この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | D | ツインリード | テクニカル | ドラマティック | パワーメタル | ブリテン | ポップ/キャッチー | メロスピ/クサメタル | メロディックDRAGONFORCE
Inhuman Rampage
解説
2006年1月9日、Roadrunner Recordsよりリリースされた3rdアルバム。(日本版は2005年12月28日、ビクターより)
レコーディング終了後、BassのAdrian Lambertは“家族との時間を大切にしたい”ことを理由にバンドを脱退した。
全米103位、全英30位、日本32位と、これまでのアルバムに比べてチャート順位が順調に上がり、世界で50万枚(うち35万枚はイギリス)を売り上げている。
Recorded:Thin Ice Studios, Surrey, England & LamerLuser Studios, London, England. March – September 2005
Producer:Sam Totman, Herman Li, Vadim Pruzhanov
外部リンク
"Inhuman Rampage" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Through the Fire and Flames, 1. Revolution Deathsquad, 2. Storming the Burning Fields, 3. Operation Ground and Pound, 4. Body Breakdown, 5. Cry for Eternity, 6. The Flame of Youth, 7. Trail of Broken Hearts, 8. Lost Souls in Endless Time
コメント・評価
Selected Comments
10. しすか ★★ (2005-11-21 00:26:00)
Through~とStorming~を聴く限りでは期待大(笑)
→同意(0)
17. メタルン ★★ (2005-12-29 09:06:00)
発売前から盛り上がってた割りに発売後の書き込みがまだこれだけか…。
前作から比べ、Keyが前面に出てきていて、さらにデスボイスを導入また曲によってはプログレっぽさもあり。
でも基本は爆走、爆走、爆走です。バラードは1曲のみ。
GとDrは相変わらず良い!
前作以上に聴くのに体力がいる、音数もすごい!
ライナーも伊藤氏書いているため認められてきたのではないでしょうか?
年末に発売したのにこのアルバムが05年ベストアルバムになってしまいました。
関係ないすけど歌詞カードのメンバーの写り方はどうにかならんのかな、変なジャンプして写っているのはどうかと。。。面白いけどね
→同意(0)
19. 天照 ★★ (2005-12-29 20:57:00)
正直に言う。期待はずれだ。そう思った人は俺意外にもいると思う。
一曲一曲が似たような構成だったり、「ウォーウォー」が頻繁に使われてたりと、曲の一部分だけ聴いたら「この曲のタイトル何だっけ?」みたく曲同士の判別がしにくい。
①と③以外は、正直ネタギレからの苦肉の策、いわゆるB級ソングであり、それは良い意味で“挑戦した曲"ともとれるが、俺にはそうは思えなかった。
相変わらず歌メロは素晴らしいものがあるのだが、サビで昇天しきれない曲がやたら多い(9曲中7曲)
そして以前にも増してテクニカルになったギターは、ゴチャゴチャと俺の耳に入ってくる。
一枚通して聴くのに物凄い体力が必要だった。
それでもこれがドラゴンフォースじゃなかったら良盤にでもなるのだが、やはり彼らだからこそ、あえてこのような評価にさせてもらう。
次回作はもう少し曲のバリエーションを
…続き
21. だるまや ★★ (2005-12-30 15:09:00)
削除
→同意(0)
23. meteora ★★ (2005-12-31 01:34:00)
メロスピの究極のフォーミュラーがここにあるという感じ。
1stのいいところと2ndのいいところを掛け合わせてボーカルをかなり表現力豊かにしてギターが耳障りにならなくなりむしろ叙情的になった作品=INHUMAN RAMPAGE。確かにこの曲どんなかんじだったっけっていうところはあるけど俺は1曲目からラストまで一気に聞きとおせる良いアルバムだと思いますね。
このバンドが好きな人ならマストアイテム。他にも色々いいたいけど今作はあれがああだこうだっていうのが野暮なくらい最強な作品ではないか。
まあこういうのが嫌いな人もいるだろうけどとりあえずサンプルだけでも聞いてみるべき。2005ベストはダートラのCHARACTERを抜いてこれに決まりかな。
→同意(0)
25. N男 ★★ (2005-12-31 21:02:00)
2005年発表の3rd Album。
今年最後の1枚で、これが今年最後のレビューでしょう。
良くも悪くも相変わらずである、前作・前々作と基本的には同路線のハイパースピードメタルである。
しかし、彼らは成長している。
中でもキーボードはかなり面白みが出てかっこ良くなったと思う、ゲーム音楽の要素が現れ、ハッキリとした存在感を放っている。
ついでにヴォーカルも表現力増したし、ベースも見せ場があったり、ドラムのオカズも増えた感じがし、インストは今までに比べて聴き応えが出てきた。
ビックリしたのはバラードの位置、まさかの8曲目!!つまり最初から7曲連続で疾走です、そのあとにバラード、ボートラ(当然疾走)という構成。
メロディは過去2作に比べたら質落ちするかも知れないが、演奏が色々試行錯誤してあって最後まで聴けます。
オススメは①、②、③です、つかみは
…続き
28. ニューアイランド ★★ (2006-01-02 21:51:00)
相変わらず全力疾走していらっしゃいますね。この馬鹿速メタルの勢いはもう誰にも止められない!それにしても君達は本当に疲れると言う言葉を知らないのか?
→同意(0)
Recent 20 Comments
31. 帆船 ★★ (2006-01-05 02:17:00)
本作で完全にひとつのスタイル(超詰め込み疾走劇メロメタル)が定着したといえる。
猛烈にヒットすればジャーマンメタルにも似た一大ムーブメントとなって似たような
二番、三番センジュが出てくるかもしれない。そうなればこのバンドが重鎮的存在に
なるんだろう。でも決して夢物語ではないと思う。
→同意(0)
32. TDK ★★ (2006-01-05 20:31:00)
ここまで疾走していて気分が明るくなるのはやっぱり凄い。
疾走一辺倒で疲れはするが、なにか応援したくなる魅力がある^^
→同意(0)
33. ピュアメタラー ★★ (2006-01-05 22:05:00)
爆走!爆走!って評判だったので、あまり期待しないで試聴してみた。(このバンド自体聴くのがはじめて)オープニングからあまりの速さに正直驚いた。しかし、嵐のような演奏の中に胸を焦がすメロディに撃たれ、買ってしまった。ただただ速いだけではなかったんだぁ~と感心してしまった。以外や以外に気持ちのいい曲だ。
しかしこのバンドはライヴでもこのまんまなのテンションなのですか?だとしたら凄くない?
→同意(0)
34. みるふぃね ★★ (2006-01-05 23:09:00)
前回と比べると似てる曲がへった気がしました。色々工夫されています。といいつつもほとんどの曲が区別つきませんが(笑)
それでもこのアルバムは素晴らしいです。7曲連続疾走曲という時点で最高!でもやっぱ飽きやすいってのは否定できませんね・・・。とりあえず今のとこはヘビーローテ中です。
→同意(0)
35. egg ★★ (2006-01-06 00:16:00)
爆走メロディアスを期待して買ってるので文句なし!!
これからもこのスタイルを貫き通して欲しいです。
→同意(0)
36. st.ilm ★★ (2006-01-06 18:13:00)
速い!疾走系好きにはたまらない!
そして、ソロが長い!
だけど速いからおれはなかなか飽きません。
→同意(0)
37. GC8改 ★★ (2006-01-07 18:00:00)
このスピードにはただただ圧倒されるのみ。
ただここまで来ると8曲目にバラードなんかやらずに頭からケツまで全て疾走系で
行って欲しかった。
→同意(0)
38. ueken ★★ (2006-01-09 09:46:00)
キーボードもピロピロしてるのが多い!笑
これがいや、って人も居るかもしれないが、キャッチーなメロは人の心を掴んで放さないでしょう。
ファン必聴です。
39. もいもい ★★ (2006-01-09 13:28:00)
「Through The Fire And Flames」を筆頭にメロディーが美麗になったと思います!評価は85点
しかしもう少し違う展開の曲が欲しい・・・というのが本音です。
少し長いイントロ→歌い始める→サビ→2分近くあるギターソロ→ウォーウォー→サビ
がお決まりのパターン。あと長いギターソロが短くなれば飽きずに聴けると思います。
40. OLBAID ★★ (2006-01-09 15:30:00)
一(二)聴して、「どの曲も同じ」、「どの曲も新境地」という、
なぜか対立する感想を得ることができた。
最も端的な箇所は、3曲目Storming The Burning Fieldsの中間部の複雑な展開。
少なくともこの箇所で、"変わらない"DFが何かを歪めて違うサウンドを展開させる
強烈な進行があるので、是非聴いてみてほしいです。調性が入り乱れます。面白い。
そしてなによりも、なんといっても、
いい感じでSORROWの要素が入ってきた感じがするのが個人的に最もうれしいところ。
構成はこの速さにしてなおも複雑さを増している。
Body Breakdownの中間部の壮絶な瞬間ソロバトル(?)はその複雑さの一端。
この要素取り入れれば、まだまだ面白くなると思う。
DFはこれからまだもっとすごくなれると思うので、本当に期待してます(期待
…続き
41. メロスピ命 ★★ (2006-01-10 12:48:00)
今回もやはり期待通りだった。1曲目から爆走開始です!
1~6までは自分のなかではガッツポーズものだった。
でもその後がやや?になるのはチト痛かったケド気持ちよく疾走してるのでよし。
パソコンでドラフォのメンバーが夜の街を暴走したり日本人女性を口説いたりする映像が見れます。もっとライヴ映像が見たかった。
でも好きだから許す。
42. metalbeginer ★★ (2006-01-13 14:08:00)
今作はエモーショナルな要素、叙情的な要素もふんだんに取り入れているから飽きが来ない。ギターソロも昔はピロピロだけだったのがかなり改善されており、メロスピファン以外にも多分にアピールできるないようになった。
ライブはまだまだらしいがとりあえず名作だから絶対買っとけ。
→同意(0)
43. RANDY ★★ (2006-01-15 08:25:00)
かっこいいっす!
→同意(0)
44. のぶお ★★ (2006-01-18 22:35:00)
早い。でも曲の構成は良くなっている。
→同意(0)
45. k.s.m.2 ★★ (2006-01-21 03:00:00)
これを聴くと、2nd(『Sonic~』)が「あまり躁でない作品」だったように感じます。
2ndを聴いた時に1st(『Valley~』)に「デビュー故の甘さ」があるのに気付いたのと同様。
それだけ「成長」している、ということなのでしょう。
2nd寄りの旋律の中で展開される「HELLOWEEN『Keepers~Pt.2』同様の明るさ」が今作の肝?
ギター・ソロが「何を弾いているかが耳に残る」程度にメロディアスになったのが好印象。
音色がピロピロしているのは、もう個性だと思って黙認です。
各曲が似ている、というのは(個人的には同意しかねますが)DEF LEPPARDの『Hysteria』
みたいなものということで……慣れればそれが良いのですよ。
細かい要素。
それにしても、②「Revolution Deathsquad」のイントロが。いや良
…続き
46. HIGASHI ★★ (2006-01-22 22:50:00)
05年発表の3rd。
初めてこのバンド聴いたんですけど、ここまで疾走系の曲で固められた作品も珍しい。どの曲も単体で聴くとなかなかいいんだけど、こうも続くと3曲目あたりでドッと聴き疲れが来る。やはり今後の事を考えるとバランス良く曲作りして欲しい気がする。
改善する余地は多々あると思うが、この手のバンドには珍しくVoが安定しているので、安心して聴けるのは嬉しい。個人的には75点くらいの印象ですかね、これからの成長に期待してます。
疾走曲とバラードはHMバンドにとっては安易に支持を得やすい面がある。ただ過去それだけになったバンドは空中分解した例が多い。そうならないために、ファンもミドルテンポの曲を受け入れる“耳"を持たなければならない。バンドとともにファンも成長していく、それが理想です。
→同意(0)
47. じょんじょん ★★ (2006-01-29 01:55:00)
3rdは聞けば聞くほど、深みにハマってゆきますね~。
最初発売日に買って最初聞いたときは、やっぱり今回もなにがなんだか凄すぎる、
だったのですが、その後毎日聞き続け、はや1月も終わり・・・
一つ一つ力が入っていて、それぞれがそれぞれの個性ある曲だと思います。
ただ、自分はもう完全に信望者になってしまっているので、客観的にバンドの成長に貢献
できるコメントができません。はい。
→同意(0)
48. フェイト ★★ (2006-01-30 16:50:00)
アルバム出すごとに成長してますね。
文句なく最高傑作!!!
→同意(0)
49. cory ★★ (2006-01-31 20:11:00)
スピード違反で逮捕されても文句は言えません。このスピード、アレンジ面レヴェルのスタジオ録音、神業としかいえない。
→同意(0)
50. ペレストロイカ ★★ (2006-02-02 14:41:00)
はやくてさわやか。
①③を試聴した段階で速いなーと思ってたが、
アルバム8割以上疾走とは…完敗した。
→同意(0)
| 発言: 1-50
MyPage