こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
M
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
インダストリアル/エレクトロ
|
オルタナティブ/グランジ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
ポップ/キャッチー
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
MARILYN MANSON
Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)
(2000年)
BURNING FLAG
ユーザー登録/再認証
BURNING FLAG
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BURNING FLAG
外部リンク
"BURNING FLAG" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Marilyn Manson - Burning Flag - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
アメンボ
★★
(2002-10-30 10:24:52)
すげーカッコイイ。
このアルバムの後半部分ではこの曲が一番。
激しく、激しく、とことん激しく・・・。
2.
こうじ
★★★
(2003-08-17 19:23:10)
激しいっすね。
スネアがキャッチー。
F・U・C・K♪
3.
重音楽狂愛者Xenoborn
★★★
(2003-10-23 23:31:59)
マンソンはこの曲でハマりました。
彼らの曲を一番最初に聴くならこういう分かりやすいカッコよさのある曲がいいのではないでしょうか。疾走感もあり、間違いなく「HOLY WOOD」のキラーチューンですね。
…でも「F.U.C.K」を一文字ずつ発音する所、どうしてもマンソンが「YMCA」みたいな人文字で「F.U.C.K」とやっているところを想起させられてしまいます(すみません…)
4.
aNg
★★
(2004-04-01 12:44:16)
ノリノリでなかなかかっこいいと思いますよこれは。
そのままComa Blackに繋がっていくところなんてグレイト。
名曲。
5.
鬼眉毛
★★
(2004-05-21 18:50:27)
激しくてよい。
6.
ウン小太郎
★★
(2004-08-26 00:01:30)
打ち込みっぽい始まり方がいいです。静けさの中に緊張感がありMANSONのシャウトもかっこええですな。
7.
しゅんぺ~
★★★
(2004-11-03 00:13:09)
HWの中では一番ぶち切れてる曲だと思います。
打ち込みっぽいリズムとマンソンの絶叫がかっこいい。
8.
のど飴
★★
(2004-11-04 21:50:40)
ドラムがかっこいい
9.
ドラゴン先生
★★
(2004-12-22 19:57:36)
ホーリーウッドの名曲の一つ。ABCがありFUCKがある!
10. ABCDead
★★★
(2005-04-03 20:31:20)
Holy Woodの中で、とゆうよりMansonの中で最高に激しい曲!!
11.
零戦
★★★
(2005-06-10 15:31:17)
激しくてかっこいい
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache