こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
H
|
オルタナティブ/グランジ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
日本
HIGH AND MIGHTY COLOR
傲音プログレッシヴ
(2006年)
一輪の花
ユーザー登録/再認証
一輪の花
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 一輪の花
外部リンク
"一輪の花" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Ichirin no Hana 一輪の花 High and Mighty Color - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. BLAZING BLAST
★★★
(2006-10-30 07:31:09)
「BLEACH」のOPになり、オリコン最高2位を記録。
そのせいで、「タイアップに頼ってる」とか「アニソン」だとか言われた曲ですが、
曲自体は非常にスピーディーでカッコいいです。
珍しく(失礼)ユウスケさんが真面目に歌ってます(笑)。
2.
コールドデモン
★★
(2006-11-28 13:29:46)
正直、男ボーカルは普通に歌わないほうが
いい気がする
3.
panda
★★
(2007-01-22 13:43:39)
正直男はいらない。うるさいし歌も下手だし。
4.
guitar-kozou
★★
(2007-01-24 23:22:46)
バックの演奏に比べてVoが弱い気もするけど、好きです
5.
pRESIDENT dEVIL
★★★
(2007-03-25 10:39:34)
たまたまBLEACHを見て、一発でやられました。オリコン2位も納得できます。
ただ、上の方々も言うようにユウスケさんのヴォーカルはちょっと耳障り。
6.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-05-18 21:17:59)
スタジオ音源は最高なのに、ライブ音源ではイマイチだった。
7.
spiral
★★★
(2007-05-28 10:54:02)
こういう曲、もっと知られるべきだと思う。
最近の直球勝負しか出来ないバンドなんかよりよっぽどカッコイイ。
8.
Sunhouse
★★★
(2007-06-09 14:44:37)
たまたまBLEACHを見て、気になって借りて聴いてみると・・・カッコいいじゃん。
「ギターソロが教則本の通りに弾いてるみたい」というコメントを見たけど、そこは納得。
9.
NK
★
(2007-10-28 18:51:25)
デス声が出てきたときはビックリした。アニメ曲なのに。ボーカルの使い分けもうまくなったね
10.
hhheeeaaavvvyyy
★★★
(2008-07-11 15:52:50)
カズトのギターがさりげなく哀愁を漂わせている。
スタジオライブバージョンの方が味が出ているから好き。
11.
Ray-I
★★
(2012-01-30 17:37:30)
確かに曲は本当に素晴らしいです。
ただ、ユウスケさん・・・発声がどうも腹から出ているとは思えないですね。
多分、この頃のご本人は声色の数で勝負したいんでしょうけど、
基礎がなっていないのでそれが残念で仕方ありません。
もし、次があるならグロウルとクリーン、両方が出来る男性に歌っていただきたいですね。
12.
アクセルブルー
★★
(2016-03-29 22:55:07)
曲(特にギター)がハードな感じでカッコいい。ただ、他の方が仰られているようにユウスケの通常歌唱パートがイマイチ…。デスヴォイスは悪くないけど…。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache