こ
の
曲
を
聴
け
!
オルタナティブ/グランジ
|
ニューウェーブ/ポストパンク
|
ロック/ブルース
U2
The Unforgettable Fire
(1984年)
A Sort of Homecoming
ユーザー登録/再認証
A Sort of Homecoming
モバイル向きページ
Tweet
解説
- A Sort of Homecoming
外部リンク
"A Sort of Homecoming" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
U2 - A Sort Of Homecoming Live [HD] - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
marmyi
★★★
(2004-02-15 20:40:01)
アルバム中、一番好きな曲。劇的哀愁感ロックって感じです。
PVもそうだったが、冬、雪、極寒のイメージがします。
俺は冬になったら、この曲聴きます。超名曲です。
2.
夢・マグナム・ナイト
★★★
(2004-02-20 22:16:10)
コピーしたことがあるんですけど(ドラム)はっきりいって、アレンジし直しました。難しすぎる(笑)
しかし、これぞ、U2という感じの素晴らしい曲ですね。メロディアスでもないが、やっぱり、リズムと反復するフレーズでしょうかね。
非常に好きです。
3.
あきらどん
★★★
(2005-11-06 21:18:55)
U2の曲では一番好きですね。
初期のU2は雪、寒い、ってイメージが強いのですが、
この曲も例外なく吹雪いてます。
はんとにイイ曲だと思います。
4.
しんぺい
★★★
(2008-12-27 00:54:33)
焔の一発目、この曲は僕にとって強力でした、いや今でも強力です。
メロディ、ドラムのリズム、コード進行、どれをとっても完璧だと思います。
この独特の疾走感はU2にしか出せないですよね?
自分の中では「Pride」超えてます。
5.
viddy
★★★
(2009-03-18 22:31:47)
ギンズバーグをほうふつとさせる散文詩がなんとも言えない世界観を演出している。
まるでアラスカやシベリアの大地を駆け巡るような・・・
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache