こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
D
|
MOONFOG PRODUCTIONS
|
PEACEVILLE RECORDS
|
デスメタル
|
パンク/ハードコア
|
ブラックメタル
|
プリミティブ・ブラック
|
北欧
DARKTHRONE
A Blaze in the Northern Sky
(1991年)
KATHAARIAN LIFE CODE
ユーザー登録/再認証
KATHAARIAN LIFE CODE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- KATHAARIAN LIFE CODE
外部リンク
"KATHAARIAN LIFE CODE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Darkthrone - Kathaarian Life Code - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
GOD
★★★
(2005-04-05 09:27:06)
「あ~が~そ~す~…だ~い~も~ん…」の不気味な呪文が続き叫び声と共に疾走!DARKTHRONEのブラック化第一弾です。
当時リアルタイムで聴いた人(特に1stを聴いた人)はさぞかし驚いた事でしょう。
この曲はスラッシュっぽさの残った初期ブラックって感じで、疾走パートよりもスローテンポの方が多いですが、カッコイイです。不思議な格好良さがあります。
2.
ルリヲ・フルチ
★★★
(2005-06-30 06:02:58)
ありゃ、いいたい事は全て↑で語られてしまった…。
ま、そういうことです。名曲。
3.
meteora
★★★
(2005-12-26 23:27:33)
とにかくダーク!彼らがTrue Norweigian Blackmetalと呼ばれるのが一発でわかる。スローテンポなところがまた聴き手の恐怖をあおる。
4.
mokusatu
★★★
(2006-07-27 22:05:42)
アルバム1曲目から、この糞音質音楽を10分も聴かされる。なんて質の高い嫌がらせなんだろう。
だが展開はそんなに悪くない。冒頭の爆走など筆舌に尽くし難いし、その後はずっしり重いミドルテンポ・デス(と言っていいか分からんが)が「こんな音を待っていた!!」と口走るまで許されない拷問の如きしつこさで続く。
そうだ!!私はこんな音を待っていたんだ!!
5.
暗黒卿666
★★★
(2007-12-06 09:18:23)
今やBlackを聴く人で知らない人はいないほどのメジャーなバンドですが、
私は正直Blackを聴き始めの方が聴くバンドではないと思います。
この深層心理に訴えかける陰鬱な音楽は割と上級者向けです。
6. マニアック
★★★
(2008-10-26 19:32:22)
どこをとっても非の打ち所がない大傑作“A BLAZE IN THE NORTHEN SKY"のオープニングナンバー。緩急が多い展開がカッコ良過ぎる。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache