもカッコイイ!文句があるとすれば、サウンドに鋭さがなく、ギターソロをもっと入れて欲しい。次回作がどうなるかとても楽しみだ。

→同意(0)

38. エディフェル ★★ (2003-11-14 13:31:00)
はぁ・・・イェスパー、なんつーか世渡り上手っすねー。
只の天才メロデス馬鹿じゃなかったんですね。
まさか本当の天才だったとは。余りにもクールでカッコ良すぎる。
やろうと思えばPOPやROCKとかどんなジャンルでもやれるんだろうな、この人。
→同意(0)

39. saito8 ★★ (2003-11-21 22:13:00)
究極・です。捨曲がありません。
アグレッシブでありながら叙情性があり、タイトでありながら起承転結があります。
アルバムとしての構成美には、現代版初期BlackSabbathを感じます。
そして何より、スケールがデカイ...SENTENCEDの「Amok」を聞いた時を思い出しました。
アルバム聞き通して、また1曲目に手が行きました。
北欧メロデスが、ついにHM界に「降臨」したかの印象を受けました。
思えばAMORPHISの「Elegy」には「混在」のイメージを拭うことができませんでしたが、「ここ」には一つの理想的な「形」があると思います。


40. さざめん ★★ (2003-11-26 21:53:00)
初めて聞いたときは、買って失敗した・・・と思った。
クレイマンのメロディを期待していましたが。
でも、聞き込むことによって、逆にすごく好きになった。
今では、インフレイムス最高のアルバムにまでなりました。
インフレイムスのメロディは変わっていませんよー。
次回作がとても楽しみです。
→同意(0)

41. GS ★★ (2003-11-27 13:50:00)
いや、個人的にはすごくかっこいいと思います。賛否両論に分かれてるけど、それだけのすごさがあるんじゃないかと。昔のインフレイムスを求める人にはイエスパーの別プロジェクト、ディメンションゼロなんかいかがでしょう?これはこれで全くインフレイムスと違うけどね。でもすごく激しい、速い、激しい。まさしく「This is hell!」って感じでいいですヨ。
→同意(0)

42. フィクサー ★★ (2003-11-30 00:20:00)
IN FLAMESを聞きたくてこれを買ったが・・・間違いなく良いアルバムだと思うよ。
とにかく聞いてて嫌だなと思う曲がねぇ。買って間違いはなかったアルバムだな。
→同意(0)

43. ヤング・ラジオ ★★ (2003-12-25 23:05:00)
メロディック・デスという要素はだんだん希薄になってはいるが、その分スケールは大きくなっている。まさしくワールド・ワイドのマーケットを対象にしている、メジャーな作品である。やはり、この手の路線では一歩先を進んできたという、先駆者であるという自覚が作品全体に漲っていて、聴いていても思わず力が入る。確かにデビュー当時の典型的路線も悪くはないが、僕は今の路線も結構好きである。肝心なのは楽曲の出来であり、路線そのものではない.....。らしさは充分存在しているし、メジャー進出にふさわしい懐の深い作品である。ファンなら是非、応援してもらいたい。マイナーな存在だからより深く愛せるという心理も充分すぎるくらいに分かるが、大きな存在になっていく姿をファンなら大きな心で見守って欲しい。

→同意(0)

44. MAI.K ★★ (2003-12-31 18:07:00)
インフレイムスは数あるメロデスバンドの中でもBEST3に入るほど好きだが、この6thは自分にとって境界線となるかも知れない。このアルバムでもIN FLAMESらしさは消えていないのだが、どうしてもクリーンボイスの導入は好きになれない。ここがデスボイスだったら・・・と、いつも思ってしまうんですな。素人の勝手な意見だとは思いますが。次作がパッセンジャーみたいだったら、たぶん聴かない・・・SOILWORKの二の舞にならなければ良いと祈ります。

→同意(0)

45. えぴたふ ★★ (2004-01-28 12:16:00)
今までのIN FLAMESはさほどよいとは思わなかったが、これはいい。
曲の粒は一番そろっていると思う。1,2,3,4の流れは圧倒的。
→同意(0)

46. カババー ★★ (2004-02-01 01:03:00)
このモダーンな感じがニガテな自分は通して聴くのはツライ。
この路線をおし進められるときついなぁ…
自分の気に入った曲はどれもメロディ重視の曲ですからねぇ~。
でもこういった曲のおかげでIN FLAMESが好きなら楽しめるとおもいますよ。

→同意(0)

47. レスポールの飛行士 ★★ (2004-02-03 13:06:00)
ちょっと前まで問題作だったけど、最近評価が上がっていますね。
単純に曲のクオリティは過去最高です。
「COLONY」から着実に曲は良くなっています。メロデス度は低くなっているけど。
メロデスとしてではなく、もっと広い意味でのHR/HMになっていてメタルファン以外にラウドロックが好きな連中にもアピール出来る作品。
カッコいいです。でも、これ一枚でIN FLAMESというバンドの全てを知ったつもりになられると困ります。次作からは曲のクオリティが落ちなければ問題ありません。
→同意(0)

48. ハリス ★★ (2004-02-03 23:34:00)
デビュー(Lunar Strain)以来のファンです。アルバムは全部好きで曲も全部好きです。
信者とはそういうものなのでございます。
全く参考にならない意見でした。失礼おば。
→同意(0)

49. ファッカー ★★ (2004-02-13 10:53:00)
遅れ馳せながらやっと購入しました.今までのインフレイムスを知らないのと,メタルはあまり詳しくないので何も考えずに聴けました.めちゃめちゃいいですな.すごい器用なバンドだなとも思いました.これぞ新生メタルというやつでは?チルドレンオブボドムやアークエネミーなんぞとは全く次元が違う.彼らのような旧態依然とした(去年でたアークエネミーのアルバムはそうでも無かったけど)ただキーボードが上手かったり,男のような声の女性ヴォーカル(一回聴いたら飽きる)がいるだけのメタルではもはや退屈極まりないです.今までのアルバムも,三月に出るらしい新盤も絶対買うと思います.
→同意(0)

50. gokio ★★ (2004-02-21 23:27:00)
新しけりゃいいってもんでもないでしょ。
チルボドもアークもそれぞれ良い。確かにインフレいいけど。
→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage