この曲を聴け!
00年代 | 80年代 | 90年代 | G | アメリカ | アメリカンロック | グラムメタル/LAメタル | ポップ/キャッチー | 叙情/哀愁 | 有名バンド
GUNS N' ROSES
Appetite for Destruction (1987年)
解説 1987年7月21日、Geffen Recordsよりリリースされた1stアルバム。 全米ビルボードチャート初登場は182位。バンドメンバーのアルコールやドラッグの問題から、MTVが当初ミュージック・ビデオの放映を拒否するが、Geffen Recordsの上層部の説得により、「Welcome to the Jungle」が放映されると一気に人気に火がつき、50週間後に1位まで昇り詰めた。 今までにアメリカだけで1,800万枚、全世界累計では3,000万枚以上を売り上げている。 これはGeffen Recordsとしての最高記録だが、アメリカ合衆国でのデビュー作としても歴代最高記録である。 ライブでも多くの曲が演奏されている、バンドを代表するアルバムである。 発売当時のジャケットは、Robert Williams作の絵画"Appetite for Destruction"(ロボットが女性をレイプする内容)を使用していたが、発売直後にクレームがつき、十字架のタトゥー柄に変更となった。「レイプ・ジャケット」は、後に日本発売のみのライヴ・ミニ・アルバム『Guns N' Roses (Live from the Jungle)』に流用された後、1990年の日本再発版ではオリジナル・ジャケットが使用された。 Recorded:March–April 1987, Rumbo Studios, Canoga Park, CA; Take One Studio, Burbank, CA; The Record Plant, Los Angeles, CA and Can Am Studio, Tarzana, CA Producer:Mike Clink
外部リンク "Appetite for Destruction" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO
1. Welcome to the Jungle , 1. It's So Easy , 1. Nightrain , 1. Out ta Get Me , 1. Mr. Brownstone , 1. Paradise City , 1. My Michelle , 1. Think About You , 1. Sweet Child o' Mine , 1. You're Crazy , 1. Anything Goes , 1. Rocket Queen
コメント・評価 Selected Comments 1. こ~いち ★★ (2000-01-03 02:17:00) 衝撃のデビュー作。 確かに新人のデビュー作としては破格の完成度であり「すげーなー」と思ったけど、アレほどビックになるとは夢にも思わなかった。ま、ガンズのサウンドは個人的な好みとはビミョーに違うんだけどね。 92点。 →同意(1) 3. 定ちゃん ★★ (2000-02-18 13:42:00) あまりに有名過ぎるアメリカンハードロックンロールアルバム。大学の頃は軽音系サークルがこぞってコピーバンドを作ってました。それくらい音楽ファンへの浸透度は高いアルバムです。 どの曲もカッコよく今でもたまーに聴きます。有名3曲(どの曲か分かりますよね?)は全然飽きません。様式美とはまた違う泥臭い輝きをもつアルバム。 →同意(1) 18. demmy ★★ (2001-07-14 02:20:00) 20世紀最後のモンスターロックアルバム。 Welcome to the jungle聞いたときの衝撃はすごかった。 インターネットで落としたWelcome to the jungleのプロモのアクセルが超かっちょいい。 →同意(0) 24. IMOGAN ★★ (2002-07-03 11:42:00) 「ロックって何?」と訊かれれば、とりあえずコレを聴いてもらうことになるでしょう...そんな1枚。 個人的には 1.3.6.9. が特にすきなんですよねぇ... →同意(0) 25. Boogie ★★ (2002-07-03 12:10:00) この作品の持つコンテンツの豊富さに勝るアルバムはない。 →同意(0) 26. すりっぷのっと ★★ (2002-08-07 22:32:00) ①「WELCOME TO THE JUNGLE」を筆頭に名曲がズラリですね。さすがはモンスターアルバム、素晴らしいね。 他に②「IT'S SO EASY」⑥「PARADISE CITY」⑪「ANYTHING GOES」なんかはかなりの名曲だと思います。ガンズ独特のノリノリ曲調がいいですね、よく聴きました。 それにしてもアクセル・ローズもよくあんな声が出ますね~。どうやるんでしょう。 持ってない人は今すぐCD屋にGO!・・・・でも中古でもそれなりに高いですよ。 ★★★ →同意(0) 27. アメンボ ★★ (2002-08-18 08:10:00) これをリアルタイムで聴けなかったことがくやしい・・・マジで・・・。 コレが出た当時僕は一歳だった。無理やりでも聴きたかったな。 今聴いてもこれだけ凄いんだもんなー。 「ロックって何?」の答えは上の方も言ってるとおりこの中にある! う~~~~~~~ん・・・くやしい! 限りなく100点に近い・・・ってか100点です。 →同意(0) 35. ヤング・ラジオ ★★ (2003-02-08 21:26:00) この作品を初めて聞いたのは、確かLPレコードであったように思う。この作品は発売からブレイクするまでに、かなりの時間を費やしていたのを覚えている。当時から、この作品を超える作品を作るのは難しいだろうなと思っていたが、案の定結果的に彼らの最高傑作になった。捨て曲が無いというレベルではなく、なんでここまでいい曲がそろえられたの?と聞きたくなるくらい完璧な作品である。もしこの作品に匹敵する作品を作りたければ、オリジナルメンバーでの再始動しかない。バランス・・・・決してアクセルだけがすごいのではない。 →同意(0) 36. クーカイ ★★ (2003-02-13 21:52:00) '87年発表。メジャーデヴュー作。 ぶっちゃけた話(もう死語か?)、捨て曲は無いが名曲揃いだとは考えていない。いや、あくまでも個人の嗜好の問題なのだが。 本作はチャートアクションが発売当初かなり鈍かった。しかし、構わずツアーをやっているうちに、噂が噂を呼び気がつくとバカ売れしていたという次第。何が噂となったのかというと、曲の出来の良さというより、メンバー全員が当時絶滅危惧種だった「ロケンローラー」だったからだと思われる。要するにイメージ先行型。であるから、メジャーデヴュー前にケラングだかローリングストーンだかの表紙を飾ってしまったりするのだ。 ただ、イメージが先行したものの彼らの場合きっちり実力が伴っていたところが偉い。 ①は問答無用の激HR。シンプルなリフだが中毒性のあるこの曲は、アルバムのオープニングにピッタリ。②はアクセルの芸達者なところをアピール。⑤はキャ …続き 40. kotora ★★ (2003-03-30 00:34:00) Welcome To The Jungle からRocket Queenまで、気づいたら間の意識がなかった。 聴く度にこの2曲の凄さを実感する次第。いやはや、その他の曲も平均水準は軽く超えたモンスターアルバムだよ。この作品を超えられない事がわかっているAXL ROSEの気持ちがわかるな。 そりゃ、次作も出来ないわさ、こんなの作っちゃって、売れちゃったんだから。 →同意(0) 53. ERORIN ★★ (2003-06-24 12:04:00) 「このバンドはヴォーカルがたくさんいるんだー。」って思ってた。(当時高校生) あの5人でまたアルバム作ってほしい!! →同意(0) 59. 5150 ★★ (2003-08-12 17:12:00) このアルバムは今までのHM/HRの中で一番売れているCDだそうだ。(今でも売れ続けている) 自分はリアル・タイムではないが、初めてこのCDを手にした時の衝撃は凄かった。アクセルを始めとしたストリートの不良の集まりであり、「自分達のやりたいようにやる!」とかいった姿勢に憧れたもんだ。(彼らの悪事にも、正直惹かれた。カッケー!ってね) 5人共個性バラバラだが、それぞれかっこいいし、曲の圧倒的にかっこいい。ガンズ中毒だ。 このアルバム、もう1000回くらい聴いたかな?不満や批判するところは見つからない。 しかし今となっては「伝説」だ。 →同意(0) 62. てらぴん ★★ (2003-08-19 13:48:00) このアルバムはほんとに凄かった。Welcome to the Jungleのイントロだけでしびれた。 何千回と聞いた。CDをわざわざ買いなおしたことさえあった。 今思えば、80年代のロックの商業化の(最後の)流れにうまく乗っていたと思う。 ロックは反体制の音楽だ!というattitudeで頂点を極めた、生きた伝説がガンズ。 これからこのアルバムを聴く人には、曲・演奏がいいとか歌がうまいとかじゃなくて、ギラギラしたエネルギーを感じてほしいと思う。 復活してもヘタれてもアクセルの生き方が英雄・伝説そのもの。 →同意(0) 63. しおう ★★ (2003-08-24 13:14:00) メタラーでまだ聴いてない人いたら今すぐCDショップへGO! ロックの名盤。 →同意(0) 68. nanase7 ★★ (2003-10-19 10:00:00) いつまでも輝きを失わないロックの名盤だ! これを聴かずしてロックは語れない。 →同意(0) 73. 逆十字 ★★ (2003-12-03 13:24:00) このアルバムは良いアルバムだと胸を張っていえる。 とにかく終始はじけたロックンロールを熱のこもった演奏で聴かせてくれます。 捨て曲はナッシング!!細かい事考えてないでこれ聴いてぶっとんじまいな!! →同意(0) 76. グレートJ ★★ (2003-12-09 21:37:00) 今聴いても最高にカッコイイ。 ロック史上に燦然と輝く完全無欠のロックンロール! つまらない理屈は言いません。 ロックは耳で聴かずに体で感じればいいんです。 「カッコ良ければすべてよし」です。 →同意(0) 78. STORMBRINGER ★★ (2003-12-12 16:19:00) こんなにカッコいいアルバムなんてなかなかないですよ。 名曲・・というかカッコイイ曲ばっかりのアルバム。 当然ガンズでは一番好きなアルバムです。 →同意(0) 83. TDK ★★ (2004-01-10 10:56:00) 言葉では表せないサウンド。 とにかく聴いてください。 →同意(0) 84. karuha ★★ (2004-01-23 00:59:00) 87年発表の1st。 「80年代を代表する1枚」と言っても過言ではないと思います。 とにかく最高にイキのいいロックンロールなサウンド。 →同意(0) 85. 3割2分5厘 ★★ (2004-01-25 16:35:00) 初めて聴いたとき、聴いてはいけないものを聴いてしまったのか!?と思うほど、 体中に衝撃が走ったことを覚えています。 (そんな体験は過去にこれを含めて2度しかない・・・) でも、「Sweet~」は皆さんの言うほど素晴らしい曲ではないと思ってます。 →同意(0) 89. 陽 ★★ (2004-02-17 23:42:00) まぁ、ロック史に残る神盤でしょう。 →同意(0) 91. 消 ★★ (2004-02-26 21:14:00) 何回聴いたかな。これ聴くと全てが吹っ飛ぶ。 欠点が見つからねぇ! 最強! →同意(0) 92. マンホール ★★ (2004-03-10 21:34:00) 一般洋楽も含めてロックンロールといえば真っ先に出てくるのがこの作品。 説明不要でしょう。 →同意(0) 93. ロージー ★★ (2004-03-23 09:15:00) HR/HMにはまるきっかけアルバム。 まだHR/HM聴き始めの頃テープが擦り切れる位、車のカーステで聴いたことを覚えてます。とくに繰り返し聴いたなぁ「PARADISE CITY」は。 最近とってつけた様なベストアルバムがリリースされたようですが、これを聴けばそんなもん買う必要はないでしょう。 これこそが全てが詰まったベスト盤。いや名盤・・・・、いやいや上で陽さんが言われた神盤か。 87年の作品ですが、未だに色あせない。 →同意(0) 103. sizuku ★★ (2004-05-30 08:38:00) ・・・・・これがベストです。 間違いない! Welcome to the jungleのイントロを聴くと鳥肌が立ちます。 格好良すぎ! で、いい曲がズラリと来て Rocket Queen(大好き)で終わる・・・。 →同意(0) 104. 酒とバラの日々 ★★ (2004-06-10 02:27:00) いいアルバムですな、これは。ロックンロールだね。 イッツ・オンリー・ロックンロール。バット・アイ・ライク・イット。 この時代のベストセラーだし。まさに人々はこんなロックンロール・スターを求めていた。 最後のロックンロールバンドだね。メインストリームの。カウンターカルチャーでありながらメインストリーム。 「ユーズ・ユア・イリュージョン」なんかはまさにメインストリームでしかないもんね。 →同意(0) 106. POOYAN ★★ (2004-06-28 23:40:00) 友人がこれ以外のアルバムはダメダメだ、これだけは買っておけって進言してきて、購入し、今にいたるまで、このアルバムしか持ってない。最初聴いた時あまりにもインパクトが強かったですね。え?・・これベスト盤じゃないの?ってぐらい楽曲の質の高さに驚愕した記憶があります。 ところで最初アクセルの声聴いた時ZEPのロバート・プラントに似てるな~って思いました。 で、ロバート並みに歌えるのは凄いと思ってて、ある日ふとテレビでやってたライブ映像観たら、あんま声出てなくてガッカリした思い出があります。あの時は調子悪かったのかな・・? ・最後にお気に入りの曲を・・。「THINK ABOUT YOU!!!!!」 これしかない!!!!僕の中で他の曲はこの曲に及ばないんです!曲の書きこみで大多数の方が挙げられていた、サビ裏のアルペジオに僕もやられた口です。 →同意(0) 112. 東京限定 ★★ (2004-09-08 22:35:00) 80年代最高峰の一枚。 当時L.A.メタル真っ只中でロックが衰退していた時期にリリースされ、 一気にロックを第一線に戻したモンスター・アルバム。 20年前にリリースされたにも関わらず、全く色褪せることがなく、 逆に輝きをましてるとさえ思わせるほど完成度の高い作品。 時代を一世風味したWelcome To The Jungle、Paradise City、 Sweet Child O' Mineという名曲を収録。 さらにそれ以外の曲も、もの凄くパンチの効いたものばかり。 この頃の彼等が一番毒々しかったなぁ。 →同意(0) 117. ふぁうすと ★★ (2004-09-26 09:10:00) 20世紀のロックの名盤は?と訊かれたら、自分はこう答えるだろうなぁ。 「そりゃ、GUNS N' ROSESの1stをおいて他にあるまいて」 ZEPやDEEP PURPLE、WHITESNAKE、他の名だたるバンドをさしおいてでもこう言う。 それだけこの悪ガキ的アルバムが衝撃的だったんだから、しかたない。 何度聴いても飽きない、愛すべき悪ガキ。 →同意(0) 118. meangirl ★★ (2004-10-20 14:39:00) 衝撃的だった。デビュー作で一気に頂点を極めてしまったアルバム。 →同意(0) 122. タコスケ ★★ (2004-11-22 02:48:00) この手のロックンロール系はほとんど聴かないのだけど、これだけは別。 今でもタマに聴きます。 →同意(0) 124. 蛇めたる ★★ (2004-12-05 17:33:00) POPと違い、じわじわと長く売れ続け全米だけで1500万枚売った文字通り「怪物」アルバムである。 それを証明するかのような楽曲の充実度は凄い。 1stでここまで行っているバンドは、GUNSとZEPだけである。 反骨精神と技術を程よく持っている。HMにもPUNKにもとれる理由はそれだ。 お勧めの曲はもちろん代表曲である1,6,9曲目もそうだが、2,3,12曲目もお勧めである。 どの曲にもGUNS節が出ているし、オリジナリティーがある。 R&Rは~な言い訳の言葉という非難もあるが、俺みたいなガキはカリスマ性のあるルックスのよいヴォーカルがいたり 言動や音楽から危険な匂いがしたりするバンドのほうが、変な顔でロンゲにしているHMのバンドよりよろしい。 技術がすべて的なところは日本人ならでは。 それを証明するかのようにDEEP PURPLEがZ …続き 125. ☆我喜歓狂詩曲☆ ★★ (2005-01-23 00:58:00) デビューアルバムで最高傑作。アメリカンハードロックを聴くならぜひ聴いてほしいアルバム。 1曲目のアクセルローズの叫び声が特にカッコよすぎる。 →同意(0) 126. BLACK MURDER ★★ (2005-02-05 14:40:00) 好き嫌い云々を度外視してでも一度はロック好きとしては聴いとかなくてはならない作品かもね。ガンズを大好きなわけじゃないけど、この危険な香り満載のロックンロールはかっこいいよね。1曲目のインパクトは凄いし、他にも彼らの代表曲がいっぱい。でも、ガンズはこれ一枚で十分。なぜならこれが群を抜いているから。 →同意(0) 132. S.M.C. ★★ (2005-03-29 16:33:00) 悪ガキ野郎たちのデビューアルバムにして最高傑作!! このアルバムの凄さは聴けばわかるので、グタグタ言いません。 →同意(0) 133. おいたん ★★ (2005-04-08 02:53:00) ロック好きで未聴ならば即買いを命ずる!!!! →同意(1) 134. WILK ★★ (2005-04-29 02:21:00) カッコよさという面では最強。 →同意(0) 136. dave rodgers ★★ (2005-05-11 17:04:00) すでに皆さんが挙げられているのであえて一言。 正真正銘のロックの凄まじい威力をまざまざと見せつけられる名盤。 →同意(0) 137. 鉄鉢 ★★ (2005-05-21 23:42:00) デビューする前から既に「伝説」になっていた究極のロックバンド。 そんな彼らの1stアルバムだから凄くないわけがない。(・・・逆に言えばコレを超えるモノをバンドはこれ以後作れなかった) 退廃的美学と淫靡な雰囲気・妖しさと荒々しさに満ち溢れたアティテュード、そしてメロディ。変幻自在のヴォーカル。味わい深いギター・サウンド。 僕が一番好きな曲は「Sweet Child O'Mine」。 ・・・でも、ぶっちゃけほとんどが名曲(当たり前ですね)。 ・・・それにしてもバンドが後にあんな空中分解するなんて。アクセルは本当に罪つくりです。 HM/HRとか、ジャンルの垣根は関係無し。全てのロックファン必聴 ! 永遠の名盤。 →同意(0) 138. メタル伝道師 ★★ (2005-06-15 00:02:00) かっこいい!ロックとはここまでかっこいい物なのか と思い知らせてくれる名盤 →同意(0) 140. ふー ★★ (2005-06-22 00:15:00) まず最初に、この時の5人は最高のメンバーだった。 それを証明するのがこのAPPETITEに収録されてる全曲である。 捨て曲が無い。と言われるアルバムはたくさんあるが、実際そのとおりなのは僅か。 これはその僅かな中の捨て曲無しのアルバムの一つだと思っている。 これに魅力を感じない人がいるとロック嫌いなのか?と思ってしまうほど。 ただこの作品以降は正直微妙である。もちろん何曲か名曲が収録されていたりするが トータルで評価すると名盤とまでは言えない出来でAPPETITEには遠く及ばない。 例え名盤はこの1作だけでも俺の中では今でもロック=ガンズだと思ってる。 →同意(0) 141. ドゴスギア ★★ (2005-06-30 00:51:00) これがデビューアルバム・・・。 ありえないくらい完成度が高い。 →同意(0) 144. 鉄の処女 ★★ (2005-07-13 22:58:00) ロックが好きなら聴け!!!!!!! →同意(0) 149. ドッペル原画 ★★ (2005-09-07 12:49:00) これ以上のロックなんて願っても聴けない。 リアルすぎる。 →同意(0) 150. noiseism ★★ (2005-10-01 09:57:00) ロック以外の何物でもない。悪さが存在するロックが好きなら聞いて損なし。 →同意(0) 153. ウシオ ★★ (2005-10-16 21:15:00) 個人的には退屈なアルバムでした。 確かに彼等の存在はカッコいいのだが何故か聴いてて普通だったアルバム。 自分と「ろっくんろーる」の距離を感じた1枚。 →同意(0) 159. シェパード ★★ (2005-12-08 06:20:00) やはりこの完成度は奇跡的だと思う。 R&R系のバンドはその性質上、全曲名曲といえるアルバムはほとんど無いと思うのだが、本作とブルハの1stだけは掛け値無しに全曲名曲だと思う。 かつてここまで巧妙な曲作りを行ったロックンロールバンドは存在しなかった。 そして現在も・・・ →同意(0) 167. アウトランダーズ ★★ (2006-01-29 14:34:00) 僕がHM/HRで初めて好きになったバンド。 なぜデビューしたばかりの若ぞう達がこんな凄いアルバムを作れたのか、まったくもってこの才能には驚きだ。ストリート育ちの彼らのデンジャラスな雰意気がプンプンする作品で、僕のお気に入りは、1、2、3、6、9、12、で、アクセルの曲によって使い分けるカメレオンヴォイスが特に印象的。 友達からカセットテープで初めて 9、を聴かされた時の衝撃は凄かった。スラッシュ独特のルーズな感じなメロディーのイントロからアクセルのヴォーカルを聴いた時は「これぞ俺のもとめていた音楽だ!」と、なんか妙に幸せな気分になったのを今も憶えている。 HM/HRを聴き始めた最初の半年くらいは殆どこのアルバムばかり聴きまくっていた。 完璧な曲順、全12曲捨て曲なしの歴史的名盤。 →同意(0) 168. 透明人間 ★★ (2006-02-13 16:09:00) ガンズにはまるきっかけになった一枚! 1曲目のイントロから最高! →同意(0) 170. Kamiko ★★ (2006-02-28 04:04:00) もう10年以上経つかな? 当時はセンセーショナルに登場して洋楽ファンは誰もが聴いてた名盤です。 バンドマンはウェルカムトゥザジャングルをカヴァーして ↑のようにシャナナナ言ってましたね。 ファッショナブルでアウトローな感じと、素でカッコいい楽曲、臨場感といい 文句ナシにカッコいいですね。 →同意(0) 171. C3 ★★ (2006-03-03 21:00:00) 本当に凄いと唸ったアルバムですね。「歴史的名盤」といって思い浮かぶのはパペッツとガンズのこのアルバムしかありません。R&Rでこれ以上感動出来るアルバムはこの先出現しないと思います。カッコよすぎ!! →同意(0) 172. 10倍太陽拳 ★★ (2006-04-03 04:12:00) 衝撃のデビュー作。 このアルバムを最後にLAメタルは一気に勢いを失いました。 とにかくやりたい放題って感じでかなりエネルギッシュです。 →同意(0) 174. セッキージョーダン ★★ (2006-04-10 00:54:00) 当時がフラッシュバックしてくる。 いかにも悪そうな、でもでたらめじゃなくて緻密に計算されているかのような、 勢いで聴かせる超絶正統派ロックンロール。 所有CDが余りに増えてくると4年とか5年くらい聴かないCDは普通に必ず出てきます。 でも、この1stはコンスタントにターンテーブルに乗る。 私にとってはすでにノスタルジー。恐らくここに意見を述べられている多くの方々にとっても。 アクセルは新しく出すといっています。 我々のノスタルジーを心地よく刺激し、昇華させて欲しいと思っています。 出ないと、あの頃のファンは、自分の1部だけは先へ進むことが出来ない。 20年来ロックを聴いてきて、GUNS N'ROSESを愛してしまった人は、その一部はあの時代で、止まってしまっているはずですから。 →同意(0) 178. hiromushi ★★ (2006-05-12 12:59:00) ポップな「THINK ABOUT YOU」は いつ聴いてもいいな、汚らしくないからきっと 女子にも好まれるでしょう。 不潔(セクシー)な短パン姿に可愛らしいバンダナ、 甘いマスクとくれば当時誰からも愛される存在でしたよね~(?) →同意(0) 180. ウドーン ★★ (2006-05-21 23:22:00) 個人的にハードロックと言えば、もうこのアルバムなのです。 ジャングルなのです。 →同意(0) 183. エンジェルフォール ★★ (2006-07-12 03:30:00) アメリカンハードロックを体感するのにもってこいの最強アルバム。 初めて聴いたとき自分はあのクセのあるアクセルのヴォーカルには多少抵抗はあったものの、すぐに慣れてハマリにハマった。 曲も全てが完璧なほど洗練された出来である。基本的に全曲いいのだがあえて個人的お勧めを挙げさしてもらうと①③⑤⑥⑫。 このアルバムは全ロックファンに是非聴いてもらいたい。 →同意(0) 187. くうかん ★★ (2006-08-15 23:06:00) 僕がこのアルバムを初めて聴いた時、衝撃を受けました。言葉ではうまく言えませんが、僕が体験してきたサウンドとは違う、何かを感じました。ツインギターの雨あられ。音域が広く、鋭いヴォーカル。強烈なサウンドの連続パンチにノックアウトされたって感じでした。みなさんがおっしゃるように、80年代屈指の名盤ですね。 →同意(0) 192. 怒号 ★★ (2006-12-10 00:43:00) 駄目だ、どうあがいてもカッコいいわこれ(笑) 80年代HRを嫌悪するような人も是非聴くべき。これはもはや別格。誰にも作りえない。 →同意(0) 193. miyamo ★★ (2006-12-28 19:46:00) 寮のロック好きの先輩に薦められて買ったアルバム 正直最初はあまりピンと来なかったけど、しばらくしてその凄さに気付いた カッコいい!! →同意(0) 198. アメリフローラの95 ★★ (2007-03-06 23:36:00) ジャーマン系のダサさ、イモくささ、垢抜けなさが好きな私としては、 ガンズやモトリー等のいかにもアメリカンなノリはちょっと肌に合わないんですが、 それでもこのアルバムは文字通りの「歴史的名盤」だと思います。 まず単純に楽曲の質がズバ抜けて高い。 その粒揃いっぷりには「これがデビューアルバムってどういうことよ?」と驚愕させられます。 そして「これぞロック!」と納得させられる強烈なエナジーが素晴らしいです。 理屈抜きでとにかく必聴の一枚でしょう。 →同意(0) 199. marmyi ★★ (2007-03-06 23:58:00) このアルバムが嫌いなHR/HMファンは絶対いないと思う。 ロックンロール系統のバンドのアルバムでこれを超える 作品はないんじゃないかな。 →同意(0) 214. ムッチー ★★ (2008-06-17 00:42:00) 文句なしにカッコイイっす! ちょっとパンキッシュなところもあるけど、ハード・ロックンロールって感じですね。 →同意(0) 220. Spleen ★★ (2009-03-24 22:37:00) もはやガンズといえばこのアルバム。 デビュー作にして最高傑作、そしてあまりの完成度の高さゆえ、バンド自身にすら超えるのが難しい壁になってしまいました。 全てのロックファン必聴です。 →同意(0) 224. はっちゃん ★★ (2009-05-13 20:39:00) ハノイの音楽性をアメリカ人がやったらこうなりました。 まさにロックンロール! ロック史上に残る奇跡のアルバム。 皆さんのおっしゃるとおり、説明不要。 →同意(0) 225. 北限のメタル野郎 ★★ (2009-08-06 14:23:00) 彼らが出てきたときはそれはそれは衝撃的だったと思います。 まだ生まれてなかったけど。 でもすごいなぁ。 →同意(0) 226. テンさん ★★ (2010-02-18 22:08:00) ロック史に残る名盤。この一枚でロックの傾向を変え、このバンドは大物へとなった。 若さゆえの荒々しさがあるがそれが逆にいい。このころがメンバー的に一番黄金期。ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル パラダイス・シティ、スウィートチャイルドマインと最高。 しかしこのファーストが素晴らしすぎたゆえこれ以降このバンドはこれを超えることができなかった。 →同意(0) Recent 20 Comments 234. 寿司の殿堂 ★★★ (2011-04-08 00:59:58) 俺の中ではメタリカの「Ride The Lightning」と並ぶ神盤! 聴いてないヤツはCDショップへGO!! 発禁ジャケットがどうしても欲しいんだが… →同意(0) 235. 名無し ★★★ (2012-04-04 20:35:00) sweet child o mineのギターソロには痺れた 236. てかぷりお ★★★ (2012-07-27 23:11:06) ロック史に燦然と輝くモンスターアルバム リリースから約一年かけてビルボード一位に登りつめたらしい そしてこのアルバムはHR/HM全盛期の終わりごろに放たれたアルバムだ アルバムとしてはまず曲の充実度が凄い 色々なタイプの曲があるが、芯にあるのはハードなロックンロールだ Welcome To The Jungleのオープニングからしてそん所そこらのロックアルバムとは違う匂いがする 何かヤバいことが始まりそう そんな感覚に支配されて、ただ高揚するばかりだ これぞGUNS N' ROSES →同意(0) 237. k-heart ★★★ (2013-02-16 21:33:27) リリース当時の10代の頃、毎晩ヘッドフォンで聴きながら眠りにつくほどハマったアルバム ほぼ全曲好きですが、IT'S SO EASY,NIGHTRAIN,ROCKET QUEEN 特にこの3曲のカッコよさは半端なく… スラッシュのギターと変幻自在なアクセルのボーカルが魅力大ですが イジー・ダフ・スティーブン当時のオリジナルメンバーが作るサウンド・雰囲気も好きでした 当時のグループショットがまたカッコよかったです! →同意(0) 238. ナマレバくいてー ★★★ (2013-06-21 07:33:29) HR/HMの黄金期の殿を務めた。これ以降HR/HM界でこれを超えたバンドもアルバムも出現していない。 言うなれば本当に素晴らしいアルバムはこれをもって終わったと思う。 Appetite for Destruction は確実に歴史に残る超名盤★★★ →同意(0) 239. めあ ★★★ (2013-12-13 19:52:13) 1曲目のWelcome to the Jungleからロックとはこうなんだぜ というものを教えてくれるアルバム。 ただただ疾走感のある楽曲だけではなく 9曲目のSweet Child O' Mineのようなスラッシュの ギターの繊細なメロディにも引き込まれます。 とやかく説明を見る前に聴いてほしい! →同意(0) 240. HIGASHI ★★★ (2014-06-01 21:46:38) 87年発表のデビュー作品。 この頃はアメリカのチャートではHR/HM勢が快進撃をしていて、彼らもイメージ的にはヘアーメタルバンド(特にPV)の最後の大物のような雰囲気で登場した。とは言えチープなロケンロールが多かったヘアーメタル勢よりはタテノリの古典的なアメリカンハードを基調としていただけに本物感はほかのバンドよりは格段にあったように思う。 聴き始め当初はやっぱりタテノリの“Welcome to the Jungle”や“Paradise City”ばかり聴いていたが、今となっては圧倒的に“Sweet Child O Mine”が好きだ。 もっと順調にコンスタントにアルバムを制作していてくれたら、この作品を軽く超えるようなモノを出せたんじゃないかなぁ~、っとちょっと残念な気もしますね。 →同意(0) 241. 稲葉浩志 ★★★ (2014-09-12 20:40:52) ガンズサイコー →同意(0) 242. チンポリオ・フェラッチィーノ ★★★ (2014-10-04 17:39:29) 格が違う。オーラが違う。スピリツトが違う。何もかもが既存のバンドと 桁が違う。初めて聴いた時に抱いた印象は今も変わっていない。とにかく 規格外の存在感であった。さらに有名なNYでのLIVE映像の絶大な インパクトが拍車をかけた感があると思う。あのアクセルのムーヴは みんな一度は真似をしたものだ。これだけのアルバムが出てしまえば その後のシーンはぺんぺん草もはえない。我々だけでなくLAメタル そのものに引導を渡した1枚である。そして実は彼等自身にも大きな 呪縛が架けられた。功罪相半ばするアルバムだ。 →同意(0) 243. Voja ★★★ (2014-12-01 21:40:07) 衝撃のデビューアルバム。 一曲目からオーラがすごい。 とうぶんこのアルバムだけで生きていける。 →同意(0) 244. ロジャー ★★★ (2014-12-18 19:56:39) デビュー作なのに完成度が凄い。 →同意(0) 245. ロジャー ★★★ (2014-12-21 08:37:58) これデビューなの‼︎ →同意(0) 246. 名無し ★★★ (2015-10-14 20:29:07) どんな言葉も当て嵌まらない、なんだろう、このカッコ良さ...音とヴィジュアル… 247. MK-OVERDRIVE ★★★ (2016-01-02 09:38:23) Sweet Child o' Mine目当てでゲットしたアルバム全体を聴いて、こいつらLAのバンドだけど、それまでのLAメタル(グラムメタル、ヘアメタル)とはかなり違うと察知した。破壊欲(!)というタイトルの通り、MTV、ルックス重視の従来型LAメタルにツッコミを入れ、あまつさえ引導を渡さんかというパンキッシュ(punky)ぶりである。時代に殴り込みをかけたと言ってもいい、本能の赴くままに制作された怒涛の12曲。少しでも本物のロックを知ろうとしたら、決して本作を避けて通ってはいけない。アメリカンHM/HRを確実に変えた1枚、そしてガンズは本作1枚で完全燃焼し切ってしまったのも、また残念ながら事実なのだが。 →同意(0) 248. 名無し (2016-09-15 02:07:43) レコードはそれ以前にも持っていたけど、生まれて初めて買ったCD。しかもプレイヤーが無いにも関わらず…。当時POP GEARという雑誌があって、そこに小さく掲載されていた記事を読み気になっていて、ジャケットに惹かれて買ってしまいました。当然プレイヤーがないので、友達にテープに落としてもらい、テープがブチ切れるまで聴きました。このアルバムを超えるロックアルバムはもう2度と出現しないよ。ライズはまだ良いとして、ユーズの1&2 、チャイデモも聴き込んでも心に響かない…。アペタイトは全曲文句なしにカッコイイ。アクセルの声には中毒性があるみたいで、1日1回聴かないと気が済まない、ぐらいに好きでした…。ロックを聴き始めてもう30年以上になるけど、ここまでのアルバムは無いですね。 249. risky ★★★ (2017-12-02 03:05:18) 衝撃のデビューアルバム。 発禁ジャケやドラッグ中毒、Rocket Queenの例の間奏などいろいろと曰く付きだが、個々の曲の完成度はとてもデビュー作とは思えない! 個性が強すぎるメンバーが集まったGuns N' Rosesというバンドが内包するエネルギーが一気に爆発する。いい例えではないかもしれないが、核融合によってとてつもないパワーが生まれている。 皮肉にもこのアルバムのイメージが、後の作品への批評や、バンド自体の活動にも影響を与えていくことになるが、その点は置いておこう。 「セックス・ドラッグ・ロックンロール」をそのまま体現したかのような大名盤!
→同意(0) 250. 正直者 ★★★ (2018-10-01 23:59:47) 新人ながら破格の契約金を手にデビューを果たすも売り上げは良くなかった。ふてぶてしい態度に業を煮やしたゲフィンレコードの上層部。不良債権になりつつあったバンドが一躍スターダムにのし上がったのが①のPV。 イントロからゾクゾクとさせる不敵なギター、そこから一気に爆発するジャングルロックに衝撃を受ける。特にアクセルの変化自在の歌声は驚異的なインパクトを残した。 それまでシーンの真ん中でのさばっていたヴィジュアル重視のグラム系バンドを総駆逐。一部メディアが、そこら辺のグラム系と同格扱いをしたために、それを真に受けた目ざとい情報ツウもいたが、音を聞けば明らかに違う事は明白だ。 後付けじゃなく最初から別もんのロックバンドだったよ。 シーンにカツを入れるストレートな表現、パンキッシュなロックサウンドは、本来あるべきワイルドなムードに満ち足りている。生々しい喧嘩上等サウン …続き 251. Tamasa ★★★ (2020-08-09 17:58:05) ヤバいモノ聴いてしまった…というのが第一印象だった。 見た目に、演奏テクにと、いびつな形で行く所まで行きついていた当時のロックシーンに 突然叩きつけられた「ロックの本質」感が物凄かった。 アクセルの声にも度肝を抜かれた。 衝撃という言葉では言い尽くせない、ロック史のマイルストーンとなる1枚。 それだけに、本人たちにもこれを超える作品を生み出すことは出来なかった。 →同意(0) 252. 名無し ★★★ (2021-09-24 19:33:31) この一枚でGuns N' Rosesは存在する意味があった奇跡の超名盤。 全員がトゲトゲなのにすべてギリギリのところで調和がとれているのが凄すぎる 不幸なのはこの奇跡は多くのHM/HRのみらならず、本人たちも再現できない 超えられないことだと思う 個人的にこのスリルあふれるリズムはスティーブンアドラーの危なっかしいドラムが あってからこそ。マットソーラム以降はつまらない 253. 名無し ★★★ (2022-01-02 01:05:32) 最高のジャングルロック…w ジャングルロックを聴け!!w