こ
の
曲
を
聴
け
!
60年代
|
T
|
アメリカ
|
ギターヒーロー
|
サイケ/ストーナー
|
ブルージー
|
プログレッシヴ
|
洋楽ロック/ブルース
JIMI HENDRIX
|
THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE
Are You Experienced
(1967年)
THIRD STONE FROM THE SUN
ユーザー登録/再認証
THIRD STONE FROM THE SUN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THIRD STONE FROM THE SUN
外部リンク
"THIRD STONE FROM THE SUN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Third Stone from the Sun Lesson - Jimi Hendrix - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
猿葱
★★★
(2004-08-27 23:36:51)
限りなくインストに近い。
曲の印象?
え~とね、所謂「危険」ってヤツだね(笑)
薦めるけど、薦めない曲(わかる人にはわかる)
2.
ギターの国から2002.遺言
★★★
(2005-01-23 22:16:25)
渋カッコいいっすわ!。
このギターのメロディはいろいろなギタリストがギターソロでやってますね。
3. ロックって何なのさ?
★★★
(2005-05-09 21:49:09)
私がジミ・ヘンドリックスの偉大さを思い知ることになった曲。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンもカバーしたこの曲は、無限の広がりと壮大なジミの宇宙観が感じられる
何かの解説によれば、「3rd Stone」とは地球のことなのだとか
「広大な宇宙からしてみれば、地球なんて、石ころにしか過ぎない・・・」そういう意味なのだそうだ
・・・大きい。あまりにも大きい。いまだかつて、ここまでデカい話をぶち上げられる人がいただろうか・・・?
もっと評価されていい名曲。
4.
野崎
★★★
(2005-09-30 23:42:08)
愛している
5.
チンポリオ・フェラッチィーノ
★★
(2008-05-10 11:31:46)
かぎりなくLSD的、瞑想的でジャーマンロック的な肌合いも感じ
られる作品。アシュ・ラ・テンプルなどに与えた影響も大きい。ジミのギターはたしかに宇宙と会話、交信しているし、我々もジミと交信していることが感じられる。
ただのユートピア思想ではなく真のリアリズムに満ち溢れた壮絶
なナンバーだ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache