この曲を聴け!
ATARI TEENAGE RIOT
MyPage

ATARI TEENAGE RIOT
モバイル向きページ 
解説 - ATARI TEENAGE RIOT

<<メンバー>>
●アレック・エンパイア(プログラミング・シャウト)
●ニック・エンドウ(ノイズ・コントロール、ボーカル)
●CX・キッドトロニック(MC)

<元メンバー>
○カール・クラック(MC):2001年死去
○ハニン・エライアス(ボーカル)

90年代初頭、商業化し、退廃したレイヴ・カルチャーのなかで立ち上がったアレック・エンパイアを中心にベルリンで結成されたハードコアテクノグループ。“政治的メッセージを発信していく武器”として作り上げた音楽はデジタルハードコアを自称し、後のハードコアテクノクリエイターや、ロックシーンに多大な影響を与えた。

そのメッセージはアナーキズム、反ネオナチ、反ファシズムなどの左翼的な発言の山であった。実際に暴動に発展した抗議活動に参加して逮捕された経歴がある。全世界に「革命を起こせ」と呼びかけるアルバムは本国ドイツで何度も発禁処分を受けるほど過激であった。だが、メンバーのハニンとアレックとの間で音楽的相違が生じたことに加え、カール・クラックがドラッグによるオーバードーズで急死したことで2001年に活動休止となった。

このまま知る人ぞ知るバンドになりかけた頃、アレックがCX・キッドトロニックへ楽曲を提供したこととハニンから再結成の誘いがあったことから2011年に再始動。再び現代社会へ革命のメッセージを投げかけることとなった。
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. corpesblaster ★★ (2004-05-24 22:38:00)

これは・・・デジタルハードコアですね。
かなり昔聴いてましたが今はもうパッタリ。
こちらの世界は全く疎いのでよく分かりません。
誰か詳しい人お願いします。



2. Ray-I ★★★ (2012-02-23 22:07:05)

はい、彼らこそデジタルハードコアを作ったといっても過言ではない、ドイツ発の(正しい意味での)左翼系ハードコアユニットです。政治的メッセージをノイズに託し、ミュージシャンたちが立ち位置について考えようとしたその功績は非常に大きいです。

ただし、政治行動とは常に危険が伴うもの。時には逮捕されるときもありました。
再始動した今も、激しいノイズの中に政治的メッセージを託しているのですが、少なくとも、今の日本では到底真似の出来ないスタンスでしょうね。




3. 名無し ★★★ (2015-07-26 20:46:08)

実際、元メンバーのハニン・エライアスはアラブ系であるためかアルカイダとかのテロ組織とつながってるみたいな話が出てアメリカライブでCIAから取り調べを受けたとかライブの妨害を受けたって噂もあるくらい


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示