こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
F
|
ツインリード
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディアスハード
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
FAIR WARNING
Go!
(1997年)
MAN ON THE MOON
ユーザー登録/再認証
MAN ON THE MOON
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MAN ON THE MOON
外部リンク
"MAN ON THE MOON" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Fair Warning - Man On the Moon (live) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
すりっぷのっと
★
(2002-10-09 18:08:23)
オルゴールの音から始まるメロディがなかなか。
単純にメロディが良ければイイという訳でもなく、こういった味わい深い曲があってこそアルバムを引き締めるのである。
2.
SCARECROW
★
(2003-01-04 13:30:23)
ちょっと今までになかったタイプの曲ですね。
落ち着いたテンポの中をゆったりと漂う感じの
心地よい曲です。
3. ディスクチョッパー
★★★
(2003-01-21 10:33:05)
メロディアスハード・・・。どんな音楽だ・・・?
などと思いながらもこのアルバムに手を伸ばしました聴いてました。
メロディがおもいっきり効いてるハードロック。まんまでした・・。
聞かせどころ多々あるわけでもなく、ゆったり漂うような『音』『楽』です。
聴き所は、最後の方の絶妙な展開と流れるようなギター・・・かな?(素人目ですが)
個人的に、こういう曲は大歓迎!!
4.
メタラァ
★
(2004-01-05 18:52:53)
イントロのオルゴールが結構良い雰囲気出してますね。
爽やかさもあるし哀愁もある感じのサビもなんとも言えない味わいがあります。
相も変わらず、ギターソロが良いですね。
5.
kita
★★★
(2004-05-24 23:05:45)
月に独り残された男の曲。
浮遊感漂うスペーシーなコード進行と
哀愁漂うメロディが秀逸。
月を観ながら聴くのがよいかと。
6.
紫炎
★★
(2004-11-13 11:34:48)
可愛らしいオルゴールの音色から始まり、ゆったりと夜空を漂う様な穏やかなメロディが流れ出す。
心にじわりと染み入る素敵な曲です。
7.
えみゅ
★★★
(2005-06-25 18:34:29)
GO!は4曲目までは完璧とよく言われるが、5曲目のこの曲まで入れてあげましょうよ。
エンディングへと向かうときのギターの音色はこのアルバムで一番美しいんじゃないか?
8.
cozy_ima
★★★
(2006-08-04 22:50:59)
文字通り、超名曲
トミーハートの魅力が堪能できる傑作。
尻上がりにメロディが高揚していく。
9.
たか坊
★★★
(2008-05-11 00:07:21)
一言でいうなら、まさに「浮遊感」ですね!FWワールドへ心地好く引き込まれていきます。ポジティヴで温かい世界観が広がる感じがします。
10.
kny660
★★★
(2013-07-09 11:14:48)
サイコーに好きな曲の一つなんです
超高音域の メロディアスさが たまりません
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache