この曲を聴け!
国内ミュージシャン
M
MR.CHILDREN
シフクノオト (2004年)
解説
2004年4月7日にトイズファクトリーよりリリースされた10th Album。
前作『IT'S A WONDERFUL WORLD』から約1年11ヶ月ぶりのアルバムで、初回限定盤にはメンバーのインタビューとレコーディング風景を収めたドキュメンタリーDVDが付属されている。
仮タイトルは『コミックス』で、アルバムタイトルには「至福の音」という意味やありのままを聴いて欲しいという意味で「私服の音」「至福ノート(譜面)」など複数の意味が込められている。ジャケットはSMAPなど数々のアーティストのCDジャケットを作成してきたデザイナーの佐藤可士和が手掛けた。
発売までの期間に参加した企画盤の「僕が僕であるために」や23rdシングル「Any」のカップリング曲「I'm sorry」は未収録となっている。
本作からマスタリングが国内で行われるようになった。
初動売上はオリジナルアルバムでは『DISCOVERY』以来3作ぶりに80万枚を突破し、2004年に発売されたオリジナルアルバムでは最高記録となった。また、Mr.Childrenが2000年代に発売したオリジナルアルバムでは最高の売上となっている。
プロデュース:小林武史
チャート最高順位
週間最高順位1位(オリコン)
2004年4月度月間順位2位(オリコン)
2004年度年間順位2位(オリコン)
登場回数75回(オリコン)
外部リンク
"シフクノオト" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている3曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. 言わせてみてぇもんだ, 1. PADDLE, 1. 掌, 1. くるみ, 1. 花言葉, 2. Pink~奇妙な夢, 2. 血の管, 3. 空風の帰り道, 3. Any, 3. 天頂バス, 3. タガタメ, 3. HERO
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. no name ★★ (2005-07-10 00:43:00)
ミスチルは私が好きすぎて困る数少ないバンドです。だからいろんな曲をオススメしたいのですがあえて今回このアルバムを挙げます。
この作品は他に挙げられているアルバムと比べたらインパクトに欠けるかもしれません。でも、タイトルどおり至福の音を届けてくれます。明るい曲、暗い曲、穏やかな曲・・・どれも基本的に度が過ぎず落ち着いていますし、ジャケットワークと相まって、春の暖かい日差しに包まれながら川原でスケッチブックでも広げているような感覚を覚えます。平穏な日常の1コマの中での心の機微をさりげなく形にしたアルバムといえるのではないでしょうか。
最近のミスチルはロックバンドとしてではなくポップバンドとしてのスタンスを追求し続けていますが、前作「It's a~」までには感じられた表現者としての挑戦的なオーラがこのアルバムではほとんど感じられず、いい意味での脱力感が心地良いです。桜井が感じるまま
…続き
2. anthem ★★ (2006-02-03 18:54:00)
「HERO」はホントいいよね。
→同意(0)
3. 190 ★★ (2006-03-16 19:58:00)
このアルバムもかなり良い作品だ!
「深海」には及ばないが、No.2と言える出来かも・・・
うん、確かに「言わせてみてぇもんだ」「PADDLE」、そして「タガタメ」→「HERO」の流れはいいね!
しかしミスチルは本当にイイ曲かくよなぁ~・・・すばらしい。
→同意(0)
4. 3割2分5厘 ★★ (2006-08-11 13:32:00)
タイアップやシングルが多く、実はミスチルの中でも入門に適した作品。
桜井のソングライターとしての才能が炸裂。
→同意(0)
5. 蜻蛉屋 ★★ (2006-11-04 14:40:00)
花言葉が切ない
Any、HEROなどのシングル曲もいいし
cmのタイアップでお馴染みのPADDLE,メッセージ性の強いタガタメなど
ボリュームがあります
→同意(0)
6. サムライオン ★★ (2006-11-18 22:15:00)
こんなアルバム反則でしょ・・・個人的に最高傑作
デビューして結構経つのにまだまだこんなアルバム作れるのは流石
特にHERO,PADDLE,タガタメ,くるみ,天頂バスがいい
ていうか終盤とか凄すぎるし
7. N男 ★★★ (2010-04-22 21:50:00)
個人的には「深海」に次ぐ、ミスチルNo.2。
全部で12曲と、ここ数作では一番少ないので聴きやすい。
楽曲の充実度が最高レヴェル。アルバム曲もシングル曲も良い曲ばかり。
ホントに病後とは思えない熱唱を披露している桜井、前作の反動なのか派手目に盛り上げるジェン、それを支える中川、バッキングギターが冴える田原・・・前後の作品と比べても全員のプレイが光ってる。
曲自体は前作までに比べやや短くなったものの、曲自体の密度はさらに増した気がする。
至福の時間を過ごせます。
オススメは②、③、④、⑨、⑪、⑫。
[★★★★☆]
→同意(0)
MyPage