この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | I | NWOBHM | ツインリード | ドラマティック | ブリテン | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンドIRON MAIDEN
Piece of Mind
To Tame a Land
解説
外部リンク
"To Tame a Land" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
Iron Maiden - To Tame a Land - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Selected Comments
1. el ★★ (2001-05-23 02:36:57)
個人的には数あるメイデンの大作の中でも好き。
不気味で壮大な世界観が終始絶えない作りになっている。
特にスティーヴのベースだけになる中盤は
ミステリアスでおどろおどろしくて格好良すぎる・・!!
それでなくとも、楽曲全体を通してベースがとにかく目立ちまくり。
同一のリフを転調して狂わしく聴かせる展開も良い。
典型的なメイデンの大作にして最強の隠れ名曲。
→同意(0)
Recent 20 Comments
2. カラス ★★ (2003-05-07 18:48:08)
数あるメイデンの大作の中でも
これだけ哀しげなイントロではじまる曲もめずらしいのでは?
そこから中間部にかけての盛り上がりといい、エンディングに
また哀しげなイントロを持ってくる手法といい、
ファンにとってはたまらない展開でしょう。
→同意(0)
3. 地獄葬戦士 ★★ (2004-05-29 22:40:59)
MAIDENには欠かすことの出来ないドラマティック大曲。
不気味なオープニング、スティーヴのベースと聴き所も多い。
初期の頃の色が薄れつつあるアルバムにおいても、特にスリリングなメロディを聴かせてくれる。
→同意(0)
4. アノニマス ★★★ (2004-10-31 15:24:14)
イントロの怪しさが良い感じ。
中盤以降の演奏が聴き所。
→同意(0)
5. inoko ★★★ (2004-12-09 19:42:45)
メイデンお得意の「はずし」のオンパレード。
(メインリフなどの繰り返しメロディをフッと転調させるアレのことを勝手に「はずし」と言ってます)
カッコイイというよりミステリアスなメロディがグーです。
この曲の「はずし」は、聞き手に、めまいになったかのような錯覚を与えるほど強力だ。蛇足だけど、メンバーも愛好しているという怪奇作家ラヴクラフトの「狂気の山脈にて」あるいは「時間からの影」の作品世界を彷彿とさせる感じ。大好きです。
→同意(0)
6. メタル伝道師 ★★★ (2005-08-11 20:54:45)
メイデンお得意の大作曲。
確かに万人受けはしないかもしれないがこんな位置にあるべき
曲では無い、もう少し評価されてもいいと思う。
→同意(0)
7. dave rodgers ★★★ (2005-09-21 12:26:05)
ドラマティックな大作。
→同意(0)
8. 玲 ★★ (2005-09-23 22:34:19)
メイデンらしい大作。
ベース・ラインが聴き所。
→同意(0)
9. ブラストビートン ★★ (2005-10-03 15:14:50)
初期の作品によくみられる強引で変なコード進行が印象的な曲 強引のこういう進行にしてしまうのはまさにスティーブハリスのお家芸 それでいて格好良いのだから恐れ入る
10. えみゅ ★★ (2005-11-09 13:33:47)
雰囲気的に、Somewhere In Timeアルバムっぽいですね。
後半の、宇宙空間を飛び交うようなギターのメロディに凄くハマる。
→同意(0)
11. 10倍太陽拳 ★★★ (2006-07-27 03:10:34)
何でこの曲こんな低いの?
これは紛れもなくメイデンの数ある名大作と引けをとらないでしょう。
お決まりの哀愁感や展開もある。
まあなんといっても中間部のベースが聴き所。
メイデンは基本的にベースの音は大きいのだがこの曲は特にはっきり聴こえる。
→同意(0)
12. グルグル ★ (2007-02-09 13:38:02)
怪しい。キャッチーさはないけど聴き込むとけっこうイケル。
→同意(0)
13. かのん ★★★ (2007-05-03 22:13:40)
これが、めいでんの最高傑作だとおもってる。あとセブンスのセブンス、とサインオブクロス
→同意(0)
14. 北限のメタル野郎 ★★ (2009-08-03 11:49:59)
物悲しいイントロが淋しくも美しく響き渡る・・・
→同意(0)
15. かのん ★★★ (2011-05-28 20:48:39)
2007年にも投稿してたけどメイデンの最高傑作はこの曲だよ
→同意(0)
16. かのん ★★★ (2011-05-28 20:51:29)
霧にかかったロンドンのスモーキーサウンドこの曲のことだと思う。
4分台からの熱いサウンドはたまらないね。ずっと好きだよ
→同意(0)
17. かのん ★★★ (2011-05-29 04:16:18)
この曲を4分台から聴けばリッチーブラックモアに勝ったなと思うよ。
泣けるよ今聴いてるけど25年間ずっと好きなんだよ。みなさん聴いてくださいな。
→同意(0)
18. エイドリ庵 ★★★ (2012-02-19 13:25:17)
私も大好きですよ!
イントロのギターのワンノートで泣きそうになります。
曲の雰囲気を崩さない為か、ハリス先生の例のバキバキ音が控え目ですね〜
もちろんベースが曲を引っ張っていくメイデンスタイルなのは言うまでもないですが、この長尺曲は特にツインリードが綺麗です。
→同意(0)
19. ハルディン ★★ (2012-10-19 22:28:38)
G以上にベースラインが前に出てメインメロディを準えながら引っ張っていく、暗く妖しい雰囲気漂う大作チューン。曲調は少々地味目で華やかな派手さはあまりないが、印象的なツインGのハーモニーや叙情的でメリハリのあるメロディが光っているし、これぞ隠れた名曲なのではと思う。
→同意(0)
20. kuroiyuki ★★★ (2014-09-07 10:36:53)
暗く、哀しみの雰囲気漂う曲が心に沁みます。
バキバキのベースラインとは対称的なメロディアスなベースラインがこの曲の要と言えるでしょう。
プログレな曲展開もスティーブらしい。
→同意(0)
| 発言: 1-21
MyPage