この曲を聴け!
Demolition / JUDAS PRIEST
うにぶ ★★ (2003-05-17 23:04:00)
JUDAS PRIESTの21世紀第1作目となる'01年発表の14thアルバム(通算17作目)です。
前作『JUGULATOR』同様ミドル・テンポのヘヴィ・リフ主体ながら、叙情性やメロディアスさも戻って来たってことでけっこう好評だけど、一方でボロクソに言われたりもしています。まあ昔のJUDAS PRIESTに戻って欲しいって人には駄作でしょうね。個人的にはこのアルバムもかなり気に入っています。
(3)「HELL IS HOME」はヴォーカル・ラインが実に魅力的で、叙情的な名曲。(5)「CLOSE TO YOU」と(11)「LOST AND FOUND」は今までのJUDAS PRIESTのバラードとはタイプが違うけど、切々と響いてきます。ハイトーンを駆使した技巧的な劇的バラードも良いけれど、感情のこもった素朴な感じの歌も素晴らしい。地味なようで実際には無茶苦茶難しい歌だとは思いますけどね。こんな声出せない~。(8)「IN BETWEEN」も激しくも哀感を感じさせる曲で、このアルバムって彼らにしてはバラード系の曲がずいぶん多いですね。
(9)「FEED ON ME」、(10)「SUBTERFUGE」はモダンな若手バンドの影響も見受けられるけれども、それをしっかり自分達流に咀嚼した見事な今風メタルで、聴いてて気持ち良いです。リズミカルな歌がさらに今どきっぽい(13)「METAL MESSIAH」までいくとずっこけそうになりますが、いやいや、面白い。タイトル含めてユーモラスで余裕を感じさせます。
アルバム全体で見るとちょっと似たような曲調(特にテンポの面で)が多いのと、曲数やイントロ、曲の長さが冗長さを感じさせる部分もあるのが少し痛いかな~。あの流れではドヨ~ンとした(12)「CYBERFACE」あたりでダレてしまいます。(1)「MACHINE MAN」は彼らの曲で最速なんて言われたけど、曲自体はそれほど疾走感ないし、もうそろそろ速い曲が聴きたくなってきます。今の曲調も大好きだけど、もっとメリハリが欲しい。でも(7)「BLOODSUCKERS」みたいに過去の焼き直しっぽい曲もあんまり増えて欲しくないなぁ。
あと前作に比べるとサウンドに迫力が欠けるのもちょっと残念。「MACHINE MAN」のイントロのドラムがもっと前に出てたらな~。
しかしとにかくこのアルバムは、ティムの声の新たな魅力の発掘、彼の個性と持ち味の追求に重点が置かれている感があって、そういった点でグレンの曲づくりの巧さはさすがの一言。完全にロブの幻影を吹き飛ばしました。これはリッパーのアルバム!って印象。
そのリッパーが曲づくりに参加した「WHAT'S MY NAME」(日本盤ボーナス曲)は、いかにも数年前のアメリカの若者が好みそうな感じで、決して名曲ではないのですが…どこかのサイトで言われてましたが、これ終った直後にブレイクなしで「THE RIPPER」が始まるという流れで想像して聴くと、いきなり最高にかっこよく思えたりして(^^;
何故か文句が多くなってしまったけれども、このアルバムも聴けば聴くほど素晴らしい出来。現在のJPが未だに成長、進歩を続ける驚異的なバンドであるということが伝わってきて、嬉しい限りです。
→同意