この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 90年代 | C | PEACEVILLE RECORDS | シンフォニック/シアトリカル | シンフォニック・ブラック | スラッシュメタル | テクニカル | ドラマティック | ブラックメタル | ブリテン | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 様式美CRADLE OF FILTH
Cruelty and the Beast (1998年)
Bathory Aria: Benighted Like Usher / A Murder of Ravens in Fugue / Eyes That Witnessed Madness
解説
外部リンク
"Bathory Aria: Benighted Like Usher / A Murder of Ravens in Fugue / Eyes That Witnessed Madness" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Cradle Of Filth - Bathory Aria + Lyrics - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. el ★★ (2001-08-25 13:51:08)
3楽章に分かれた10分を越す大作。
透明感溢れるイントロのピアノは心が浄化されていく様。
二転三転どころじゃ済まないプログレッシヴな曲構成。
ところどころに入るCRADLE名物の
悪魔の様なスポークンワードが堪らない。
特に曲のラストでの叔母様のスポークンワードが
迫力に溢れ絶品ものだが。あとこのアルバム、この曲はそうでも
ないが、特にアルバムの前半のスネアのサウンドが糞だ。
軽すぎて反吐が出そう。チューニングとミックスが悪い。
テクノじゃねぇんだぞ!!と言いたくなる。
しかし曲が進む事にマシになってくスネアが面白い。
→同意(0)
2. 重音楽狂愛者Xenoborn ★★ (2003-10-18 09:43:12)
アルバムのハイライトを飾る曲。
曲全体を通してまるで死した伯爵夫人を弔うかの様な、悲しげなメロディが曲のあちこちに散りばめられて非常に綺麗な曲に仕上がっていると思う。個人的に「CRUELTY AND THE BEAST」で一番好きな激しい曲は「LUSTMORD AND WARGASM」だが、じっくり聞き込むならこの曲が一番だと思う。曲は3部構成になっているが、歌詞を良く見ていないとどこから切り替わってるのか分からないと思う。
→同意(0)
3. Ja. ★★ (2006-05-02 17:46:42)
10分を越す大作です。
聴けば聴くほど、味がでます。
味・・?
→同意(0)
4. 紫星 ★★★ (2006-12-02 01:33:41)
COFのなか、一番好きなアルバムはDAMNATION AND A DAYですが、
一番の曲は BATHORY ARIAです。
正直ダニの声は確かに凄いが、別に他の人でもいいと思える曲が結構多い。ただ、この曲におけるダニの存在感は別格。ダニなしではこの曲があってはならないと言いたいほど、この曲におけるダニの表現力に感服しておりました。最初のソプラノの第一声でこの耽美な世界に沈み、酔い痴れる10分間。耽美にして邪悪、背徳なのに悲壮、BATHORY夫人の告白に耳を傾けよう。
→同意(0)
5. ei ★★★ (2007-02-01 20:47:30)
CRUELTY BROUGHT THEE ORCHOIDS にも匹敵する名曲
中盤のタム回しやラストのスローパートには異様なほどの迫力を感じます
→同意(0)
6. Spleen ★★★ (2009-04-02 03:56:25)
残虐行為が発覚した後、エリザベスは臣下と違って火刑を免れたのですが、代わりに窓という窓を塗り固められた城の一室に死ぬまで幽閉されたという、彼女にとっては死刑より惨い最期を遂げたそうです。そのためか、物語が進むにつれて音はよりダークになっていき、聴いている側にも闇が広がらんばかり。最後の暗闇の中で老いて死んでいくエリザベスの語りはぞっとすると同時に、この上なく悲痛です。
また、ストーリーテラーに徹していたダニですが、第一章「Benighted Like Usher」において初めて「I」という概念を用いています。唐突に感じられるかもしれませんが、ストーリーテラーが物語の中に登場しエリザベスに寄り添うことで、彼女の孤独と後の破滅を一層強く覗わせるかのように思えます。
→同意(0)
MyPage