この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | D | アメリカ | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | プログレメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンド
DREAM THEATER
Systematic Chaos
In the Presence of Enemies, Part I (35)
Forsaken (28)
Constant Motion (36)
The Dark Eternal Night (39)
Repentance (8)
Prophets of War (16)
The Ministry of Lost Souls (36)
In the Presence of Enemies, Part II (29)


解説
2007年6月4日、Roadrunner Recordsよりリリースされた9thアルバム。
Tama.comのインタビューにおいて、ドラマーのMike Portnoyはアルバムについて、「人々がDream Theaterに期待する要素のすべて、つまりヘヴィでテクニカル、パワフル、ダイナミックさがある。スタイルとサウンドのすべては変わっていないが、われわれは本物の音の爆発にすることを望んでいた。とてもドラマティックで攻撃的だ」と書いている。
「In the Presence of Enemies - Part I」は単にレコードの曲順のために分けられたので、単一の楽曲のままである。Mike Portnoyは、2つの楽曲は続けてライヴ演奏すると詳しく述べた。これにより、厳密に解釈するとDream Theaterで2番目に長い曲となるが、「A Change of Seasons」や「Octavarium」とは異なり、分離したパーツに分けられる。
全米19位を記録。

Producer:John Petrucci, Mike Portnoy
Recorded:September 2006 – February 2007 at Avatar Studios in New York City

外部リンク
"Systematic Chaos" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている7曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. In the Presence of Enemies, Part I, 1. Forsaken, 2. Constant Motion, 3. The Dark Eternal Night, 4. Repentance, 5. Prophets of War, 6. The Ministry of Lost Souls, 7. In the Presence of Enemies, Part II

コメント・評価

Selected Comments
2. C3 ★★ (2007-06-06 20:07:00)
まるでDTのアルバムではないみたい」な前作と比較すると「どこを切ってもDT」という言葉がぴったりのアルバム。確かにDTはどこへ行ってしまうのだろうという思いがふと現れないでもない、そして過去のフレーズの使い回しはするわ、これ誰かに似てないかみたいな所も多々あります。いいじゃん、彼等が好きでやってるんだから!これだけカッコよければ何の文句があると言うのでしょう。と親バカ根性丸出しなのである。はは。全体を通してかなりヘヴィなので前作Octavariumが大好きという方にはオススメ出来ません。そしてTOTが嫌いという方は絶対聴かない方が良いでしょう。例のピロピロやってますのでヘドが出ますよ。しかし今回の演奏陣全員かなりやばいので要チェック。ペトとマイアングは鬼。良かったね、マイアング。前作ではあんまし音が聞こえなかったよね、うう(感涙)。
個人的には捨て曲なし。中でもRepentance
…続き
9. ヤング・ラジオ ★★ (2007-06-07 14:02:00)
僕はドリーム・シアターが好きだけど、だからと言って、何でも肯定的に受け入れる事が出来る程の熱狂的ファンではない。
最近の彼らの音楽を聴くたびに感じるのは、完全に開き直っているというか、もうセールスや新たなファンの獲得等、彼らはあまり深く考えていないように僕は感じる。例えメンバーが、そう語ろうが.........。何故なら、もしセールスを優先に考えるのなら、この作風は時流に全く迎合していないし......勿論、売れっ子プロデューサーを起用しての方向転換もない...。戦略なんて、どこにもない....。
また、もしホントに新たなファンを獲得したいのなら、何かしらのチェンジがあってもいいハズなのに、全くその気配すら感じない..........。いつもの、彼らの音楽そのものである....。
僕はこの新作は、前作と前々作を足して2で割ったように感じる。1曲1曲にコントラストを多様し
…続き
10. WILK Ⅱ ★★ (2007-06-07 20:16:00)
9th。
ここでは珍しく賛否両論出てて面白いですね。
で、この作品、感想は上のpower slavesさんに全面的に同意。
もう何も言うことはないんですが、DTの限界を改めて感じさせられた作品という罪深いモノとして印象には残るのかも。…無理か。(-)
→同意(0)
19. メタルン ★★ (2007-06-10 18:19:00)
9th。
7th,8thに比べて個人的に全く即効性はありませんでした。
自分はヘヴィな音などを好むリスナーですが、1回目聞いたときは「・・??」、こりゃ厳しいか…と。
時折見せるソロパートなんかで多少ガッツポーズするものの、聞き終わった後に、どんなメロだっけと前作に比べてヘヴィなのにインパクトが弱いと不思議な現象でした。
しかし2回目、3回目と聞いているうちに「ここ良いな」とか「このメロやばい(喜)」とかいろいろと発見の楽しみがありますね。
ドキュメンタリーDVDでも語られていますが、ヘヴィだがTOTのような直球型ではないので誰でもOKなアルバムではなく、間違いなく聞き手を選ぶでしょうね。(特に前作は聞きやすかったですから…)
厳しい意見がある理由も納得は出来ますね(ラブリエ解雇や他の人に曲を書いてもらうのはちょっと…ですが外部プロデューサーを迎えるの
…続き
25. hiromushi ★★ (2007-06-13 02:03:00)
待ちに待った新作が出て大喜びしてます。3500円は高かったけど、DVDも愉しかったし満足です。
前作は余興は控えめに手堅くまとめた印象がありまして、コンセプト上では理解出来てもそんなに聴きませんでした。
で、もう終わったかなと思ったら、総仕上げにかかるらしいこのタイトルを知って、まあ、暴れまくってくれればいいやって感じだったので、半分は期待通りです。
個人的な希望としてはもう少しスリリングな疾走感や張り詰めた空気なんかも期待しましたがそれはまた次に期待しようかなと。
シンプルかつダイレクトな、ロック的なアプローチもいいかな~と思いますし、掛け声もライヴで楽しめそうですね。#1、2、3、7、8と気に入りました。#5ではいつも眠くなり、ウトウトしつつナレーションでビクっとして起きてます(笑)。退屈とかじゃなくて不思議だな~と。(単に眠いだけかも・・・)いい雰囲気のアル
…続き


Recent 20 Comments

31. ★★ (2007-06-16 13:13:00)
6月23日付のビルボード200で初登場19位!!
(TopRockAlbums部門で7位、TopInternetAlbums部門では3位!!)
チャートの順位を気にするようなバンド(ファンも)では
ありませんが、素直に喜びましょう!!
→同意(0)

32. なっちん ★★ (2007-06-19 02:49:00)
あの~
イメージアンドワーズを最高基準のようにとらえて
それを乗り越えられてない・・・DTは進化していない・・・
というとらえ方をされている方がございますが、
それはメンバーに対して失礼じゃないでしょうか?
確かにI&Wはキャッチーさとテクニカルさが見事に合わさっての素晴らしい作品だと思いますが、それを超える作品ってどんな作品ですか?
同じように曲がキャッチーでテクニカルな演奏が入ってる作品ですか?
そういうのを作り続ければ、進歩が無いと叩かれませんか?
価値観はそれぞれ違うのでどのアルバムが一番素晴らしいか、問うのは自由だと思いますが、
その自分自身が素晴らしいと思っているアルバムと同方向性ではアルバムが出た時に
不平を言ったり、進歩が無い、というのは問題だと思います。
→同意(0)

33. C3 ★★ (2007-06-19 14:02:00)
新譜毎日聴いてますよ~~。今は個別の音に集中して聴いています。今日はマイク、明日はマイアングといった感じ。一人一人の音を聴いたら曲の魅力倍増です。
Q:Systematic ChaosはDTの最高傑作だと思いますか?
マイク:いや違う。大好きなアルバムだけどベストではない。
どうですか!!まだまだ彼等から目が離せないと思いませんか?

→同意(0)

34. DOON ★★ (2007-06-20 13:04:00)
I&Wを乗り越えていないとか、進化していないとかは誰も言っていない。I&Wをずーっと聞いていればいいとか、よくそんなことが言えるな!!誰だって好きなアルバム、比較するアルバムがある。それを言ってるだけで、また同じ議論とかいうほうが失礼。誰だって何かと比較してる。今回のアルバムは同じようなフレーズが多い。集大成という言葉を使っていいほうにとるのが、よくない。それだけ。集大成が最高傑作であってもそれは全然問題ない。ただ好き嫌いでいうと、俺は嫌い。I&W2というフレーズも気に食わない。その中身はまったくI&Wとは違うはず。誰も想像できないものが作られて初めてI&W2になるはず。I&W2とI&W1を同じイメージでは望んでいない。革新とかいう意味でI&W2になる。


35. アナーキーX ★★ (2007-06-20 22:12:00)
待望のニューアルバムの登場!!
今回はTOTのようなメタルな楽曲あり、フロイドのような独自の雰囲気の曲あり、プログレッシブな大作ありとてんこもりな内容。
in the presence of enemiesを分けたのはフロイドのwish you where hereを思い起こさせる。
実際アルバムの流れとしては似たようなものと受け取っても差し支えないだろう。
曲に関しては、scenes from a memoryからと変わらず似たようなインストパートに似たようなボーカルのメロディといった感じで新鮮味はあまり感じられない。
それでも後半の流れは彼ららしい感情の爆発、理想的な曲展開などが目白押しであり、ファンならば一度は聴いてみるべきアルバムだと思われる。
ただ3~4曲目は非常にヘヴィでザクザク刻んで、ペトルーシもゴリゴリの早弾きをしているのでメタルファン
…続き


36. ヒロウィン ★★ (2007-06-24 13:29:00)
いい加減I&Wみたいな作品期待するのやめろよ。
まず違うアルバムと比較する、っていう考えがかわいそう。
純粋に1枚1枚楽しめんのか。
あとI&W2とかよくわからんこと言ってるやついるけど、
自分の中で決めればいいんじゃない?
お前の好みとか聞いてないから。

このアルバムはいいと思うよ。


37. トム・アレヤ ★★ (2007-06-24 16:57:00)
タワレコで試聴しましたが、買うのを断念しました。
ちなみに、前作と前々作は試聴して即買でした。
このアルバムを聴く行為は、過去のアルバムを繰り返して聴く行為と、ほとんど一緒のような気がします。


38. 翁 ★★ (2007-06-24 23:38:00)

そうでないバンドがどこにいるのやら・・・・・
変わったら変わったで文句言うくせに

すばらしいアルバムだと思います。


39. メタルの細道 ★★ (2007-06-25 21:42:00)
やっぱりdreamtheaterが一番好きなのでしょう。だって本作も前作も似たフレーズ
どこかで聞いたメロディをoo風、xx調と思ってもコスト掛けて原作まで掘り下げ
て聞かせて音楽知識を豊かにさせてくれるのですから。メタリカのジャスティスは
ホント久しぶりに引っ張り出しましたよ。結構いらっしゃるんじゃないですかね、
これをきっかけにロッククラシックまで探索して深く理解しようとするファンは。
卵の刷り込み論じゃないけど、後追いでクラシックをさかのぼっても先にカバーとか
高音質のコピーの方聞いているとそれのほうがカッコイイと思ってしまうのは僕だけでない気がする。このアルバムはどうだ俺を感動させてみろとけんか腰できくよりも、
自身のロックに対する知識とともに深く掘り下げて楽しむのがいいのでしょう。
入門者、食わず嫌いの方はぼくと一緒にピンクフロイ
…続き

40. pulser ★★ (2007-06-28 02:03:00)
悪い作品では無いけど、ライブ行ってまで聴きたい曲が今の所無いかな。
ただ、実際ライブで聴いたら印象がガラリと変わる曲がDTに多いだけに
評価が難しい所。
後、評価が割れるのは、それだけデカイ存在になったって事じゃない?
一々反応しても仕方が無い。自分の感性が全て。それでいいじゃない。
→同意(0)

41. h-rousseau ★★ (2007-07-01 01:04:00)
I&W2は期待するな!あれは奇跡なんだから。


42. にしま7 ★★ (2007-07-17 21:56:00)
期待はずれだが充分合格点。今回に関してはあまり印象に残るフレーズ、リフが無くてだらだら長い曲が多い。このバンドにはどうしても自分の中での完璧な作品を求めてしまう。89点!


43. あきお ★★ (2007-07-18 03:36:00)
まだ、constant motionしか聞いてないけど、いいと思うよ。(YOUTUBEでPVが出回っています。) でも、I&W2が聞きたいなんてよく分からん。 おれは聞きたくないね。 I&Wはそれですごかったけど、それと同じなのなんてまっぴら。音楽性の成長・変わりのないバンドなんて意味が無い。


44. viddy ★★ (2007-07-19 23:25:00)
前作のキャッチーさが好きだったので、今作は「なんか重苦しい曲調が多いな~」と敬遠がちに聴いていたが、
5周目あたりで音を覚えていくに従ってだんだんと嵌ってきた・・
それにしても、彼らがアルバムを出す度に感心させられるのは、
これだけ長く活動していながら、自分たちの過去の発表曲の焼き直しが一つもないこと。
(私の勝手な思い込みですが)
METALLICAやプログレ大御所からの借用フレーズが多いのはまぁしょうがないけど・・
→同意(0)

45. 冗談JALです ★★ (2007-07-27 10:42:00)
やばいですね。
エエ歳なのにやっぱ彼らはスゴイです。


46. ドゴスギア ★★ (2007-07-29 01:05:00)
個人的には「AWAKE」??って思いましたね。
ダークなメロディといい、KEYの音色といい。
このアルバムでやっとDTのキーボードプレイヤーとしてシックリきたような気がします。
まだ3曲目までしか聴きこめていないので今回はこれくらいにしておきます。

→同意(0)

47. TRI-S ★★ (2007-07-29 22:32:00)
ファンの方々ならとっくにご存知の通り、彼らの作曲法方がI&W時代とジョーダン加入後とで全く違う。
そうなれば以前の作曲方法で作られた曲を今の作曲方法で作れという方が無理。
何かのきっかけで彼らが「よし、久しぶりに楽譜から作ってみよう」と思わない限り、大多数のファンの方々の求めているものは永久に現れない。
そもそも人にはそれぞれ音のつながりの好みがあるのだから、似たようなフレーズは出てきて当たり前。ジャムりながら作ってるのだからさらに当たり前。
割り切って聴けばこれほど楽しみながら聴けるアルバム(バンド)はない。
大体これだけの大作を、ちょっとだけ聴いて気に入らないからもう聴かない、なんてもったいなさ過ぎる。
ファンの皆さんなら、もう複雑な曲に耳が慣れてるでしょうから、少し我慢して色んな聴き方してみるのも面白いのではないでしょうか。
俺はこのアルバ
…続き

48. muddypinkwaters ★★ (2007-07-31 00:08:00)
発売後毎日聴いてますが・・・このアルバムはスルメですね。個人的には過渡期の作品と捉えたい。マンネリ云々といった話もある様ですが、自分が創った殻を自分で割る事が出来るバンドが一流のバンドだと思うし、彼らにはそれが出来ると思う。彼らの敬愛するピンクフロイドも「ANIMALS」が駄作だと言われながらも、「THE WALL」という傑作アルバムを世に輩出したではないですか?そんなエポックメイキングな瞬間が来る事を、一ファンとして待ち続けるぜ!


49. Dr.Strangelove ★★ (2007-08-02 20:07:00)
TRAINS OF THOUGHTが好きな人に受けそうだ。
前作よりも好きだし駄作とは思わないが
彼らはもっと凄いものを作ることができるだろう。
次回作に期待。

→同意(0)

50. ヒロウィン ★★ (2007-08-03 01:13:00)
マンネリとか言ってるやつはきっと耳に障害があるのか、
DTに対する嫌味かどっちかですね。
確かにDTの作品と比べれば「まぁまぁかな。」かもしれないけど
客観的に見れば全曲平均以上でしょう。
ただリペンテンスはよくわかりませんが。
最後の語りとか…
アルコールソング全部繋いでライブするときのための休憩としか思えませんね(笑)
それとこの作品はいつもに増してパクリが多いのかな…?
まぁ聴いてればパクリ<<<DTって感じで気にならなくなる。

DTヒストリーによるとメンバー交代が名盤への鍵だけど(笑)
このメンバーでだんだん成長してると思うし、
いい路線だと思う。
(ToTはヘヴィ→8vはプログレ→SCは総合→追求、改善…)
次作は名盤だ。記念すべき10枚目だし。
アル中ソングのラストも
…続き

| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage