この曲を聴け!
オルタナティブ/グランジ
|
ニューウェーブ/ポストパンク
|
ロック/ブルース
U2
ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHIND
(2000年)
1.
Beautiful Day
(44)
2.
Stuck in a Moment You Can’t Get Out Of
(39)
3.
Elevation
(8)
4.
Walk On
(22)
5.
Kite
(6)
6.
In a Little While
(0)
7.
Wild Honey
(0)
8.
Peace on Earth
(0)
9.
When I Look at the World
(5)
10.
New York
(0)
11.
Grace
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHIND
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHIND
→解説を
作成・修正
外部リンク
"ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHIND" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHINDに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Beautiful Day
, 2.
Stuck in a Moment You Can’t Get Out Of
, 3.
Elevation
, 4.
Walk On
, 5.
Kite
, 6.
In a Little While
, 7.
Wild Honey
, 8.
Peace on Earth
, 9.
When I Look at the World
, 10.
New York
, 11.
Grace
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
yk
★★
(2004-02-17 11:45:00)
一般的には、Zooropa, Popと冒険(迷走)を続けた後で「U2が帰ってきた」みたいなイメージがあるアルバムでしょうか?怒りや鋭さよりは老成した優しさを感じるアルバムです。私の中では、Achtung、Joshua、Warなどに比べるとランクとしては下にきますが、前3者とは全く異なる、何か人としての強さ弱さを持ったアルバムとして評価したいです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
クーカイ
★★
(2004-03-12 23:28:00)
「どうしても捨て去れないもの」っていう言い回しが泣かせる。
1曲目は素晴らしい名曲。まさかもう1度このような曲に巡りあえるとは。
テクノっぽさを手法の一つとして用い前作までに獲得したものを残しつつも、自分自身の模倣に陥らずに自らの核を掴み取った名作。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
酒とバラの日々
★★
(2004-03-23 14:39:00)
テクノロジー路線からは足を洗い、U2本来のエモーショナルなロックが聴けるアルバム。
「ポップ」までの装飾過多なサウンドに比べれば、あるのは「バンドの音だけ」というシンプルなサウンド。
何よりも曲がいい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
蛇めたる
★★
(2006-02-12 00:30:00)
冒頭2曲で名盤と呼べると思う。
まあ、U2ってどのアルバム聞いても名盤に聞こえてしまう俺の意見は参考にしない方がいいです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5. glos_pana
★★
(2006-02-15 19:46:00)
誰がカヴァーしても曲の良さが活きるだろうと思わせるような、耳に残るメロディを持ったイイ曲が揃っている。
個人的には、「WAR 」と「HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB 」とコレがベスト3。
6.
verga de ngro
★★
(2006-10-16 22:59:00)
★ オレ的世界遺産(ロック部門)認定No.034 ★
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
N男
★★
(2007-01-02 17:25:00)
2000年発表の10th。
初めて聴いたU2のアルバム。
最近はテクノロジーを駆使したロックをやっていたが、ここまで来て昔の路線に若干近くなった気がする。
最初の方の曲が特に好き、癒される。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
アース
★★
(2008-05-09 17:38:00)
最初は6曲め以降が地味に聴こえそうなアルバムだが、
何回も聴いていくとかなりいいアルバムに思える。
飽きないので、ずっと聴いていけるアルバム。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
o
★★
(2009-04-17 22:35:00)
すごい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
3割2分5厘
★★
(2009-10-06 09:08:00)
次作の「How to dismantle~」は哀愁をたたえた作風といえ、
こちらは「Beautiful Day」「Walk On」に代表されるように、「明るさ・暖かさ」をまとう作品だといえる。
どちらも素晴らしい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
ダイアスパー
★★★
(2012-10-13 08:17:58)
テクノロジーのジャングルから出て、いったんかつての作風に戻ったかのように一見受け取れる作品だが、一部の楽曲には明らかにスッポ抜けたようなサイケ感が残っている。必ずしもロートルを自認したような音にはなっていないところがニクい。さすがといったところだ。
前半の作品は今までで最も陽性の楽曲が立ち並び、その時点で感涙にむせび泣くしかないのだが、後半に入るとまたしてもお約束の内省の領域へと突入。もう何回このパターンにしてやられたのか覚えていないが、今回もともかく完璧なのである。
こいつら、ほんと音楽ってものを分かってる。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12. 名無し
★★★
(2014-06-13 22:52:28)
個人的には噛めば噛むほどいいアルバム。
ラストに行くにつれ下がってくる感じもするけど。
心洗われるアルバムです。
ボーナストラックのground beneath her feet これは最高。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache