この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | B | ギターヒーロー | ブルージー | ポップ/キャッチー | 叙情/哀愁 | 日本 | 有名バンド
B'Z
SURVIVE (1997年)
Survive
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Survive" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

B'z / Survive (Endless Summer LIVE) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Selected Comments
1. SCARECROW ★★ (2003-08-01 14:48:55)
タイトルトラックのこの曲を忘れちゃいけません。
いい曲が多いこのアルバムの中でも3本の指に入る出来ですよ!
日本ならではのブルージーロックといった感じ。
→同意(0)
2. 白狐 ★★★ (2003-10-14 21:40:08)
☆B'zのバラードは本当ぐぐっ!!ときますね。
深夜に独りで聴くと叙情感が出ていいですよ~
→同意(0)
3. ひーすくりふ ★★ (2003-11-25 14:46:59)
稲葉さんのヴォーカルがたまらん!!
→同意(0)


Recent 20 Comments

4. メタラァ ★★ (2004-02-26 17:33:32)
アルバム・タイトル名を冠するだけのことはある名曲。
稲葉さんのためにあるような哀愁のメロディが堪らない!

→同意(0)

5. LOR' ★★★ (2004-06-01 14:35:23)
遠く…
を聴いたときに来たんじゃないの?と思ったら
来ちゃいました
泣かせるヴォイスも好きです


6. ★★★ (2004-08-25 15:45:36)
感動します。

→同意(0)

7. kirikomi ★★★ (2004-11-30 16:17:29)
「I will survive」聞くたびに頭の中で響いていくフレーズ。
この曲に限らず、こんな感じの歌詞が書ける稲葉さんてすごいと思う。
→同意(0)

8. TAKESHI ★★★ (2005-01-20 17:24:27)
ダークなバラード。
でもこのメロディーてすごくいい。
歌詞もいい感じ。

→同意(0)

9. レナリス ★★ (2005-02-23 02:04:12)
友人のイメージソングとしてあげたら、ものすごく喜んでいました。
そこからB'zファンになったらしいです。

→同意(0)

10. JA ★★★ (2005-04-08 17:20:05)
最近好きになった曲。今ではこのアルバムの中で1番好きな曲です!泣きのメロディが僕は好きなのでこの曲も最高に好きです!


11. トランジスタ・ボーイズ ★★ (2006-06-10 09:40:55)
ちょっと異質な香りのするバラード。

→同意(0)

12. ミョッミピ ★★★ (2007-02-21 11:12:52)
哀愁ナンバー。深夜に聴きたい。

→同意(0)

14. RG7 ★★★ (2009-11-03 23:19:55)
アルバムタイトルにふさわしい最高な曲。ギターの音作りも凝ってて良いですね!!

→同意(0)

15. 朱雲(2010-12-23 16:46:12)
じめじめした感じが良い。

→同意(0)

16. kuroiyuki ★★★ (2013-07-20 21:14:15)
独特な哀愁の雰囲気漂うギターがいいです
B'zのため、そして稲葉さんのためにあるバラードですね

→同意(0)

17. 名無し ★★★ (2013-09-14 00:54:24)
すごくエモーショナルな曲。逆境に立ち向かっていくような感じ。

良くも悪くも癖の強いこのアルバムの中では聴きやすい部類。
正直、地味だけどシングルにしてたら意外と売れたのかな?と思う。
後のHOMEに曲調が似てる。


18. 名無し ★★★ (2014-02-07 21:59:30)
2013年のライブで披露されたのはキーが下げられていたけど、それでも改めて
良い曲だと思った。


19. 稲葉浩志 ★★★ (2014-08-07 11:38:42)
生きる ということをタイトルにしたこの曲はすばらしい。
大好きな曲です。
→同意(0)

21. 赤い鳥 ★★★ (2015-02-17 08:37:46)
イントロのギターの音がホントにいい。
→同意(0)

22. レオン ★★★ (2015-03-16 16:26:19)
終わらない I will SURVIVE
→同意(0)

23. 名無し ★★★ (2018-02-19 23:40:37)
アルバムタイトル曲ということもあって本アルバムを象徴する一曲だと思います。
間奏のギターソロとドラムの激しいところが個人的には一番のポイントですね。

ページ上部に移動 | 発言: 1-23  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage