こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ジャンル
ブラックメタル
レーベル(ブラック)
AGONIA RECORDS
|
T
|
ブラックメタル
|
北欧
TAAKE
ET HAV AV AVSTAND
(2023年)
1.
Denne forblaaste ruin av en bro
(0)
2.
Utarmede gruver
(0)
3.
Gid sprakk vi
(0)
4.
Et uhyre av en kniv
(0)
ユーザー登録/再認証
ET HAV AV AVSTAND
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ET HAV AV AVSTAND
外部リンク
"ET HAV AV AVSTAND" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
ET HAV AV AVSTANDに登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Denne forblaaste ruin av en bro
, 2.
Utarmede gruver
, 3.
Gid sprakk vi
, 4.
Et uhyre av en kniv
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
kamiko!
★★★
(2023-09-06 19:25:10)
ノルウェー産ブラック2023年作
初期作品を購入した頃は、単にコレクションしているだけ、という感じだったこの人だが
佳作揃いの印象の前作KONG VINTER (2017年)が妙にボクの感性に刺さり、結局ノルウェイジャンブラックはこの人くらいしか
最近はフェイバリットアーティストではない感じです。作品内容の真性さやホンモノ感では他の未知のバンドの方が面白いと
思うんですが、この人の作品には惹きつけられる何かがあります。
本来このジャンルに求める狂気、背徳的な空気、宗教への冒涜や、悪魔や自身への崇拝をはじめとした尊大な感じが
この人の作品からは感じられず、寒冷地の情緒くらいしか感じられない。そういうライトなカジュアルな感じがむしろ
今のボクの感性にフィットするのかもしれない。際立ってスゴイ曲と感じるほどではない佳作揃いな印象は前作同様だが
何故か繰り返し聴きたくなる魔力を含んでいるところが面白い。そんな感じなのでまあ、ある程度楽しんだら聴かなくなるだろうと
前作購入時には思っていたが、結局長く愛聴する盤になっているし、今作もなんやかんやで聴き続けそうな気がしている。
こういう盤は本来、陰鬱な引き籠りブラックなんでしょうが、ライブ映像などを動画鑑賞していると、この人からは
そういう暗さが感じられないのがいい。ノルウェイジャンブラックの音響でカジュアルロックを楽しんでいる感覚になれる。
この盤も日本では手に入れるのが困難、とまではいかないが、通常日本に出回っている盤よりは高額。ボクは4000円くらいだったかね。
空輸代や物価の問題なんでしょうが、音楽収集に余計なお金が日々上乗せされていることを感じさせる今日この頃です。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache