こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
T
|
カントリー / ロカビリー
|
パンク/ハードコア
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
ロデオ・タンデム・ビート・スペクター
(2001年)
赤毛のケリー
ユーザー登録/再認証
赤毛のケリー
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 赤毛のケリー
外部リンク
"赤毛のケリー" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
赤毛のケリー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ROCK54
★★★
(2004-06-03 15:17:21)
1日に何回も聴いてた。
メロディよし歌詞よし。
目を閉じて聴くと歌詞の情景が目に浮かんでくる。
2.
TMT
★★★
(2005-01-17 00:34:55)
とにかくいい
メタラーの人に聞いてもらいたいと思います。
3. 赤毛のマイキー
★★★
(2005-04-21 15:57:59)
哀愁がハンパない。
4.
マシニスト
★★★
(2005-06-28 21:09:34)
超骨太サウンド。
出だしのギターサウンドがカッコよすぎ!
5.
昆布
★★★
(2005-09-08 01:04:04)
最初っから最後までうまみがぎっしり。
泣ける、惚れる、弾けるの三拍子そろった曲。かっこよすぎ。
6.
スターリン
★★★
(2006-02-28 19:45:50)
ミッシェルやロッソに共通してみられる泣ける疾走曲の中でもトップクラスの出来です。
7.
RioT
★★★
(2006-11-18 00:14:01)
終末っぽいメロディ
8.
すなお
★★★
(2009-06-22 15:52:42)
青い春見て思いっきりヤラレた。
ギャリギャリギターに絡みながら疾走するリズムにチバユウスケのしゃがれた声、切ないメロディーが乗っかる。
名曲だよ、度肝抜かれたもん。
9.
hedy69
★★★
(2009-08-20 22:10:51)
某映画のワンシーンで使われました
単純なのにカッコよく熱い展開、渋いリフ
ミッシェルの中では結構メロディアスな曲だと思う
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache