こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
B
|
オルタナティブ/グランジ
|
パンク/ハードコア
|
ヴィジュアル系/準V系
BUCK-TICK
殺シノ調ベ This is NOT Greatest Hits
(1992年)
ICONOCLASM
ユーザー登録/再認証
ICONOCLASM
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ICONOCLASM
外部リンク
"ICONOCLASM" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
BUCK-TICK ICONOCLASM 1989 - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
アジアの純真
★★★
(2004-12-29 13:00:13)
セルフカヴァーアルバム「殺シノ調べ」の一曲目。
オリジナルに比べて格好良くなっている。(ソフバと一緒に演ったこともありますね)この曲がきっかけなのか、BTはインダストリアに傾倒していきましたね。今聴くと少し音が薄いかも。。
2.
中曽根栄作
★★★
(2005-09-02 14:44:41)
つぶやき声から絶叫に変わった過激アレンジ版
3.
フェアリィ・フォード
★★★
(2008-02-14 22:24:12)
ソフトバレエと一緒に演奏したこともある一曲。
「殺シ」の方が、原曲よりカッコいい。インダストリアル色強し。
4.
NK
★★★
(2008-11-12 19:48:00)
繭を突き破って出てきたのはとんでもない怪物だった。
絶叫アレンジ。
5.
ロブスター立田
★★★
(2009-02-05 11:01:57)
「殺シ~」版はSOFT BALLETの「VIRTUAL WAR」に似ている。
6.
SR20
★★
(2009-03-22 21:56:00)
変な曲ですねぇ。キュイーンって鳴ってるギターが耳に残ります。地味に(失礼)刻んでるベースラインがカッコイイです。
7.
めあ
★★
(2015-07-22 10:27:43)
印象的なギターリフの裏でうねるベースラインが物凄くかっこいい曲。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache