こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
さ
SOUTHERN ALL STARS
|
サザンオールスターズ
KAMAKURA
(1985年)
メロディ(MELODY)
ユーザー登録/再認証
メロディ(MELODY)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- メロディ(MELODY)
外部リンク
"メロディ(MELODY)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
サザンオールスターズ - メロディ(Melody) 歌詞付き - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
中曽根栄作
★★
(2005-05-03 22:42:03)
さんまの涙。
ギャラはウォークマン。
2.
上野田吾作
★★★
(2006-01-02 22:38:21)
想像してた以上の出来に感激
3.
上野田吾作
★★★
(2006-06-13 19:06:53)
↑聴くたびにかっこよくなっていく
4.
べっちょこ
★★★
(2006-06-24 08:41:28)
しみじみします
5.
まんだむ(リニューアル)
★★★
(2006-08-16 23:06:49)
これも名曲。
「穢れ無き純白」というイメージが湧くバラードです。
淡くあっさりしたアレンジが施されている分、メロディと歌の良さが引き立っている感じ。
6.
アッサム
★★★
(2009-06-18 14:54:55)
最高。今聞いても感動する。
7.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2024-12-02 02:10:13)
"Bye Bye My Love"に続く"KAMAKURA"先行シングル、且つ一時休止前最後の23rdシングルとして1985年8月リリース、オリコン2位を記録。バッキングはギター、サックス、タムドラムの生音以外はシンセで構成されています。コーラスには原坊の代わりにイリヤが参加。彼女と別れる前の気持ちを多様な言葉選びで表現しながら"strawberry woman"や"blueberry lady"からして意味不明と取られやすい歌詞、桑田本人もあまり気に入っていないらしいですが、ファンなら勝手にイメージ&解釈してくれますよ、ね?
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache