この曲を聴け! 

音楽以外(漫画/車/映画等)
アニメ
新世紀エヴァンゲリオン
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"新世紀エヴァンゲリオン" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索



コメント・評価

Recent 20 Comments


1. Zepp神奈川 ★★★ (2011-02-13 20:31:40)
1995〜1996年にテレビ東京で夕方から放映。最初はガンダムを初めとする典型的なロボット物と思われたが、ストーリーが進むに連れ使徒(敵)対主人公から、段々と敵と戦う意味(何で自分が使徒と戦わなきゃならないのか?)や、幼い頃に両親との別れのため、自分自身の存在価値を疑問に思うため、使徒との戦いに生きている存在価値を見出だす等など、自分の存在価値について終盤に行くに連れて見出だすしか生きてる価値無い等、主人公の心の問題にクローズアップされ、最終回は、新聞の批評で「自己啓発セミナー」と批判を受ける。しかし、このことがきっかけとなり、普段アニメを観ない人や子供の頃ガンダムを観た世代等を巻き込み一大ブームとなり、1998年に映画化された。この作品は後のセカイ系のアニメやアダルトチルドレンを抱える精神科医にも影響を与える。後に新劇場版として監督本人でリビルドされている状態である。

→同意(0)

2. ルクセンブルク ★★★ (2011-02-16 10:32:43)
私は深夜の再放送ではまりました。人類補完計画、アダムとリリス、裏死海文書、ジェリコの壁、ATフィールド、ロンギヌスの槍、等知的好奇心を擽るタームが多く出てくるので、その謎解きにハマった口である。
また、親子関係で過去にトラウマを抱えている人は、かなりそこら辺おところを刺激してくるので、見ていて辛くなる事もあるかもしれませんね。
是非一回、テレビシリーズだけでも見て欲しい作品です。
人間の業とは何かを教えてくれます。
→同意(0)

3. 乃坂繭士 (2012-01-11 16:41:30)
マンガ家の永井豪先生が
「発明した」巨大ロボットに乗り込んで、
操縦する行為は、
「母親」の体内にいる赤ん坊の
メタファーなんでしょうね。

昔のロボット・アニメって、
父権のある人が子供みたいな
存在に、「いきなり」
巨大ロボットを与えて、
平和を守れ!って言う
パターンでしたからね。

多分、エヴァに対して
僕が発言した事は、
もうとっくの昔にファンの方達が
語り尽くしてしまっているとは
思いますが…。
→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage