この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | D | アメリカ | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | プログレメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンド
DREAM THEATER
Black Clouds & Silver Linings (2009年)
The Best of Times
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Best of Times" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Dream Theater- The Best of Times - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. ほのるる ★★★ (2009-06-24 18:43:00)
13分を超えるメロディアスなバラードであり、癌で亡くなったポートノイの父親に捧げられた曲だそうです。
悲しげなイントロに始まるものの、ライトかつキャッチーに展開していきます。
ここ最近の彼らにしては珍しくポップになってます。Surroundedの路線と言えばわかりやすいでしょうか。
しかし何と言ってもこの曲のハイライトは終盤のペトルーシの情感たっぷりのソロで、
↑のようなエピソードもあってかメロディを大事にした良いソロになっていると感じました。
一部冗長な部分もあったり演歌っぽかったりもしますが、僕は気に入りました。
→同意(0)

2. キリー ★★★ (2009-06-25 00:31:32)
熱く、悲しく、儚い曲。
まるでHollow Years ~ Don't Look Past Me ~ Ministry Of Lost Souls ~ Octavarium のような流れは圧巻で、それはまさにエモーショナルそのもの。
この曲のエピソードがエピソードなだけに、涙なしには語れない。
曲自体の完成度もきわめて高い。
→同意(0)

3. TATAT ★★★ (2009-07-06 23:00:32)
最初はRUSHにしか聴こえなかったのですが、聴いているうちにとんでもない名曲になりました。
すばらしいメロディラインです。
泣けます。


4. PETRUCCI ★★★ (2009-07-15 14:22:25)
こういう悲しい歌詞に前向きな明るいメロディって
ほんと泣けてきます。
イントロのヴァイオリンやアコギで胸が締め付けられそうになって
ラストに待ってましたのぺトの号泣ソロ。これが頂点。
溜まっていたものが一気に噴き出しました
ライブではハンカチ必須でしょう

→同意(0)

5. まーしゃる ★★★ (2009-09-12 15:59:01)
「ペトルーシはやっぱり泣きのメロディーに一番ぐっとくるなぁ」とか思いながら聴いていたのですが、歌詞を英語で読みながら聴いてみたら…
…だめだ、涙が…。
辛い時から明るく楽しい昔の回想に入り(2:45~は回想に入って行くところに思えます)、そしてその後悲しい時を迎え、それでもその辛さ悲しさを受け入れながら前に進んでいくんだ、とした歌詞に表れるポートノイの心の流れと曲が完璧にシンクロしています。
歌詞を見ながら曲を聴くと本当にたまらなくなります。
→同意(0)

6. ANP ★★★ (2011-05-21 23:09:29)
最初は明るいメロディの長い曲、という印象だったけど、
歌詞の訳を知ると悲しい曲にしか聞こえない・・・
ああ・・・
→同意(0)

7. グッチョ ★★★ (2011-12-28 10:23:34)
ポップなメロやドラマチックな展開など飽きさせない構成がすばらしい。
長いですが、無駄はありません。
ラストのGソロがさらに切なさを増幅させています。

→同意(0)

8. K-1 ★★★ (2013-09-30 11:00:12)
6分以降の展開が素晴らしい
→同意(0)

9. 陽凪来 ★★★ (2014-10-30 21:55:01)
"何よりも俺の命をありがとう"
感動的な歌詞です。
歌詞が曲展開とリンクしており、
楽しかった思い出も、
余命宣告された時の絶望感も、
全てここで表現されてます。
ラブリエの表現力には相変わらず脱帽。
言うことなしの名曲。
→同意(0)

10. 古代進 ★★★ (2019-12-07 19:24:28)
この曲は驚異的。

静かに立ち上がる冒頭からの少しずつダイナミックになっていく、いわゆる王道の展開です。
・・・ですが、王道のよく使われるやる方だとしても、この曲は非常に高いレベルで、他のバンドはそうそう真似できないと感じます。

この作曲は素晴らしいです。

心に響く核になるメロディ。ジョンさんのソロになってからの天才的な展開フレーズ。
長めの曲の最後クライマックス近くの演奏はとにかく熱いです。名演です。
このバンドの特長と長所が凝縮されたナンバーと思ってます。


初期の皆さんに人気の作品群も良いでしょうけど、このナンバー、もし聴いて無い人がいたら是非聴いてみては。
ドリームシアターの中でも屈指の名曲と個人的には思ってます。
→同意(0)

11. 名無し ★★★ (2021-07-10 20:53:43)
聴けば聴くほどハマる。全盛期と引けを取らない屈指の名曲


12. AMASAG ★★★ (2022-08-03 20:55:05)
昔の明るいドリムシの音と最近の壮大さが両方存在した名曲です
→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage