この曲を聴け!
ONE BY ONE (2002年)
MyPage

ONE BY ONE
モバイル向きページ 
解説 - ONE BY ONE
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. クーカイ ★★ (2002-11-23 00:08:00)

'02年発表。4作目。
目出度い事に流動的であったメンバーが固まったらしい。CDのケースを裏返すと、しっかり4人で写ったグループショットが見られる。素晴らしい。
音の方も、やたらと確信に満ちている。ゴリゴリした質感の突っ走る楽曲が増え、彼らの(というかデイヴの)持ち味である哀愁を帯びつつ爆走する切れたROCKが満載である。演奏もアルバムのトータルイメージもタイトで、言うこと無しの傑作アルバムに仕上がっている。
今なら期間限定で2,000円で売っている。えらいお得だろ、これは。買って聴いてやってよ。




2. サッチモリー ★★ (2002-11-25 21:48:00)

要するに小細工がないんですな、このバンドは。
「元ニルヴァーナぁ~? 軟派な音ちゃうの?」と敬遠しとる真性ピュアメタラーさんもぜひ聴いてください。
メタルにしろ何にしろ、衝動感溢れる音楽ってのは良いですよ。これぞロック!ってな感じですな。別に"ロックとな何ぞや"的な事は言及しませんけど、何かしらの音楽を聴いていて、体が自然に反応するのがロックやと俺は思ってるんで。
クーカイさんが仰っているように今ならスペシャルプライスなんで、もしダメでもそないに腹は痛まんでしょ?
まあ聴いてやって下さいな。



3. かり ★★ (2004-01-20 22:25:00)

これぞ「ロック」だと声を大にして言いたい。耳に残るリフ、シャウトするヴォーカル、ストレートなリズム・・・全てが「ロック」しているのだ。また、ドラマーのテイラーホーキンスの持ち味が良く出た作品でもある。技術的にはたいしたことはないが、パワフルで手数の多いドラミングは魅力的だ。ベースのネイトメンデルとの息もぴったり合っている。素晴らしい!



4. ヤング・ラジオ ★★ (2004-07-16 23:29:00)

オルタナティブはHR/HMではないの?という、あやふやな境界線に属するバンドは予想以上に多い。ニルヴァーナはオルタナでしょ、ならフー・ファイターズもオルタナでしょ、でも.......この線引きは今ではあまり意味が無い。あまりにもクロスオーヴァーするバンドが多すぎるのである。しかもロック・チャートにもオルタナ・チャートにも登場するバンドが、ほとんとである。サビは比較的キャッチーだし、楽曲も悪くないし、僕はこの作品結構好きである。シングル・ヒットも数多く生まれたし、ある意味VELVET REVOLVERとサウンド的に共通する部分が多いこの作品は、結構お薦めである。



5. しゅんぺ~ ★★ (2004-07-22 14:11:00)

前作に比べるとかなり荒々しい作りになってはいるが、それでもこのバンド特有のメロディセンスは失われていない。
PROBOTの時も思ったけど、作曲の幅が広いという点においては、デイブ・グロールってカート・コバーン以上の才能の持ち主なんじゃなかろうか。
ちなみに次回作は、ヘウ゛ィな曲とアコウスティックが10曲ずつの2枚組になるそうです。




6. 東京限定 ★★ (2005-06-16 00:21:00)

傑作としか言いようのない作品。
常に新鮮さを提供してくれるデイヴ・グロールだが、今作は予想以上。
曲がざっくばらんに並べられた一つの作品が、これ程までに素晴らしいとは。
何も言うことのない素晴らしい作品。




7. 蛇めたる ★★ (2005-07-09 22:10:00)

NIRVANAが持っていた要素をある程度抑えて、ここまでの作品を創ってしまったデイヴ・グロールの才能は凄いものがある。
前作まで持っていたメロコア色がかなり薄れて、ハードロックっぽくなった。
そこに今までやってきたグランジのグルーヴが加わることにより、よりタイトに力強いサウンドになった。
最近、AUDIOSLAVEのような元グランジ組によるスーパーバンドではよくある現象である。(産業グランジとでも呼ぼうかw)
それはともかく、グラミー賞取っただけあるいい作品である。
HR/HMに欠けてる何かがここにはある・・・・・・。




8. 3割2分5厘 ★★ (2006-12-09 20:24:00)

後半部が特に素晴らしいと思った。ボーカルの音域が狭く少々一本調子にも聴こえるけど、
それでもこのメロディ、グルーヴ感は見事。元ニルヴァーナなの!?そんな感じは全然しなかった。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示