この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ジャンル
年代別区分
80年代 | K | メロディック | ロックンロール
KINGDOM COME
Kingdom Come (1988年)
1. Living Out of Touch (23)
2. Pushin' Hard (4)
3. What Love Can Be (29)
4. 17 (0)
5. The Shuffle (4)
6. Get It On (14)
7. Now Forever After (11)
8. Hideaway (6)
9. Loving You (11)
10. Shout It Out (5)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Kingdom Come" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている2曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Living Out of Touch, 1. Pushin' Hard, 1. What Love Can Be, 2. 17, 2. The Shuffle, 2. Get It On, 2. Now Forever After, 2. Hideaway, 2. Loving You, 2. Shout It Out


コメント・評価

Selected Comments
2. クーカイ ★★ (2002-01-14 16:18:00)
凄え!凄いよこれ。
これも最近中古盤屋で見つけて、先日はじめて聴いたんだけれど、いやあ・・・。
本作が出た当時、ゲイリー=ムーアとかオジーがさあ、"LED CLONES"って苛めてたり、バッシングも相当なものだったんだけれど・・・。こりゃ苛められるわ。まんまZEPだもの。これさ、「ZEPがHRにこだわって新作作りました」ってアナウンスされたら信じちゃうよ。俺。
特にびっくりしたのは6曲目。ははは。これ本当に「KASHMIR」そっくりだったのね・・・。
しかし。しかしである。ここまで歌い方も声質も似ていて、曲もいかにもZEPが今風(あくまでも発表当時'88年頃のという意味で)のHRをやったら、こんなふうだろうなと思わせるようなもので、しかも出来が良いのなら・・・。これはこれで凄いんじゃない?素直に「名盤だ!」と言い切れない部分があるのは事実だけれど、聴いて損はないね
…続き
3. C3 ★★ (2002-02-18 10:21:00)
ダビングテープしか持っていなかったのですが、私もついに中古盤を購入しました。誰もが認める"ZEPクローン"に否定派は多いと思いますが、それと同じくらい肯定派も多いと思います。ZEPファンであればこそ大歓迎なんじゃないでしょうか。私はもちろん肯定派、もっとやってーって感じです(笑)
なんだかんだ言ってもロバ・プラに激似のVoはずば抜けた歌唱力の持ち主で(伸びのあるきれいなハイトーンが心地よい)表現力もありとにかく実力のある人。ブルージーなギタリストはルックスに難はあるものの(笑)ギターテクニックの凄さは半端ではありません。かなりの経験を積んでいますね、この人は。実力の備わった一流ミュージシャンたちを"なんちゃってZEP"で片付けてしまうのはもったいなすぎます。
クラシカルでブルージーな骨太ロックは、近頃のノイズ的サウンドに慣れきった耳にはとても新鮮でなんだかホッとしますね。余計
…続き
5. m.c.A.K. ★★ (2002-12-06 15:23:00)
確かにそりゃ怒られるわ。JUST LIKE ZEPだもの。
多くのミュージシャンが他との差別化を図ろうと努力しているのに、彼等ときたら...(苦笑)
当時、GARY MOORE他多くのミュージシャンの標的とされてしまい、私も何かイケナイ物を聴いているような気分になってしまいました。でも私の後輩はK.COMEがキッカケでZEPにハマったと言っていたし、ここまでパクっちゃえば逆に凄いと褒めておりました。
十数年前、東京ドームで行われた年越しカウントダウンライブ(K.COMEの他は、BON JOVI、RATT、BRITONY FOXだったかな?)のビデオを見る限りではかなりのLIVE巧者といった感じ。Drは現スコーピオンズの方で、ボーナムばりの轟音ドラムがカッコよかった。
久しぶりに聴きたくなってきた。何所にしまったっけかな~?
→同意(0)
7. Metropolis ★★ (2003-03-20 11:45:00)
レニー・ウルフさんにもう少し配慮があったら一発屋で終わらなかったであろうに……。パクリや物まねなんて誰でもやっている。THE BEATLESだって平然とパクリについて容認しているし、ZEPなんかはパクリ王だしブラックモアだって結構叩けばほこりが出る。ここでもう少し開き直って、たとえJOKEでも「私達ZEPが大好きで」と言っておけばよかったんだが。それはさておき、これってモロにZEPのいい所取りまくりじゃありませんか?特に「GET IT ON」聞いた時、「カシミール」のカヴァーか再録か?と思ったら、違ったんですね。ZEPのHRが好きな若い人で頭の柔らかい人はチャレンジしてください。
→同意(0)
8. GEORGE ★★ (2003-07-13 20:39:00)
ZEPのコピーとよってたかって叩かれた衝撃の1st。
でも声と歌いまわしと曲調が似てるだけやん。
…ZEPですね(笑)。
個人的にはギターとドラムが違うので、まあ似てるな、という程度の印象でした。
ひょうすべさんの書かれているとおり、今の(発表当時でも)2人ではこれだけのハードロックはつくれないですよ。
何年か前に武道館のペイジ・プラントを見に行ったときの感想は「あのドラム誰やねん?めちゃめちゃかっこええやん!」でした(苦笑)。
→同意(0)


Recent 20 Comments

11. ★★ (2003-08-05 17:53:00)
すみません。アルバム引っ張り出してみたら、オリジナルでしたね。
てゆーか、どれがオリジナルやねんと一人でつっこみ入れてしまい
ました。ご指摘ありがとうございます。
→同意(0)

12. レニーウルフホフマン ★★ (2004-02-25 19:15:00)
現在、メンバーの動向知ってる方、教えて下さい。


13. エリ・カー ★★ (2004-03-17 12:24:00)
Drのジェイムスは今、UFOに加入して、新譜を出したばかりです。
そういえばこの人は、ウォレントにも参加していましたね。
→同意(0)

14. kotora ★★ (2004-05-06 20:48:00)
皆さん、なかなか手厳しい。確かにZEPなんですが、ここはけなす場所ではないので…。
いやいや、今となっては…の聴き方で。
じっくり聴いてみると、80年代後半のハードロックの醍醐味は全て吸収しており、バンドとしてのバランスもよく、初めて聴く曲もなぜか懐かしく聞こえたりもします。当時は"Get It On"しか知りませんでしたが、もろ"Since I've Been Loving You"しちゃってるM-3"What Love Can Be"なんかも結構気に入ったりしてます。好きで尊敬しているバンドの真似とまではいかないまでも、憧憬から始まり傾倒していった末、クオリティーが高かったが故に、バッシングにあった彼らをかわいそうには思います。偏見なしで聞くと以外に楽しめるので驚きました。全米12位を記録。ああ、この時代は…(涙)

→同意(0)

15. Jam ★★ (2004-08-01 21:20:00)
当時はガキだったんで、ZEPのこと良く知りませんでした。せいぜい「天国への階段」とか「Black Dog」とかの印象だったもんで。
で、このアルバム聴いて、「凄いかっこいい!!」なんて思ってしまったのです。
うかつにも、私は本家よりもこっちが好きになってしまいました。HR小僧でしたから。
でもさ、冷静に考えてみても、プラントさんの真似なんか、しようったって無理無理。
レニーさんは更に声まで似ちゃったんだからしょうがないよ(苦笑)。
ギターはジミー・ペイジじゃないし、ドラムもボーナムじゃないし、ベースは比べちゃいけないレベルだし。曲調と声と歌い方だけでZEPって、かわいそうな評価。
っていうか、それだけそろうとZEPになる、って程のオリジナリティーが凄いんですよね。ZEP。
→同意(0)
16. タコスケ ★★ (2004-11-26 01:07:00)
このアルバムが出た当時は、ZEPをリアルタイムで体験した雑誌編集者や音楽評論家どもから、「単なるモノマネ」だの「クローン」だのとクソみそボロカスに扱き下ろされ、本家ロバート・プラントにもNOを突き付けられてしまいました。そんな訳で、周囲の喧騒に殺された恰好になった不運の名盤です。とはいえアメリカではゴールド・ディスクを獲得したようですが・・・。個人的にはZEPを実体験していないので、クローン云々は全く気にならなかった。そういう意味では私は幸せモノなのかもしれない。実際に後追いで本家を聴いてみたが、ピンと来ない所もあったりして・・・・・。
クローン論争が熱を帯びている最中、年末のカウントダウン・ライブ~単独ライブのために来日、私は年末の東京ドーム(カウントダウン公演)と横浜文体の単独公演を観に行きましたが、文体の方は三分の一程度しか埋まっていなくて寂しかったです。でもそのおかげでステ

…続き

17. シェパード ★★ (2005-02-08 08:19:00)
はっきり言って、WHITESNAKEの"STILL OF THE NIGHT"の方がよっぽどエグいパクり方だと思う。
・・・・って、そういえばプラントも怒ってたなあ・・・
確かにカラオケの歌まね気分で、歌い回しまでコピーしちゃったのはいただけないが、声質もそこまで言うほど似てないし何より曲が良すぎ!
アルバム全体でも捨て曲がないしまとまってます。
硬質な音質もいい感じで、リマスター盤は明らかに音質が向上!
ドラムもなかなかうまい!
ツェッペリン好きでも興味なくても、とりあえず聴いとけ!

→同意(0)

18. せーら ★★ (2005-04-07 00:56:00)
100円で買った(笑)
どうしてもショボく感じてしまうZEPの某有名曲よりも数段聴き応えがある秀曲が沢山あり、好感度はかなり高め。
曲の良さもさることながら、演奏力にも優れ、安心してオススメ出来ます。
うーん、こりゃ得したわホント。

→同意(0)

19. 中古人 ★★ (2005-09-09 22:31:00)
私はZEPもコレもリアルタイムで聞いた50代!、コレを初めて聞いたときはぶっ飛んだ。そうです、この音に餓えていたのですよ。
似てようが、似てまいがそんなものは関係ナシ。良いものは良い。
ZEP時代はZEPを神だと思ってましたが、今、どっちが好きか?と聞かれると
迷わず、KINGDOM COMEだと答えてしまう。


20. うにぶ ★★ (2006-05-24 00:00:00)
比較されることなしに語られることのなくなってしまったバンド、アルバムであるのはしょうがないですが、本当に高品質ですね。
こういう類のハード・ロックが聴きたいっていう欲求に100%応えてくれる作品だと思います。
ZEPは他人の曲をパクリまくったけど独自の音楽をやっていたから評価されたバンドで、KINGDOM COMEは他人の音楽スタイルの一部を模倣したら叩かれまくったバンド(まあ一部曲のパクリも…かな)。どっちもどっちでしょうか。
そんなにそっくりそのままってわけでもないし、すごくかっこいいハード・ロックとして、普通に感激して聴いちゃいます。

→同意(0)

21. 鉄鉢 ★★ (2006-05-29 23:37:00)
ここまでコピってしまうと、逆に清々しく感じてしまいます。
コレは只の「猿マネ」どころか(失礼)、間違いなく80年代後期HRの最高基準に「進化した」ZEP(のような)サウンドです。
レニー・ウルフの艶のあるヴォーカル(ハッキリ言って巧い)といい、楽曲そのものの良さ(抜群のブリティッシュ・フィーリング)といい、「内容」に関しては文句無しの素晴らしさ。
実際当時はこのクローン・サウンドへの批判が凄かったケド、それでも結構売れたみたいです。
『 どんな手をつかおうが・・・
最終的に・・・
勝てばよかろうなのだァァァァッ !! 』
っと、バンドが思っていたかどうかは分かりませんが ~
とにかくホントに渋くてカッコイイHRアルバムです。

→同意(0)

22. HIGASHI ★★ (2006-07-23 22:51:00)
88年のデビュー作品。
当時はZEPに似すぎている、と随分批判の多かった作品だけど、僕個人としてはZEP自体をそんなに聴いたことがなかったので、全く先入観なく聴けて、普通にいい作品だと思った。逆に元STONE FURYのレニーが脚光を浴びてラッキー、っていう感じだったかな。
楽曲的にはヘヴィーな“Living Out Of Touch"、名バラード“What Love Can Be"、力強いメロディが印象的な“Hideaway",“shout It Out"あたりがお奨め。今でもたまに聴きたくなる、そんな作品ですね、僕にとっては。

→同意(0)
23. cozy_ima ★★ (2006-09-04 22:20:00)
本作をもってゼップに似ている、という感覚は実は今もって理解できていない。
1)曲調が似ているのか
2)ボーカルが似ているのか
3)単なる物真似なのか
まずレニーウルフとロバートプラントには、その音楽性、精神性において
根本的な違いがある。
レニーウルフは、どちらかというとドンドッケンの方向性に近い、
すなわち、いわゆるブルース系のボーカリストではなく、あくまで
音数の多いメロディ主体の歌い手だ。
それに対し、プラントは、言うまでもなく生粋のブルース系で、音数の
少ないブルーノート主体のパフォーマンスだ。
この違いは、実はロックという音楽において非常に重要な要素だ。
この基本が違うと、同じAという音を発しても、聴き手がそれを
甘く感じるか、ソリッドに感じるか全然違ってくる。
繰り返すなら、レニーは前者の感覚

…続き

24. KAWACHI ★★ (2006-11-27 14:41:00)
いっそ、ZEPフリークだと大々的にアピールして、カヴァー・アルバムでも出せばよかったのに(GREAT WHITEみたいに)。
そうすりゃプラントだって怒らなかったかも???
→同意(0)

25. SIN-METAL ★★ (2007-10-15 23:35:00)
似てるものは似てる。
それは間違いない。
しかし、コピーではない。
当時はそんな余裕はなかったが、今になって余裕を持って聴いてみる。
おや!?新たな発見が続々と...
KCは確かにZEPに似ている。
しかし、KCは白蛇にもドッケンにも通ずるものがある...
なんだこれは...
中学生の当時の俺はまったく気づかなかったが、
これは当時の王道ハードロックが、
良い意味でも悪い意味でもZEPの影響を受けていた表れではないのか??
BADLANDSも、BLUE MUDERも(これは白蛇の流れだから当然か)
MR.BIGも欧米みんなが、あの頃まではスラッシーな音楽以外はZEPに影響を受けていただけじゃないか!
そしてその頃、ジャーマン、北欧ではQUEENの影響を受けたバンドが続々と出現していた...
ただそれだけの
…続き

26. fortune ★★ (2009-03-22 22:07:00)
捨て曲も少なく私の5本の指に入る名盤
だがHR/HM界の大御所のバッシングが酷くZEPのクリソツバンドとか
ZEPモドキ、レッド・クローンとか散々叩かれてらしいのですが
ホワイトスネイクだってエアロスミスだってクイーンだって他だってロバート・プラントの歌い方を真似るのは不可能の領域だったはず
それを完璧に真似たキングダム・カム=レニー・ウルフをもっと評価しても良いのでは?
言い方悪いかもしれませんがZEPと並ぶビックバンドになってたかも知れなかったのに。。。。
→同意(0)

27. メタルKEISHOU ★★ (2009-10-24 09:53:00)
彼等は断じてレッドクローンなんかではありません。
ヴォーカルのレニーはStone Fury時代もZepと似ていると言われていましたが、ネガティブにではなくポジティブな解釈だったと記憶しています。
余りにもレニーのハイトーンシャウトがプラントを彷彿させるので、けなされますが、ギターサウンドなんかそんなにジミー ペイジに酷似しているとも思わないです。
漂う空気感が70年代前半を想起させるのは、我々にとっては嬉しい要素なだけで貶す対象でないことは明らかでしょう。
「良質のHM/HRを聴きたい」というシンプルな願いをかなえてくれる、そんなアルバムです。

→同意(0)

28. LPアルバムで買いました ★★ (2009-11-15 21:38:00)
当時ロバート・プラント本人は、
レニー・ウルフに意外と好意的だったのが印象に残りました。
プラントはレニー・ウルフと会った時、
一緒にブラックドッグを歌ったけど楽しかったなどと、
雑誌のインタビューに答えていたと記憶しています。
ただ、ジミー・ペイジの方は、彼らのアルバムを2回聴いた。
ああいう音楽やりたいなら、どうぞいくらでもやったらいい、
だけどせめてヴォーカルだけでも変えてくれ、あのヴォーカルは・・・と、
嫌悪感を隠しませんでした。
後にギタリストがZEPなんか聴いたこがないと発言したことを知って激怒もしました。


29. もぶるーるず ★★ (2012-01-30 13:51:03)
批判する人の気持ちもわかる。明らかにアイデアをパクっとる曲もあるし。でもツッペリンのどの曲にも似てない曲もあるし、僕は
ツッペリンに特別思い入れがないので、結構好きです。
→同意(0)

30. 失恋船長 ★★★ (2014-01-03 11:11:35)
個人的にはあまりZEPに影響を受けていないのですが、確かに拝借具合がシャレにならん、特に③⑥はね。唄いまわしの影響大なので揶揄される気持ちもわかりますが、L.Aメタルバブル期なんて、いろんなバンドいたからね。まぁインタビューでZEPなんて知らないみたいなコメントを残すから後の始末が悪いのでしょう。当時も今も良くできたアルバムでL.Aメタル群の中でもシリアスさを感じさせるしテクニックもある本物指向のサウンドメイクがずっしりと重く響きます。そこまで攻撃しなくてもと思えるのですがいかがでしょうか?今でもたまに聞き④あたりなんてしっとりと聞き惚れていますよ。興味のある方は是非とも聞いて欲しいですね雰囲気のあるブルージーでメロディアスな良盤です。

→同意(0)
ページ上部に移動 | 発言: 1-30  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage