この曲を聴け!
80年代 | 90年代 | X | シンフォニック/シアトリカル | ツインリード | ヴィジュアル系/準V系 | 日本 | 有名バンドX JAPAN
Vanishing Vision
I’LL KILL YOU
解説
(作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)
1982(?)~1992年まで演奏。
インディーズ時代にリリースされた1stシングル「I'LL KILL YOU」A面の同曲のリメイク。
メジャーデビュー後は演奏機会が減り、「VANISHING LOVE」と共に1992年『破滅に向かって(2日目)』を以降は演奏されていない。
2004年にフランスのブラックメタルバンド、Anorexia Nervosaにカヴァーされている。
外部リンク
"I’LL KILL YOU" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
X Japan - I'll Kill You - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Selected Comments
54. ねここねこ ★★★ (2005-04-16 10:47:13)
これが(というかVANISHING~の曲は全部)インディーズ時代の曲、というのが驚きです。
サビメロがキレイ。YOSHIKIらしい曲。
最後のツーバスにはひたすら驚愕!
→同意(0)
55. 松戸帆船 ★★★ (2005-04-20 15:19:36)
最速曲の「STAB ME IN THE BACK」より疾走感がある。
というかこっちの方が速く聞こえる。
この鬼気迫る勢いはやはり当時だから出せたものなのか?
→同意(0)
56. ポール・ビッテンコート ★★★ (2005-05-09 01:38:21)
音質を除けばかなり秀逸でしょう。
この頃は荒々しいカッコよさがある。
ギターソロはこの速さに慣れれば結構簡単ですよ(それが大変なのよね)。
→同意(0)
58. dave rodgers ★★★ (2005-05-18 23:17:52)
スラッシーな過激さと響き渡る哀愁メロディアスなサビ。ギターソロの掴みもばっちり。心を揺さぶられる。ANOREXIA NERVOSAがカヴァーしてた/笑。
→同意(0)
59. メタル伝道師 ★★★ (2005-06-15 23:36:16)
荒々しさが全面にでた曲。
Xの楽曲の中では最もスラッシー
→同意(0)
61. ドゴスギア ★★★ (2005-07-10 11:28:43)
音は悪いが曲はいいです。
→同意(0)
62. 上野田吾作 ★★★ (2005-08-02 23:33:29)
かっこいい
→同意(0)
64. おのりん ★★★ (2005-08-28 03:04:38)
若干スラッシュの要素も入ってるのかな?この時期のXは荒さもあるように思いますが、その分疾走してて素晴らしいと思います。
→同意(0)
66. Tzacol ★★★ (2005-09-14 02:28:58)
この疾走感や、殺伐とした冷たさは尋常じゃない。
胸の奥のリビドーを呼び醒ましてしまう。
→同意(0)
68. 赫月 ★★★ (2005-12-16 13:22:40)
破壊力が凄まじい。
俺的にはサイレントジェラシー、紅の次にこの曲です
→同意(0)
70. しゅんぺ~ ★★★ (2006-01-08 01:09:49)
う~ん、ぶち切れてますね(笑)
こういう曲もまた、彼らの魅力の一つだと思います。
それだけに、後期の彼らにこういった側面が見られなかったことは残念ですけど(苦笑)
ANOREXIA NERVOSAがカヴァーしたヴァージョンは未聴なので、ぜひ聴いてみたいです。
→同意(0)
71. 透明人間 ★★ (2006-02-25 15:16:40)
この疾走感と荒さがいい!
「Stab Me In The Back」も速いけどそれよりも速く感じる。
→同意(0)
72. 10倍太陽拳 ★★★ (2006-03-16 04:35:32)
超はや
STAB ME IN THE BACKより速く感じる
→同意(0)
73. だるまや ★ (2006-03-20 19:34:17)
削除
→同意(0)
74. べっちょこ ★★★ (2006-03-21 20:28:16)
これがデビューだとは思えない曲。
→同意(0)
75. P46 ★★★ (2006-04-06 15:27:59)
BPMではもっと速い曲はありますが、体感速度ではこれが一番!!
→同意(0)
78. ニューアイランド ★★★ (2006-07-21 08:36:00)
これ、インディーズどころかメジャーも超えてるよ。マジやばいっ!!まずPATAのギターソロにノックアウト!!あれはインギーやインペリテリに匹敵するほどの凄さだ。YOSIKIに至ってはもはや化け物としか言いようが無い。なんじゃあのドラムは、思わず言葉を失ったね。とにかく、彼等は最初から凄かったと言う事だ。
→同意(0)
Recent 20 Comments
81. グルグル ★★★ (2007-02-18 00:46:26)
こりゃほぼスラッシュメタルだ。
メロディもしっかりしてるので、スラッシュ入門にいいかも。
→同意(0)
82. PaganHorde ★★★ (2007-08-18 17:21:10)
この曲が一番好きです。
何度聴いてもサビの高揚感がたまりません。
Anorexia Nervosaがカバーしたことでも有名ですね。
→同意(0)
83. 音楽のゆーた ★★★ (2007-11-22 07:14:52)
最 高 !
曲も3分台とコンパクトで聴きやすい超名曲。
→同意(0)
84. SR20 ★★★ (2007-11-25 15:21:20)
YOSHIKIの作ったスラッシュ曲で一番大好きです。
PATA渾身のギターソロは必聴もんですよ(汗)
→同意(0)
85. NK ★★★ (2008-01-03 19:54:33)
とにかく速い!速い!
彼らの初期衝動がふんだんに詰まった1曲。
全てにおいてブチ切れてるよな。
日本のロック界を変えたいという思いが嫌でも伝わってくる。
『Vanishing Love』のようなドラマティック性はないけれど、コンパクトで非常に聴きやすい1曲である。
→同意(0)
86. hikasuke ★★ (2008-02-14 00:53:51)
何より聴いてて気持ちがいいですね。
Oh go to the grave together
あたりのテンションの高さは素晴らしい。
→同意(0)
87. ちょこたん ★★★ (2008-04-23 23:33:03)
すごい攻撃的タイトル。
激しいのが好きな方はお勧めの一品です。
88. neverend315 ★★★ (2008-05-06 20:24:37)
インディーズ時代にこの曲はすごい!
Xの曲としては短いけど何度も聴いてると味がでるね。
→同意(0)
89. 火薬バカ一代 ★★★ (2008-06-22 18:23:08)
切り裂くようなリフ・ワークと疾走感が
ラフな音質と相俟ってスラッシーな迫力を演出する
スピード・ナンバー。
この頃のXは尖がってました。
→同意(0)
90. hhheeeaaavvvyyy ★★★ (2008-12-20 11:58:44)
これだけスラッシュしてて、殺し(?)まくっている最中に、あの美しいメロディーが突如として現れたときには耳を疑いました(笑)
→同意(0)
91. Dr.Strangelove ★★★ (2009-04-17 00:43:25)
いい感じに温まる
→同意(0)
92. エアポート ★★★ (2009-08-07 13:35:22)
PATAのギターソロ、僕は好きですね!
嫌な事があったときには必聴!!
I'll lill you!!!!
93. エアポート ★★★ (2009-08-07 13:39:43)
すみません、実は歌詞、詩も好きです。
歌詞カードをみて、共感しちゃいました!!切ない!!
さすがに殺しはしませんけどね
94. ローリー ★★★ (2010-02-28 16:14:58)
demoテープの時にもっと早ければいいのに…と思い、後にVANISHINGが発売。キタ!!!!と思いました。初期の名曲!
95. めあ ★★★ (2011-06-16 16:58:13)
今すぐ逝ってしまいたい方。是非必聴。
→同意(0)
96. TAIJI ★★★ (2013-05-02 00:09:37)
音質は悪いけど曲はかなり良い♪~θ(^O^ )
カッコイイです!
→同意(0)
97. S&A ★★★ (2013-10-05 18:36:07)
初期のX中でも最もスラッシーな曲ですね
しかしそれでいてギターソロは綺麗にできている
それが相反することなく共存していることに驚いた
これを高校生の時に作って演奏していたそうなのだから怖い…
当時からどんな作曲センスを持っていたのか…^^;
→同意(0)
98. 名無し ★★★ (2015-02-02 18:46:57)
何もかもかなぐり捨てるかのような勢いがすごい。これでいて純粋なラブソングだと言うのだから、まぁおそろしいよホント。なぁヨシキ…
99. 緋虜鬼 ★★★ (2017-02-06 18:37:53)
これをカッコいいと思わない奴なんて居るのか!?
→同意(0)
100. 名無し ★★ (2017-05-14 23:12:59)
俺はX Japan というバンドは知らない。X なら知っている。
そしてその X において、一番バンドらしい、バンドの意地を感じる曲はこの曲だ。
館山の知り合いに一番最初のやつも聴かせてもらったが、それは…あれはまあ、あれで良いのだ
3枚目のjealousyまで、よく出来た曲はまだ他にもあるが、この曲ほど頭も身体も言うことを聞かなくなる曲は、このI'll kill you以上の曲は、俺にはない。
| 発言: 1-50
MyPage