この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | S | ギターヒーロー | ドイツ | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンドSCORPIONS
Savage Amusement (1988年)
Don't Stop at the Top
解説
外部リンク
"Don't Stop at the Top" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Scorpions - Don't Stop at the Top with Damien Walters, Stunt Man - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. SCARECROW ★★★ (2003-01-03 11:43:46)
この曲、個人的にはかなりいいと思います。
イントロもカッコイイし、展開もいい。後期の名曲!
→同意(0)
2. ENK ★★★ (2003-04-11 12:43:52)
パフォーマーの格の高さが伺える、緩いテンポながら基盤のしっかりした名曲だと思います。疾走などの勢いに任せた派手さはなくたって十分カッコイイ。メロディの構成も申し分なし。アルバムの一曲目に入るべくして入ったといえそうです。
→同意(0)
3. lapin ★★★ (2003-08-07 00:57:11)
最近のへヴィローテーション(アルバム自体もそうだが)。
重層な演奏と高揚感、メロディアスさがたまらないです。
→同意(0)
4. 190 ★ (2004-02-10 22:57:12)
さりげなくも、所々にかっこいいギターフレーズや歌メロが含まれてます。
→同意(0)
5. こうじ ★★★ (2004-03-09 12:39:53)
このサビメロって…何かコーラスとボーカルを
1人でやってるみたいな感じ。素人じゃ歌えなそう。
そうそう、イントロも素敵だし、リフも凄い。
このアルバム全曲に言えるけど、さりげなく凄いんだよね。
アダルトでポップなんだけど、格好いい。
メロパワがガシャガシャと音数だけ増やしてテクニック見せるのとは
数段もレベルが違うってこと!!!
→同意(0)
6. 柿の種 ★★★ (2005-03-28 04:22:49)
名盤サヴェッジアミューズメントの一曲目。イントロからして只事ではない。落ち着いた大人のハードロックという感じ
→同意(0)
7. 中曽根栄作 ★★★ (2005-08-10 21:07:40)
はふぅ~ん・・・・・
かっこいいよぉぉぉ
→同意(0)
8. BTB ★★★ (2008-02-28 20:56:29)
胸が高鳴る。
速くは無いけど、凄まじい躍動感を内包してますな。
9. ふく ★★ (2008-07-26 01:34:26)
さすが、オープニング
→同意(0)
10. 1000族 ★★★ (2008-12-25 22:13:38)
このアルバムは深夜のハイウェイがよく似合う。
11. ムッチー ★ (2009-08-02 03:48:02)
キャッチーなオープニグチューン。
ドラムの音が好きですね。
→同意(0)
12. kanyuuu ★★★ (2009-08-13 21:17:17)
メインリフ最高。
このノリ、大好きです。
まさに「カッコいい」の一言。
王道のようでいて他に無い独特のノリを持つ名曲。
→同意(0)
13. MK-OVERDRIVE ★★ (2009-09-26 19:22:37)
アメリカでも売れて文字通りトップに立ったのに、まだまだ止まる所を知らぬ、そんな意気込みが感じられるオープニング曲です。
→同意(0)
14. 沈黙の上州 ★★★ (2010-01-31 21:33:42)
良質です。
スコーピオンズにはネバーストップで頑張ってほしかった。
(解散発表後のコメントです。)
→同意(0)
15. 鉄化メン ★★★ (2010-02-10 19:59:40)
カッコイイ
ちょっと時代は感じるが・・・
16. フリーザ ★★★ (2010-05-08 00:12:26)
もはやこのときスコーピオンズはTOPバンドだった。そのときさらにこのかっこいい名曲。緩いテンポながらリフ、歌メロ、サビともにすげえ。
→同意(0)
17. めるた ★★★ (2011-08-28 23:19:30)
都会的なアルバムのトップにふさわしいミドルテンポのアダルトチューン。リズミックなリフにクラウスのハイトーンが絡みつき、何ともいえない雰囲気を醸し出してます。ニューヨークの路地裏でクラウスが歌っているのが目に見えるような視覚に訴えるような曲ですね!
→同意(0)
18. 失恋船長 ★★★ (2012-08-07 22:09:22)
メロディアスですね
でもメタルな質感も残っています
このセンスとワールドワイドな音作りが素晴らしい
メジャー感とらしさの融合
ソロもカッコいいね
→同意(0)
MyPage