こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
L
LIVING LOUD
Living Loud
(2004年)
MR. CROWLEY
ユーザー登録/再認証
MR. CROWLEY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MR. CROWLEY
外部リンク
"MR. CROWLEY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Living Loud - Mr. Crowley - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
One Of Metal Fan
★★★
(2005-02-04 04:37:38)
ご存知Ozzyのカバーです。
ヴォーカルにエフェクトをかけて、現代的な怪しさを醸し出しつつ、
オリジナルにはなかったオーガニックな味付けがなされていて、
これが非常に素晴らしい出来です。
また、Steve Morseのギターソロは、Randy Rhodesのそれとはまた違った趣で、
これもまたガッツポーズとともに泣かせてくれます。
あまりにアクが強すぎて、誰もカバーできないと思われていたこの曲を、
ここまでの完成度&新風味で仕上げてしまうとは・・・。
2.
1210mush
★★★
(2005-02-05 22:15:25)
1stソロの出来が素晴らしくいい。one of metal fanさんも書かれているが、余韻を残すように終わっていく1stソロにガッツポーズ、である。
2stソロは、原曲とは違い、アルペジオだけで終わっていく。
これがまた余韻を感じられていいんだな~。
個人的にこのVoエフェクトに高い評価を与えるのに初めは悩んでいたが、
聴くに連れてこれもいいかなと思えた。
オジーのあのVoに対抗するには、同じ路線を歩んでは駄目という事なのだろうか。
この人、元々声質が魅力的だから普通に歌ったバージョンも聴きたかったですね。
ちなみに…
ランディのソロの中では、Revelationsの方が心臓を鷲づかみにされるような迫力を味わえると思っている。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache