こ
の
曲
を
聴
け
!
オルタナティブ/グランジ
|
洋楽ロック/ブルース
R.E.M.
Automatic for the People
(1992年)
MAN ON THE MOON
ユーザー登録/再認証
MAN ON THE MOON
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MAN ON THE MOON
外部リンク
"MAN ON THE MOON" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
R.E.M. - Man On The Moon (Official Music Video) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
酒とバラの日々
★★★
(2004-04-03 00:31:22)
実在した伝説のコメディアン「アンディ・カウフマン」について書かれた歌。
後にジム・キャリー主演で作られた映画「マン・オン・ザ・ムーン」の主題歌になった。
ライヴビデオ「ロードムーヴィー」でもライヴのハイライト的な楽曲で、観客の盛り上がりも感動的だった。
「彼らは月に人を送り込んだ。でもそれがどうしたことだというのか」という歌詞。
2.
マシニスト
★★★
(2005-11-28 21:57:41)
哀切極まる名曲。マイケルスタイプの声は男泣かせだなぁ。
ポップながらも、どこか暗い内面を持つ曲。皮肉めいた歌詞も印象的。
静かなギターのイントロやリリカルなサビは、しみじみと夢心地になれる。
R.E.M.史上、もっとも美しいといわれる"オートマチック・フォー・ザ・ピープルの後半"の代表曲。
3.
Laves
★★★
(2009-08-04 12:35:23)
サビの抜け具合がツボ
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache