こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
P
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
様式美
PROUD
Fire Breaks the Dawn
(1984年)
STAR FIGHTER
ユーザー登録/再認証
STAR FIGHTER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- STAR FIGHTER
外部リンク
"STAR FIGHTER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Proud (Swe) - Starfighter [Demo '83] - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
パジャマ岡崎
★★
(2003-09-08 21:55:40)
ツイン・リードのハモりが美しい北欧メタル。ちょっと暗いけど、好きだ。
2.
KUZU
★
(2004-11-12 22:22:18)
アルバムのオープニング、「暗い疾走感」「どこか煮え切らないVo」、彼等の特徴がしっかり詰まっています。
3.
せーら
★★
(2005-06-23 21:53:24)
あと一工夫で、もの凄い名曲に変身出来そうな秀曲。
サビのコーラスが何ともたまんないです。
泣きそうになります。
4.
Deep 3
★
(2006-11-06 19:52:50)
かっこいい曲ですよ。メロディーは個人的には最高ですね。
でも確かにもう1工夫がいる気がする。終わり方も個人的には「?」
5.
火薬バカ一代
★★★
(2009-12-17 23:27:09)
これぞ北欧メタル!という美しくも攻撃的な
ツインGのイントロだけでご飯3杯は行けるます。
音は悪いし、歌は下手だし、ひたすらリフだけで
押し切ろうとする曲展開は垢抜けない。
でもそうしたイモな部分も含めて愛して止まない名曲。
6.
失恋船長
★★★
(2011-11-25 03:08:33)
アルバムのオープニングにしてハイライト
北欧のバンドらしい荒涼としたキラキラと輝くメロディが印象的です
この垢抜けなさが絶妙でバンドの生命線な気がします
邦題に負けないイメージが素敵です
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache