この曲を聴け!
洋楽とクラシックで
MyPage

洋楽とクラシックで
モバイル向きページ 
解説 - 洋楽とクラシックで
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



21. k.s.m.2 (2007-08-06 21:56:00)

>一つ上
私だけ敬称略なのは書き込みが多すぎる故の嫌がらせ?(笑)
……冗談はおくとして。
リスナーの姿勢という面では、「真剣に聞くか」というより、「シングル曲があればいい」
というタイプのリスナーをシングル単位の発売の無いジャンルに馴染ませるのは無茶だと思う、という方が問題かもしれません、薦める際には。
そういう人(ただし好みが合えば)の為にヒットチャートはある、という顔もあるのだろうし。
そもそも、そうそうCDにつぎ込む予算がある人は少ないはず。
地理的には某ユニオンの密集地から半時間程ですよ~ただ、カラオケなんて普段行かない(レパートリーの関係上浮きまくるのが判っていて金を出せる程の度量はない)のでそういう地理は判りませんが。
日本のHR/HMって、そういえば「今」のバンドが少ない(少なくともメジャーに紹介されにくい、故なのか予算に疑問もある)感はあるので、後回しが正解かも……。




22. Usher-to-the-ETHER (2007-08-06 22:43:00)

>ボサ・ノヴァさん
リスナーの聴き方も大事って言う意見、凄く共感できます。
ただの愚痴になってしまうんですけど…
HR/HMもクラシックもポップスもそれぞれの性質に合った楽しみ方があると思うんですよね。
それをHR/HMの楽しみ方が分からないクラシック好きがHR/HMを、ポップ性の価値に目を
瞑ったメタラーがポップスを悪く言ってたりするのを見ると本当に苦々しい気持ちになります。
…クラシックとは少し離れてしまいますが、洋HR/HMを勧めるなら、まずは「撒き餌」
(と言うと言葉が悪いですけど…)として取っ付きやすい日本のバンドを使うのはどうでしょう。
日本のバンドに興味薄そうな方にこういうことを言うのもなんですが…。
例えばJANNE DA ARCでテクニカルな演奏への、マキシマムザホルモンで
デスヴォイスへの耐性を付けたり、陰陽座でメタル特有の雰囲気に慣れてもらったり…。
それほどHR/HMへの興味が無い人に対しては、まずはそれを受け入れられる土壌を作って、
それから本題に入るのも良いと思います。
ただ本当に興味が無い人だったら、そこまで付き合ってくれそうもないですけど…。




23. area51 (2007-08-08 17:50:00)

「撒き餌さ」とは、いい表現ですね。今の日本の音楽レベルって、実は、なかなか高く、よく耳にする売れ線の曲も、いいものがあります。というところで、日本のHMを勧めるのが一番の近道かもしれません。ただ、あと洋楽で考えられる案としては、以下のように、映画、ドラマ、テレビのコマーシャルで既に使われたものを聞かす(潜在的にすでに聞いているため)ことが、いい手だと思います。
●古典的rock:ジミヘン'purple haze' → ベトナム戦争物の映画には必ず引用
●商業的rock:ジャーニー → 売れたすべての曲はすでにコマーシャルで使用済み。
●hard rock:最近、バンヘイレンのjumpをCMでよく耳にします。ちなみにHM嫌いの私の友人は、唯一、この曲だけは大好きだそうです。
●guitar of rock :ジョーサトのサーフィングは、今でも(15年間ずっと)スポーツニュースで日々使われています。
●クラッシク:バッハのベタな有名曲(G線上等)って、誰もが既に知っています。
●ジャズ:コルトレーンのジャイアントとか、有名物は、いいのと思います。あと、ケニーG、パットメセニー等、軽~い系は、よくテレビCMにも引用されているので、受入やすいと思います。
以上、参考になれば幸いです。



24. k.s.m.2 (2007-08-09 00:26:00)

KNIGHTS OF ROUND『Eternity』を試聴して。
クラシックのメロには耳馴染みの良いフレーズが多い……故に色々な機会にパクられる。
のにジャンルとして浸透しにくいのは何故なのやら。




25. olbaid (2007-08-09 02:33:00)

現時点では、、、
HR/HMはメタリカ。
洋楽ならアブリル・ラヴィーン。
クラシックならヴォーン・ウイリアムス(交響曲第1番)。
JAZZならデューク・エリントン。
映画音楽ならHans Zimmer(バックドラフト)。
ゲーム音楽なら植松伸夫(FF5エクスデス)。
JPOPならバンプオブチキン等。
あたりでしょうかねえ。まあ、その他ジャンルは山のようにあるので迷いますよね。
昔YAH○○の音楽部屋やってましたが、興味持った人はもっと他にない?と、寝かせてくれないし、興味持たなかった人は、ごめんねと言って曲の途中で去っていきます。
ジャンルは幸か不幸か錯綜している時代ですし、その人の好きそうな曲の感じを
汲み取って、他ジャンルの感じの似た曲をおすすめするのがいいと思います。
(似たようなってのがなかなか難しいですよね・・・)
でも、それでも合わない場合って多々ありますよねえ。
そのときは、逆にこちらからその人のMY MUSICを聞き出すってのも手だと思います。
こんな音楽もあるのかと教えられます。
あと、音楽嫌いな人を導くのは難しいですね。
そんな人たちには「サウンドスケープ」と称して、とりあえず日常の「音」に関心をもってもらうようにと、無理やり持っていきますが、かえってわけがわからないと言われます(TT。



26. ボサ・ノヴァ (2007-08-11 21:08:00)

>k.s.m.2さん
そういう気は全くないですよ!!後で読み返してみたら、「さん」が付いていませんでした><;
本当に申し訳ないですm(-。-)m

一昨日、友人の一人にCDを作り渡しました。そのCDの内容なんですが、馴染みやすい選曲にしてみました。

ポール・モーリアのオリーブの首飾り(マジックの時に流れるあの名曲)や映画「スタンド・バイ・ミー」、「アルマゲドン」、「海猿」のエンディング?、バック・トゥ・ザ・フューチャーの中で流れたジャニー・ビー・グッド、Queenのウィー・アー・ザ・チャンピョン、ドント・ストップ・ミー・ナウ、Enyaのアマランタイン、ワイルド・チャイルド、Mr Bigのトゥー・ビー・ウィズ・ユー、Beatlesのヘルプ!、ハードデイズ・ナイト、Stevie Wonderのトゥー・フィール・ザ・ファイヤー、Elton JohnのCan You Feel The Love Tonight、Elvis Preslyの好きにならずにはいられない・・・・etc
を入れてみました。
誰もがCMや映画で聴いたことのある曲だと思います。
もし仮に皆さんが洋楽初心者で、この選曲のCDをもらったらどう思いますか?
よろしければ意見を聞かせてください。私の中では、けっこういい出来だと思っています。
今日の夜中にでも聴いてみると言っていたので、感想が聞けたらまた書き込みたいと思います。



27. ボサ・ノヴァ (2007-08-13 13:11:00)

感想なのですが、CD-Rが再生できず聴く事が出来ないとのことでした・・・・
普通のCDは再生できるみたいですが、CD-Rは無理みたいです。
再生機器にもよりますからね><;;
今度家に遊びに来る予定なので、その時に聴かせてあげようと思います。



28. k.s.m.2 (2007-08-18 21:48:00)

>二つ上
なんだか中学の時の英語の授業みたいです(笑)
本当に「洋楽」初心者なら、そんな感じで良いのではないかと。
「HM/HR」に馴染むかどうかはまた別の問題になりそうですが。
これでASIAあたりに進まれたらさようなら~か。BOSTONやVAN HALENあたりで引き戻す?




29. うにぶ (2007-08-20 00:50:00)

>ボサ・ノヴァさん
私が洋楽初心者でそのCDをもらったら、恐らく「洋楽もけっこうとっつきやすいかも」と興味を持つと思います。良い選曲じゃないでしょうか。
私個人の嗜好からすると、興味を持つと歌詞やアートワークやアーティストの情報も気になるタイプなので、その後は元のCDを借りたくなるかな。
でも今時はそういうのは少数派なんでしょうか。けっこう曲単位のダウンロードだけで満足する人が多いようなので。




30. ボサ・ノヴァ (2007-09-11 23:18:00)

>うにぶさん

とっつきやすいとの意見は大変嬉しいです。この前友人が家に遊びに来たので、上にある曲をなん曲か聴かせてみました。
しかし、反応はイマイチでしたw
そして私は強引にHM/HRを聴かせてみました!!
ここでもイマイチな反応でしたが、Helloweenはけっこう気に入ったみたいです!!
(Eagle Fly Free)
それから、サバイバーのBurning Heartのジミ・ジェイソンのヴォーカルがかっこいいと言っていました!
MR BIGのDaddy Brother Lover Little Boyも聴かせてみましたが・・・・・エリック・マーティンはスルーでしたw
個人的な意見ですが、ジミ・ジェイソンよりエリック・マーティンのほうがかっこいいだろう!!!って心の中で思っていましたw
でも、Helloweenが気に入ってくれただけでもいいほうですね。
これからは焦らずじっくり勧めてみようと思います!!



32. ボサ・ノヴァ (2008-01-09 14:00:00)

自分で作成したトピックなのに、暫く忘れていました・・・・・・・・・・・

>名刀シイタケさん

そうなんですよね~
音楽だけに限らずに、映画でもゲームでも自分が好きなものに関しては勧めたくなるんですよね(^^;)
今まで色々なジャンルの作品や音楽を勧めてきましたが、どれも効果はほとんどありませんでした(泣)

バラードのようにしんみりした曲や、明るくてノリのいい曲(軽快な)、激しい音楽など・・・・・人によって好き好みがわかれるので、その人にあったジャンルを勧めるべきですね。


書き込んでから5ヶ月も経ちますが、まだ思うように勧められない状況です(苦笑)
勧める側はこんなに大変なものなのか・・・・・・・と改めて実感しました。
12月27、28日に友達の車で出かける用事があったので、洋楽入門編のCDを作成して持って行きました。

結果、はじめの書き込みにある一人目の反応は「このCD貸して~!日本の曲では今ままでにないかんじで、この洋楽だとす~っとはいってくる感じやわ~」
とけっこう手応えがありました!!

二人目の人は「もっとハードなもの期待していたんだけどな~」
と言いました・・・・・・・・・・その瞬間私は「初めにポップ感があって馴染みやすい曲から入りたいって言っていたじゃん・・・・・・・」って思いました。
でも、なん曲か好きな曲が入っていたみたいで、その楽曲に関しては「この曲めっちゃ好きだからコピーさせてよ!!」
とかなり興味を示していました(^^;)

三人目の人は「CDを借りたい。とまではいかなかったかな。」
と言いました。
しかし、あとで詳しく聞いてみると「気に入ったというより気になった曲はいくつかあったかもしれない。」
と言っていました!!なので私はすぐに「気になった曲がちょっとでもあったのなら借りるべきだよ!!そこから色々と発展していくもんなんだから。」
と言いました。

そして今は、そのCDを順番に貸している最中です!!
なかなかいい流れです(^^)
最近ずっと「HM/HRを勧めるのはまだ早いから」
と友人に言いながら洋楽を勧めていたのですが、再度初めから自分の書き込みと皆さんの書き込みを見たら、「言っていることとやっていることが少し違うな・・・・・」
と思いました。

例) 「初めはマニアックな楽曲を聴かせても反応なさそうだな~」と思っていましたが、うにぶさんの書き込みを見て考え方が変わりましたと言っていたこと。

↑ 実際に勧めてからの自分と比較すると違うことしてるな~と思いました・・・・
なので、洋楽入門編の曲も聴いてもらいながらHM/HRという一つのジャンルを思い切って勧めてみようと思います。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、洋楽初心者に勧めるHM/HR、洋楽初心者の前で歌うHM/HR(カラオケで)は何がいいと思いますか?
個人としては、ガンズのWELCOME TO THE JUNGLEなんかいいかなと思ってます!!
HRにしては比較的音も軽いので聴きやすいと思いますし、何よりも「シャナナナナナナナナ・・・・・・・・・」のところで受けを狙えるかな~とwww
↑ 実際人前で歌ってちょっと笑われたことがあります。「この曲何?」と興味を示すところまではいきませんでしたが。(いま勧めている3人とは違う人です)

もし「この曲歌ったらその場が沸いた!!」とか「この曲で大合唱した!!」
など『この曲を歌えば間違いなく注目の的!!』みたいなものがあれば教えてください!!!



33. ドクトル・メタル (2008-02-04 01:08:00)

カラヤンのベルフィルでのDVDで「ベートーヴェン:交響曲第7、8、9番」「ベートーヴェン:交響曲第4、5、6番」「ベートーヴェン:交響曲第1、2、3番」なるものを見つけたのですが買ったものかどうか少々悩んでいます。
どんな代物か想像がつく方いらっしゃいますか?
ちなみに3月にはラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をやってるやつがDVDで出るみたいなのでマークしてます。でも金がないけど(笑…ってる場合じゃないな)。




34. ドクトル・メタル (2008-02-04 01:25:00)

ちなみに収録は1970年代、発売は一昨年3月ユニバーサルから出てます、ってことはグラモフォン系かな…。



35. ドクトル・メタル (2008-02-04 22:50:00)

その後の調べでおおよその見当はついちゃいました。
連投お許しを。




36. ブロッキング (2008-06-30 15:50:00)

ボサノヴァから改名したブロッキングです!!

またまた長いこと忘れていました・・・・・

今の状態を一言で言うと「微妙」です(^^;)
というのは、あれから色々と勧めた結果、ラプソディのエメラルド・ソードやスティルハートのシーズ・ゴーンまで気に入ってくれたりと・・・好感触なところもあるのですが、表現の仕方が悪くてトラブルになったことも何度かありました。
一時は「もう駄目だ・・・これ以上勧めるのはやめたほうがいいな」
というほどにまでなっていました。
友人も「そこまで強制してるように勧められても困るよ。」とか「あの時は不快に感じた」
などと言っていました。
初めて人に音楽を勧めるため、どこまでが限度なのか?と迷ってしまう部分もあるでしょうが、今思うと、3人同時に勧めたのもいけなかったかなと思います。
人それぞれ聴くペースや感性が違うため、一度に3人の感想を聞いたりしながら勧めるのは大変だなぁと・・・・・
今更言っても遅いですが、初め一人だけに勧めてみて、その人に受けがよかったらほかの人にも勧める、もしくは間を空けてから他の人にも勧めてみる。
といった勧め方のほうがよかった気がします。



37. k.s.m.2 (2008-07-06 02:45:00)

↑なんだかスレッド違いになってきているような……薦める系はそれ用に2本くらい
スレッドが立っている(もう埋もれたかな)ので、そちらに移るべきかと。

クラシックと言えば、最近はヴァレリー・アファナシエフの演奏をちょくちょく
集めています。『ブラームス:ピアノ作品集』(DENONのリリース)でのバラード
がかなり暗黒メロしていてやられたからですが。
テンポをやたら落として弾く、などの批判もあったり、ブックレットで自作の小説
(のような随筆のような詩のようなもの)を引用しつつグロテスクな気質を披露
したりとある意味異色のピアニストではありますが(「モーツァルトがいかに駄目
かを証明するために録音した」なんて同業者に書かれるグールドよりはマシか?)、
あの闇の淵に引き込まれるような演奏は見事。

他に収穫で、ベートーヴェン三大ソナタのケンプの録音(グラモフォン)。同じ
曲でも演奏者や録音年代が違えば全く別の曲になる(少なくとも喚起される感情
や感覚の強さや方向性が大きく異なる)のは当たり前ですが、四人ほどの録音を
聞き比べてようやく、自分向けの弾き方をされている音を発見。
有名曲で、かつ特徴の際立った録音なら、ジャンルとして慣れていない相手でも
そういう聞き分けは十分可能(だと思う)なので、「楽曲よりも録音による感覚
の違いを教える」という方向性で布教するのは有効な手かもしれません。




38. ブロッキング (2008-07-13 00:00:00)

すみません・・・・せっかく指摘されたのに意味が把握できません(><)
他の方が似たようなスレを立てているということでしょうか?



39. ドクトル・メタル (2008-08-03 10:47:00)

素人さんにメタルやクラシックを勧めるってのは、なかなか難しいもんです。
ただ、メタラーにクラシックを勧めるのは比較的簡単かもしれませんね。




40. k.s.m.2 (2008-08-03 11:46:00)

クラシック関連のスレッドも「メタル雑談」にもあるしなぁ……ともかく
>二つ上
http://www.hvymetal.com/rakugaki/1/1000565.html#13
http://www.hvymetal.com/rakugaki/1/1000479.html
こんなスレッドで語った方がいいかと
メタル好きにクラシックを薦めてみましたー なら
現スレッドでいいと思いますが



発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示