こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
G
|
テクニカル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
|
様式美
GAMMA RAY
Insanity and Genius
(1993年)
NO RETURN
ユーザー登録/再認証
NO RETURN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NO RETURN
外部リンク
"NO RETURN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Misheard Lyrics : Gamma Ray - No Return [Live] - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
こ~いち
★★
ギターのリフがメロディアスでいい。
KAI HANSEN
2.
demmy
★★
(2001-05-05 18:02:48)
さびのところがいいっすね。
3. かい反戦
★★★
(2001-10-15 12:38:16)
イントロがかっこいいと。
4. 毛布
★
(2002-04-06 22:59:44)
結構良いね。一緒に唄いたくなるぞなもし。
5.
すりっぷのっと
★★
(2002-08-28 18:22:23)
この曲あんまり人気ないのかな?オレは好きだけど・・
ポップなところがなんかいいね。
6.
タイラント
★★★
(2002-12-24 16:06:25)
むしろ俺はこれが一番好きですね!(このアルバムでは)
サビがまさしくGammaRayですよ!これは!
7.
keath
★★
(2002-12-25 19:55:49)
ポップな感じを出しつつ、GAMMA RAYらしさ溢れる名曲です!
HEAVEN CAN WAITの流れを汲んでる気がします。
8.
ふく
★
(2003-06-26 15:29:29)
まぁまぁ
9.
カイ・V
★★
(2003-08-28 07:56:10)
なかなかにきゃっち~、なかなかにめろでぃあす。
10.
ホワイト
★★★
(2003-09-18 22:15:43)
サビとギターがカッコいい。コーラスも効いています。
11.
18代目
★★
(2003-10-06 23:47:29)
聞きやすい曲だね。
12.
陽
★★
(2003-11-29 05:21:28)
名曲だと思う。ギターがメロディアスで良い。
後は、ヴォーカルかな・・・。カイのヴォーカルが嫌いではない(というかむしろ好き)ボクは、ラルフよりカイに歌って欲しかった。
まぁ、カイが歌ってるのもライブ版で聴けるからいいですけれど。
13.
ジョエル
★★★
(2004-01-14 17:45:51)
なかなか良い曲。
14.
メタル花子
★★
(2004-05-06 02:04:04)
ポップな感じでいいよ。
15.
ちゅーれん
★★
(2004-12-29 10:46:19)
何といっても、ギター
イントロからやられた
16.
玲
★
(2005-01-30 23:31:03)
メロディアス。まあまあ良い曲かな。
余談ですがサビの前の「And I will guide you through the golden door」が「青竹踏んどるど~」と聞こえます(笑)
17.
えみゅ
★★★
(2005-07-17 23:24:59)
ラルフの声がダンディすぎっす
18.
松戸帆船
★★
(2005-07-18 16:00:13)
いい曲なんだけど、カイが歌ったほうが味のある曲だ。
19.
ドゴスギア
★★
(2005-07-30 10:32:34)
アルバムの構成を考えたときに必要になってくるタイプの曲ですね。
さしみのツマみたいな・・・。
20.
2.2360679
★★★
(2005-08-13 21:45:55)
ややポップですが、イントロのギターがとてもメロディックです。
すっきり聴けるタイプのキャッチーな感じがとてもいいです。
21.
明日萌駅
★★★
(2005-09-22 15:23:13)
すごく好きな曲です。
バンド名「頑張れ」だと思ってたのが実は「ガンマレイ」だったと
間違いを気づかせてくれた思い出の一曲。
非常に歯切れのいい曲なのでカラオケで是非うたってみたいです。
22.
ボドムっ子
★★
(2005-11-03 03:34:27)
こいうのもアリですね。
歌メロやら演奏やら、全体的に好きだったりします。
24.
R.K
★★★
(2008-10-21 19:11:18)
メロディアスかついい曲です!!
25.
kusasan
★★★
(2013-04-13 08:42:29)
このアルバムではこの曲が一番好きです。
哀愁があってメロディアス!
26.
ハルディン
★★★
(2014-04-08 20:09:10)
微妙にコミカルさも滲むブリッジからポップなコーラスの流れがキャッチーでツボにストライク。ライブ盤「Skeletons~」(カイVoバージョン)のこれもオリジナルに劣らない。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache