この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
デスメタルとグラインドコア
解説
コメント
Recent 20 Comments
8. Kamiko (2003-09-08 03:42:00)
こうじろうさん、まんぞーさん、GEORGEさんへ
テロライザーは聴いても吐気をもよおさないからグラインドコアと違うと思う。(身勝手な分け方でスンマセン)
でもグラインドコアのルーツではあると思うよ。
ボクの古い記憶を辿ってみて、チョイと整理してみるッス。間違ってたらスマン。
ナパームデスとかSOBはよく比較されてハードコア言われてました。社会に不満があるパンクなんかの怒りが爆発して新幹線のぞみのようなスピードになった。
丁度その時代に気持ち悪いジャケのバンドがぞくぞくとウジのようにわいてきて、デスメタルと呼ばれるようになった。
この頃の代表選手が、モービッドエンジェル、オートプシー、オビチュアリー、ペスティレンス、パラダイスロスト、カーカス、カンニバルコープス・・っちゅうトコやったかな。
このうち、カーカス・カンニバルコープス、パラダイスロスト以
…続き
9. Kamiko (2003-09-08 03:48:00)
デスメタルとグラインドコア物語 補足
オビチュアリーはだいたいオートプシーとペスティレンスあたりと一緒です。
ただし正統派デスメタルとしてオビチュアリーは誉れ称えられたのです。
10. こうじろう (2003-09-08 13:55:00)
まんぞーさん
参りました・・・・
詳しすぎる情報ありがとうございます。よくそこまで知識を身けつけたモンですね。感激します。
11. こうじろう (2003-09-08 13:56:00)
↑あ、すいませんKAMIKOさんでした・・・・でもみなさん各ご意見ありがとうございまっす。
12. Kamiko (2003-09-08 20:09:00)
知識身に付けたっちゅうより、デスメタルが出てきた頃には、もう中毒になってただけッス。
むしろ哀れんでクダサイ。
学生時代が過ぎ去って以降は、メタルから少し離れてしまってるんで、最近のデスメタル事情を誰か教えてくださいな。
ココでよくわからんモノを質問ッス。
「ブルータル」っちゅうのは何?
なんとなくイメージは掴んでるんやけど、ボクがデスメタル等々に没頭してる頃にはなかったコトバでござります。割と血生臭いバンドなんかに使われてるようですな。
もし過去に話題になってるんやったらスンマセン。
もし話題になってるんやったらどこ探せばよろしいんやろか?
13. Kamiko (2003-09-08 22:39:00)
自分で質問して自分で書くのもヘンだが、過去ログで発見しました。
ブルータルとは「残忍な」という意味っすか。
それでグラインドコアがよくブルータルっちゅうて言われてたんやね。
ナルホド。
14. ローランDEATH (2003-09-08 23:56:00)
俺は、デス・メタルはヘヴィ・メタルより、グラインド・コアはハード・コアよりのサウンドということで区別している。
しかし、この線引きが非常に難しくなっているのも事実。それぞれのバンドが他のバンドと差別化をはかる為にも、色々な音楽的要素を取り入れたりした結果であると思う。
NAPALM DEATH、TERRORIZER、BURUTAL TRUTH、CARCASS(初期)、新しいところではORIGINなどは典型的なグラインド・コアであり、DEATH、OBITUARY、MORBID ANGEL、AUTOPSY、CANNNIBAL CORPSE、MALEVOLENT CREATION、SUFFOCATION、新しいところでNILEなどは、典型的なデス・メタルであると思う。
例外があるかも知れないが、一番わかりやすいのは、「ギターソロ」が入っているか、入っていないかではないだろうか
15. Kamiko (2003-09-09 00:47:00)
おおお・・・
このサイト見てローランDEATHさんは身もココロもデスなのデスなあと後光が差すアナタのお姿を想像しておりました。
はじめまして。
昨日「デスメタルとグラインドコア物語」を執筆したKamikoと申しまする。
前半の文章、妙に納得しました。
しかし、アナタとボクでもチョイと違った見方をしてるのですネ。
ちなみにボクはギターソロでは特に区別はしていないです。
みんなイロイロな考え方してて楽しいですね~。
実はジャンル分けはあまり気にしないので(あれだけ書いといて説得力ない!!と言わんといてクダサイ)
ココはお互いの価値観を尊重しあって今後ともデスメタルの楽しいお話ヨロシクお願いしマス。
最近のデスメタルを発掘しようと、先月、巷を賑わしてるという噂のNileを買いました。
実はココ数年デスメタル作品は数枚しか購入して
…続き
16. GC8 (2003-09-09 01:08:00)
僕もデスメタルはスラッシュメタルの究極形、グラインドコアはハードコアパンクの究極形だと思っています。ギターソロの有無もありますが、歌詞、曲の長さも両者は全然違うと思います。
あと、デスメタルにブラストビートを導入しているバンドが数多くいますが、元々は初期のグラインドコアバンド(NAPLAM DEATH,TERORIZER,UNSEEN TERROR,HEARSY,SORE THROAT等)から影響を受けたのではないでしょうか?
17. ローランDEATH (2003-09-09 01:30:00)
>Kamikoさんへ
過剰な挨拶、まことに恐縮です。こちらこそヨロシク。
昔のような、オールド・スクール・デス・メタルはすっかり影を潜めて、「競争に参加しない味のあるバンド」はほとんど存続していないのが現状ですな。流行に左右されないという点では、OBITUARYや、MALEVOLENT CREATION、MORBID ANGEL(これは別格か)あたりが当てはまるのではないかと思う。
比較的新しいところで、EXHUMED(グラインド・コア?)やDYING FETUS(デス・メタル?)なんかはどう?
>GC8さん
同感です。究極を突き詰めると、同じようなところに行き着くんだろうね。
>こうじろうさん
すみません。場所をお借りしてます。
18. Kamiko (2003-09-09 02:02:00)
>ローランDEATHさんへ
お返事ありがとうございますッス。(「ッス」そろそろつけます。)
一応その辺りは借りモノでクリアしてるようッスね。
Exumedの1stはイタク万感の思いで聴きましたッスよ。
「昔のようなデスメタルの愛聴盤」はPestilenceの「Consuming Impulsse」でござるよ。
緑色のフレームにカオがあってアリンコがタカってるジャケッス。
(このサイトで語ろうと思ったら、残念ながらなかったッスよ。誰かアーティスト追加できる方おられましたら頼むッス。)
ちなみにボクは緑色のイメージがある作品に何故かココロ惹かれるッス。
オーバーキルとかフォビドゥンとか。
赤は炎とか血の赤、黒は黒魔術の黒、黄は稲妻・・などなどよくあるッスが
緑はなんか不思議なイマジネーションを抱かずにはいられないッス。
…続き
19. こうじろう (2003-09-09 13:52:00)
ローランDEATHさんKAMIKOさん>とりませんよ笑借りるなんてとんでもない!何度でもうちにあがっちゃってくださいな。すごく勉強になります!イや実は僕も最初ギターソロのあるなしで判断すると予想してたんですが、そういうわけではないんですね。あと最近デスやグラインドコアにはいったんでしょぼい質問をいたしますが、ブラストビートって初期のバンドではしてなかったんですか?それともその名称が存在していなかっただけなんですか?それと、僕PANTERA好きなんですが、彼らってデスっていわれたりスラッシュっていわれたりしてるんですが、どちらと思われますか?
20. GEORGE (2003-09-09 22:48:00)
こうじろうさん。
PANTERAは一般的にいうならモダンヘヴィネスです。
といってもモダンヘヴィネスって言葉もあいまいなんですけど。
俗悪でPANTERAが提示した斬新なサウンドを形容する言葉が無くてメディアが後付けで作ったジャンル名です。
本人達はHMをやっているという意識しかなかったんでしょうが。
俗悪リリース後は頭打ちになってたスラッシュ勢がこぞってヘヴィネス重視のサウンドに鞍替えしましたが、ジャンル名がつくられるまではPANTERA化現象とかいわれてました。
その後モダンヘヴィネスという言葉が一人歩きして何がモダンなんだかわからなくなってしまいました。
さらにPANTERAは自分達はメタルだ!といっているのに流行り好きでメタル嫌いなメディアの手によってラウドロックとかハードコアとか好き勝手呼ばれてましたね。
個人的にはPANTERA
…続き
21. Kamiko (2003-09-09 23:34:00)
>こうじろうさん
当時ブラストビートっちゅうコトバがあったかどうか・・ボクにはわかりません。
当時ボクは聞いた覚えのないコトバだったッス。
有名メタル雑誌は買ってテキトーに見てましたが、ボクの情報源はバンドマンからのクチコミだったッスから難しいコトバとかボキャブラリーにはウトいッス。
ちなみに、ウチのドラマーは32ビートとか64ビートとかって勝手に数字増やして呼んでた。
最高に感動したブラストビートは、彼は512ビートとかって言ってたッスね。(アホや)
初期デスメタルにブラストビートは・・というより、ブラストビートはハードコアで話題になってたッスかなあ。
一応、デスメタルと思って聴いてたモービッドエンジェルなんかにはあった。
何者かわからん無名のアルファベットの綴りが読めんモノクロジャケ自主制作みたいなのとか、謎のソノシート作品なんか
…続き
22. GC8 (2003-09-10 00:50:00)
>こうじろうさん
ブラストビートを最初に取り入れたバンドはイギリスのハードコアバンドHERESY(すみません。228-15ではスペルが間違えていました。)だったと言われています。彼らが登場したのが'85年頃ですので、その頃からブラストビートが登場したと思います。そういえばSODが1stでちょこっとブラストビートをやってたっけ。。
因みにブラストビートという言葉がいつから出てきたのかは分かりませんでした。
23. こうじろう (2003-09-10 13:44:00)
GEORGEさんKAMIKOさんならびにGC8さんご返事感謝いたします。たくさんの人に相手されて僕は幸せもんだぁ笑。85年・・・以外に古いんすねぇ。僕も超ウルトラ糞ド素人ながら、ドラマーの一人なんでああいうのはほんとにあこがれますね・・・・512ビート・・・わかる気がするかも笑。
モダンへヴィネスは初耳です。本人や周りの人間も含め、色んな人間が色んな呼びかたしてるから、あいまいになっちゃってるんですよねぇ。
そういえば話が少しそれますが(もう今の時点でだいぶそれてるけど)ほかのジャンルとは曲の構成において一線を画してるという点で、フリージャズっていうのも、デスやグラインドコアに近い感じなんですよね?僕ジャズのことは全然わからないんですけど。
24. Kamiko (2003-09-10 14:00:00)
やや、途端にムズい話題でござるな。
ジャズの分類はムズいッス。
ボクの理解ではッスね・・
フリージャズっちゅうのはインプロビゼーション(即興)ッス。
ジャズ畑のヒトたちは、アタマの中でコード進行を考えてて、その場で次の展開を考えるコトが
できるンスよ。
聴こえてくる音よりも演奏スタイルによるッス。
確かに、デスやグラインドコアも即興演奏してるように聞こえる場合があるッスね。
しかしながら根本的に違うモノやな。
25. masa11fumi17 (2003-09-10 18:36:00)
はじめまして
グラインド・コアはデスよりも軽い感じがします。
言葉じゃ難しいので聴いてみるのが1番でしょ。
ちなみにカーカスの1stあたりはグラインド・コアじゃなくてゴア・グラインド
だと思う。
26. Kamiko (2003-09-11 20:59:00)
>ローランDEATHさんへ
PESTILENCEが追加されてました。サンキュッス。
しかしながら気付いたらボクもアーティスト登録できるようになってたッス。
ATROCITYなんぞ加えてみたッス。
27. HATE66 (2003-09-14 19:38:00)
正統派のグラインドコアは死体とかオカルトを扱わないですね。
比較的シンプルな曲展開で勢い重視って感じでしょうか。
激しいですけど爽快な感じもします。
結局は実際聴いてみて判断するしかないでしょう。
MyPage