こ
の
曲
を
聴
け
!
オルタナティブ/グランジ
|
テクノ/エレクトロニカ
|
テクノ/エレクトロニカ/ハウス
|
ロック/ブルース
RADIOHEAD
OK Computer
(1997年)
NO SURPRISES
ユーザー登録/再認証
NO SURPRISES
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NO SURPRISES
外部リンク
"NO SURPRISES" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Radiohead - No Surprises - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HARRY
★★
(2004-01-29 02:06:20)
幻想的な美しい曲。
2.
kotora
★★
(2004-06-19 22:01:49)
出だしがかわいいけど、印象的なメロ、そしてやっぱりトムの歌詞かな。
3.
SCARECROW
★★
(2004-12-10 05:58:58)
綺麗な曲ですね。Radioheadの作るバラードというか
こういう温かみのある曲は凄く好きです。
風変わりなバンドだと思われがちですが、メロディセンス
の素晴らしさももっと知られるとよいな。
4.
dave rodgers
★★
(2005-07-10 22:37:57)
彼らの世界観を提示した美しく感動的なナンバーと、まさにそう思わされる一曲だ。
5.
UnintenDead
★★★
(2006-01-04 14:52:51)
とにかく綺麗な曲
ギターって綺麗だなぁって思いましたよ
6.
hiromushi
★★
(2006-04-02 00:12:32)
温もりに包まれる。
(可愛らしい音色)
7.
フェニックス吉昭
★★★
(2006-12-09 23:55:16)
死ぬときにかかりそうな曲
8.
ア・ラーム
★★★
(2007-03-26 23:36:46)
なんとも素晴らしい子守唄。
何時でも何処でもコレを聞けば落ち着ける。
9.
アース
★★★
(2009-02-15 18:50:06)
美しい。
RADIOHEADで一番好き。
10.
Spleen
★★★
(2009-03-08 08:15:29)
正直、曲のタイプにチェック入れるべき項目がもう分かりません。
子守唄のメロディで平穏を歌いながらも「これが最後の戯言」と呟く様は、この曲の安堵も束の間のことだと言われているようで、いっそう哀しみを覚えます。
11.
犬平小太郎
★★★
(2013-05-08 21:34:47)
キーは低いのに、それを感じさせない美しさ。
優しく、温かみのある音が心地いい。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache