こ
の
曲
を
聴
け
!
オルタナティブ/グランジ
|
スペース・ロック
|
テクノ/エレクトロニカ
|
テクノ/エレクトロニカ/ハウス
|
プログレッシブロック
MUSE
Showbiz
(1999年)
SUNBURN
ユーザー登録/再認証
SUNBURN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SUNBURN
外部リンク
"SUNBURN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Muse - Sunburn - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
SCARECROW
★★★
(2004-09-08 02:08:57)
Museを曲単位でレヴューするのは難しそうですが
順々に少しづつ書いていこうと思います。
まずは1stの幕開けであるSunburn。全てはここから始まった。
まだレディへのフォロワーと言われていた頃ですね。
しかし、この曲を聴けば単なるフォロワーなどでは全くない
ということが分かります。神々しいまでにエモーショナルで
美しく、大胆な構成且つ繊細なメロディには鳥肌が立ちます。
この時点ですでにMUSEは独特の世界観を構築しています。
2. 鬼陰
★★★
(2004-10-12 16:41:06)
上に同じ。
3.
UnintenDead
★★★
(2006-01-06 13:12:43)
イントロから続くピアノが美しい
4.
アムァヒーラァー
★★
(2008-10-20 22:43:48)
ピアノの美旋律と陰鬱メロディのバランスがすばらしい。
5.
帰ってきた男
★★★
(2008-11-23 01:54:54)
ピアノだけで言えば、MUSEで一番好きかも。
開始数秒で心奪われます。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache