こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
R
|
テクニカル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロディック
|
正統派
|
様式美
RAGE
Reflections of a Shadow
(1990年)
DUST
ユーザー登録/再認証
DUST
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DUST
外部リンク
"DUST" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
RAGE - Dust - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
天斬
★★
(2003-04-03 09:54:08)
バラードっぽい曲調で、なかなか渋い。
でもサビのヴォーカルパートはハイトーン。
2.
CLAYMAN
★★
(2003-04-14 23:11:53)
ミニアルバム『BEYOND THE WALL』収録のアコースティックバージョンの方が個人的には好きです。
ハイトーンでなくしっとり歌うピーヴィーがイイ!!
3.
天斬
★★★
(2003-04-23 21:39:12)
アコースティック・ヴァージョンのほうを聴いてみました。
確かにこっちのほうがイイですね。
泣ける歌詞だったことに気づいた。
4.
ENK
★★★
(2003-06-02 12:15:00)
この曲の一番の聴きどころは中盤~終盤ではないでしょうか。
ギターソロの後半からグッと泣き路線が強まると思います。
ラスト近くのサビの低く唸るようなVoは、寒気を覚えるほどの悲壮感があって、詞の世界にのめり込むのに一役も二役も買っている。
5.
ふく
★
(2004-06-21 11:42:15)
哀愁バラードですね
6.
6弦
★★
(2004-10-07 23:49:43)
アコースティック・ヴァージョンの方が断然いい。
オリジナルのヴォーカルは、やかましく聴こえてしまう。(REFLECTIONS OF A SHADOW全体に言えることだけど)
アコースティックの方が本来の姿なのでは?と、思ってしまいます。
7.
テストメンタ
★★★
(2005-06-29 14:02:02)
このアルバムはあんまり好きじゃないんだけど、
このバラードは今でも落ち込んだりするとよく聴く。
いかに自分がちっぽけな存在かをわからせてくれる。
8.
薬缶
★★
(2007-02-13 22:49:43)
哀愁バラード。終盤はややアグレッシヴな展開も見せる
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache