この曲を聴け!
JOHANN SEBASTIAN BACH
-スタジオ盤-
Orgelwerke (0)
Trio Sonatas (0)
3 Concerti (0)
Toccata (0)
-その他-



MyPage

JOHANN SEBASTIAN BACH
モバイル向きページ 
解説 - JOHANN SEBASTIAN BACH
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 中曽根栄作 ★★ (2005-02-21 15:16:00)

大バッハ



2. N男 ★★ (2005-05-14 20:04:00)

音楽の元祖!?
クラッシック聴く人でこの人を知らない人はいない。
彼に関してはブランデンブルグ協奏曲と管弦楽組曲から入った。

ちなみに、作曲家にしては珍しいくらい“マトモ”で“家族想いな人”で“職人気質”だったとか。




3. Tzacol ★★ (2005-09-13 11:10:00)

この時代は、簡素な軽い音楽、手軽な音楽が大衆権を得ていた為、バッハは「何この人?時代遅れに、こんな複雑な事やってんの?」と叩かれていたらしいです。本人は本人で、自分の学歴にかなりのコンプレックスを持っていました。しかし、そんな不遇にもめげずに生まれた楽曲は、未だに残っています。その当時の流行り音楽は殆んど参考文献程度しか残っていません。
やっぱり、人間は信念を曲げずに努力すれば報われるんだなぁと勇気付けられます。




4. P46 ★★ (2006-03-20 16:31:00)

「バッハに帰れ」という名言があるそうですが、音楽を突き詰めていく上でやはりこの人の名前は絶対に欠かせないですね。現代に生きていたら、イングヴェイのようになってたのだろうか…。



5. 白鳥と湖 ★★ (2006-07-09 10:54:00)

バッハは生前は作曲家としては無名でオルガニストとして少し有名な程度だったようです
まわりの無知で埋もれてしまった作曲家ってたくさんいるんだろうな



6. やまねこ ★★ (2007-09-01 20:17:00)

ベートーベンの他に、バッハの項もあるのか~。
まさかとは思っていたが。。。(笑)




7. frip ★★ (2010-07-24 13:21:00)

すごいですね。バッハは偉大です。



8. vox (2010-10-01 23:38:19)

バロックや古典派って凄く敷居が高いよなぁ
未だロマン派以降の音楽が好きな俺には、まだこの音楽は早いのか

『バッハに帰れ』? それが出来る人ってつくづく天才なんだと思う




9. アバン先生は二度死ぬ (2010-12-01 15:35:56)

誰かリストとか追加してくだされ!


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示