この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | L | ギターヒーロー | グラムメタル/LAメタル | テクニカル | プログレメタル | 叙情/哀愁 | 正統派 | 日本 | 有名バンド
LOUDNESS
PANDEMONIUM 〜降臨幻術〜 (2001年)
1. Ya Stepped on a Mine (6)
2. Bloody Doom (0)
3. The Pandemonium (12)
4. Vision (3)
5. What's the Truth? (10)
6. Suicide Doll (7)
7. Chaos (0)
8. The Candidate (0)
9. Real Man (0)
10. Inflame (0)
11. Snake Venom (0)
→PC向けページ
Tweet

解説
2001年11月21日、日本コロムビアよりリリースされた16thアルバム。
2001年2枚目となるフルアルバム。英語詞ヴァージョンが同年にリリースされることはあったが、完全な新作フルアルバムが1年に2枚リリースされるのは初めて。前作がオリジナルLOUDNESSの歴史に基づいた作風であったのに対し、今作ではそれとは異なったヘヴィサウンドである。
タイトルの"pandemonium"とは大混乱・修羅場、また悪魔の巣窟・伏魔殿の意味である。
オリコン最高27位。

Producer:LOUDNESS

外部リンク
"PANDEMONIUM 〜降臨幻術〜" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Ya Stepped on a Mine, 2. Bloody Doom, 2. The Pandemonium, 3. Vision, 3. What's the Truth?, 4. Suicide Doll, 5. Chaos, 6. The Candidate, 7. Real Man, 8. Inflame, 9. Snake Venom


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. Re-communicate ★★ (2004-03-18 15:57:00)
かっこよすぎです!20年経って衰えるどころか、間違いなくパワーアップしてますよね。全曲歌詞が英語なのもいいです。速い曲はこれまでにもたくさんありましたが、1曲目と5曲目のようなスピードナンバーはこれまでのラウドには無かったタイプだと思います。しかもワンバスでたたいてるからさらにびっくりです。


2. ★★ (2005-02-21 06:01:00)
80年代からのファンはSPIRITUAL CANOEに対して中途半端な印象を受けたのではないだろうか?
そして再結成2枚目はもっとメロディのはっきりした曲を求めていたのではないか?
このアルバムの存在感の薄さは、上記所以じゃないかな。
つかカッコイイよこれ、インド3部作にの様に時が経てば好きって言う人絶対出てくると思う。
オリジナルメンバーに戻ってからは、セルフカバー、PANDEMONIUM、TERROR、音速の順で、リリースされていれば良かったのに・・・(SPIRITUAL、BIO好きな人ごめんなさい)
→同意(0)

3. 車屋さん ★★ (2005-11-20 17:48:00)
'01年発表の降魔幻術。二井原の凄まじい叫び声が印象に残るが、ファンの間では余
り受けが良くないのかな。デビューから20年経ったLOUDNESSのオリジナルメンバー再
集結後の2枚目のALBUMだが、こりゃ恐ろしい位ブチ切れ全開の傑作だ。前述のように
二井原のブッ飛び全開Voに開いた口が塞がらない…。20歳分も年をとったとは思えな
いこの攻撃力とモチベーションの高さに脱帽する。色彩豊かだが何か狂気染みたジャ
ケも最高。

→同意(0)

4. howling rain ★★★ (2011-03-26 17:07:28)
何故このアルバムが最も発言者数が少ないのか!
再結成後の作品の中ではエバラスに次ぐ名作だと俺は思っている。
ニイハラ氏の調子もいいし。
→同意(0)

5. Arsenal / Gunners ★★★ (2011-12-21 01:04:33)
このアルバムは高崎よりも、二井原をフューチャーした内容に仕上がっていますね。サウンドよりもVoが目立ちます。

→同意(0)

6. 銘菓ひよこ ★★ (2015-03-26 00:15:53)
>>2.れ さん

はい、時が経って改めて聴いてみたら、素晴らしい作品だって気付きました。
この作品後の数々のヘヴィネス路線を経験した後だからこそ、この作品の良さが分かるようになったっていうか。
当初は、何でラウドネスがモダンヘヴィネスなん?昔みたいなのやれよ!ラウドネスも終わったな、
って思ったもんですが。
確かに、ブチ切れそうな位に吹っ切れてますね。
後出しジャンケンみたいだけど、傑作だと思います。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage