この曲を聴け! 

70年代 | 80年代 | 90年代 | R | ギターヒーロー | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | ブリテン | ポップ/キャッチー | メロディック | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド | 様式美
RAINBOW
Rising
Stargazer


解説


外部リンク
"Stargazer" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

コメント・評価

Selected Comments
4. 29 ★★★ (2001-07-10 03:33:06)
今だにこの曲を越える名曲に会ったことがない!と言えるほどの超名曲!ホントこれを聴かずに死んだら可哀想です。そして死ぬ前に一度でいいからこれをリッチーとロニーがライブで演ってるのをみてみたい!
→同意(0)
8. 5010 ★★★ (2001-12-12 16:02:54)
う~ん凄すぎ!信じられないくらいの緊張感!やっぱりレインボーはこの時期で決まりだね。とにかくこの曲と次曲の流れはリッチ-のキャリアの中でも最も注目すべきところだと思う。
→同意(0)
9. demmy ★★★ (2001-12-29 01:31:20)
イントロ部分のコージーのドラムソロにはじまり、様式美色ぷんぷんの展開。
ディオの歌唱法もそれに合わせてすばらしい仕事をしています。
→同意(0)
16. 鯵の素 ★★★ (2002-09-30 02:35:01)
3つの個性がぶつかり合って生まれた、まさに奇跡!
→同意(0)
17. すりっぷのっと ★★★ (2002-10-05 00:51:48)
RAINBOWの曲で最も好きな曲。素晴らしすぎる超名曲でしょう。
イントロからの盛り上がり方がとにかく凄い。単純な感じの曲構成だけどラストまで一片のスキもないですね~、全くもって素晴らしい。
まあ、壮大さとドラマチックさにおいてこの曲を上回る曲は他に存在しないでしょうね。神の領域です。
→同意(0)
19. はちべえ ★★ (2002-12-19 19:03:23)
詞が良いしドラマティックなんだけど、インパクトが1曲目と最後に持っていかれていると思いまっす。
→同意(0)
21. masuda ★★★ (2003-01-05 15:58:08)
私が選ぶ超名曲
こういうドラマティックな曲はいつの時代でもかっこいい!!
→同意(0)
23. 頭文字T ★★★ (2003-01-27 13:10:16)
助けてください!! このリフ、頭から離れません!!
→同意(0)
25. karuha ★★★ (2003-03-30 10:56:53)
壮大なバラード。Cozyによるイントロのドラミングは正に鳥肌モノです。
様式美の教典の様な曲の展開が好きです。
→同意(0)
27. ローランDEATH ★★★ (2003-06-01 14:56:52)
最初にこの曲を聞いたのは、1980年開催のMONSTERS OF ROCK FES.でのLIVE。(そこでは、Voはグラハム・ボネットであった)
その時のあまりのインパクトの強さゆえ、個人的には、若干このオリジナルであるロニーのヴォーカルに若干ものたりなさを感じるが、楽曲は劇的かつエキゾチックな感じで素晴らしい。
→同意(0)
28. ライキチ ★★★ (2003-06-01 22:46:49)
かっこいい。初めてこのアルバム聞いた時この曲はかなり聞きました。その時の感覚に戻ってコメントしたいが時が経つと上手く言えませんね。
ギターソロ部のハーモニックマイナー的な部分とかいいね~。
曲が非常に壮大でいい。貴族的な曲。
→同意(0)
29. Metropolis ★★★ (2003-06-02 23:24:04)
間違ってアナログ盤のB面から聞き始めたのがこの名曲との出会いだった。イントロのコージー・パウエルの重々しいドラム、リッチーの奏でるヘヴィなリフが戦闘の幕を開け、威風堂々のロニーのヴォーカルが入ると、そこは、壮絶なバトルであった。
ダウンチューニングで作り出したヘヴィネスとは異なる、この重さは、70年代ハードロック屈指のヘヴィ・ナンバーの中でも1、2を競う。ストリングスを入れたクラシカルな響きと相まって思わず「最強!」と叫んでいた。
アナログ時代、レコード盤が擦り切れるほどに聞いた思い出深き1曲だ。
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. OHM ★★★ (2003-07-29 17:05:57)
非常に壮大でドラマチックな曲。何度も聴いているがいまだにラストで鳥肌が立つ。
→同意(0)

32. masa11fumi17 ★★★ (2003-08-24 13:03:21)
かっこいい


33. KA'z ★★★ (2003-08-28 20:10:41)
「速い曲が全てではない!」「バラードだけが感動するのではない!」と自分に教えてくれた曲です。
ミドルテンポの曲であっても、約8分半もの間感動を与え続けてくれるレインボーがここにはあります。メンバーの緊張感がみなぎる芸術ともいわれる世界を聴かされては、ただもう言葉もありません。

→同意(0)

34. AKIRA ★★★ (2003-09-25 18:27:16)
僕も1980年のMONSTERS OF ROCKバージョン大好きです。
hiroさん、先日新宿レコードさんでCD発見しましたよ! あのグラハムの絶叫が聴けますネ!やっぱりあのコンピアルバムは一家に一枚でしょう。RIOTやAPRIL WINEも実は結構カッコイイっすもんね!
でも今聴くと、当時の気持ちになって泣いちゃいそう。リアルタイムで体験できた事に感謝! HR/HMの素晴らしさを教えてくれた兄貴にも感謝!!
→同意(0)

35. Ritchie Whitemore ★★★ (2003-11-03 11:45:08)
自分的に一番RAINBOWらしいと思う曲!!究極の様式美!!


36. エリカ・フォンティーヌ ★★★ (2003-11-26 13:59:29)
同じフレーズの繰り返しなのになぜこんなにカッコイイのだろうか…!?

→同意(0)

37. ポコさん ★★★ (2003-12-18 16:24:16)
カモメが鳴いているかのようなギターソロがたまらない
→同意(0)

38. ぬぬ ★★★ (2003-12-21 11:49:37)
他人の批評を聞くまでこの曲がミドルテンポなんて気づかなかった。
あまりに密度が高すぎて・・・。
→同意(0)

39. marmyi ★★★ (2003-12-24 21:17:43)
荘厳壮大で幻想的かつドラマティックで怪しい雰囲気、
そして呪文のような歌メロは、俺を幻惑させる。
非常に摩訶不思議な超名曲。

→同意(0)

40. 拓己 ★★ (2004-01-07 18:08:59)
カッコいい!痺れた。

→同意(0)

41. NO.6 ★★★ (2004-01-27 02:55:28)
イントロのコージーのドラムがかっこよすぎます!!
魔術的な雰囲気もいい!
→同意(0)

42. 3割2分5厘 ★★★ (2004-02-20 21:16:34)
こんな緊張感の張り詰めた楽曲聞いたことない。
様式美HM史上最高傑作。「KILL~」より好き。

→同意(0)

43. donntakosu ★★★ (2004-03-02 04:02:19)
同じフレーズの繰り返しなのに飽きない。
最後のほうでヴァイオリンが入ってくるところなんか鳥肌ものでっせ
→同意(0)

44. яyo ★★★ (2004-03-06 18:09:51)
やっぱりコージーは最高だ!!
ロニーのボーカル、リッチーのギター・・・
う~~~ん、たまらない(笑)!!

でも、6分あたりからリッチーはずっと同じフレーズばっかりで、正直ライブとか暇なんじゃないのかな・・・
→同意(0)

45. 猿葱 ★★★ (2004-03-25 21:02:14)
いろんな要素が詰まった曲です。
全体的にはミドルテンポではあるが、
激しさあり、疾走感もあり、壮大さありetc
とにかくこの曲の世界に引き込まれる。

→同意(0)

46. JENESIS ★★★ (2004-04-24 00:13:39)
個人的な好みでは特別好きってわけじゃないですが、この曲におけるリッチーのリフ作りの巧さは相変わらずです。
シンプルでありながらもここまでインパクトのあるリフを作れるのは世界中でリッチーただ一人だけでしょう。このリフも聴いただけでSTARGAZERのものだってわかりますからね。

→同意(0)

47. k.k ★★★ (2004-05-05 22:51:44)
イントロでドラムがドコドコドコ・・・ いいよこれ。
Lana Laneのカヴァーもいいですよ~


48. としぼー ★★★ (2004-05-09 02:58:58)
まずはコージーの挨拶がわりの一発で幕開け!!
中世の奴隷たちの重い足取りが目浮かぶ様な、
引きずられる様なメロにリズムワーク!!
奴隷達の哀愁たっぷりに奏でるリッチーのソロ!!
もちろんロニーの世界感から引きずり出したものなんだろうけど…ラストは歌い上げるロニーのバックに絶妙なチェロ
傑作中の傑作!!おいちゃん大好き!!!

→同意(0)

49. ばるだみゅ ★★★ (2004-06-08 13:26:28)
様式美と呼ばれる、一連のジャンルにおいての永遠の名曲。
後半は同じフレーズの連続だけど、次第に熱く激しく盛り上がってくる。
熱唱に拍手。
→同意(0)

50. ゆーし ★★★ (2004-06-13 02:40:18)
ロニーの歌唱が圧巻!
彼の歌声を聴いていたら、「同じフレーズの繰り返し」だなんて気付かないくらい。
全体的に見ても、密度の濃い芸術的楽曲ですね。

→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage