この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
N
NEW YORK DOLLS
New York Dolls (1973年)
解説
外部リンク
"New York Dolls" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Personality Crisis, 2. Looking for a Kiss, 3. Vietnamese Baby, 4. Lonely Planet Boy, 5. Frankenstein (Original), 6. Trash, 7. Bad Girl, 8. Subway Train, 9. Pills, 10. Private World, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. sakura ★★ (2003-10-05 21:51:00)
ジョニサンを筆頭にヨハンセン、シルヴェイン、アーサー、そしてノーラン5人での初album。ぶっちゃけベスト盤。ちゅうか、彼らは名曲揃いだからベスト盤の一枚目と言っても過言ではない。いっとくが『個人的に好きだから』ではない。『R&Rを愛すモノならわかる』ってことだ。
R&Rはかっこよく楽しくなければいけない。さらに曲自体が飽きてはいけない。さらに心を捕らえなければいけない。この四拍子を兼ね備えているバンドがNEW YORK DOLLSであり、その伝説の始まりはこのalbumからで、ぶっちゃけ気持ち悪いバンドだなと思ったのもこのalbum。
→同意(0)
2. GEORGE ★★ (2003-11-12 22:22:00)
ロックンロールのロックンロールたる魅力がつまってます。
ポップでキャッチーでアグレッシヴで妖しくて猥雑で、そして何よりもかっこいい。
ロックが細分化される前時代の作品であるが故のエナジー。
これを聴くとロックンロールってかっこいいものなんだなあ、と感慨に浸るはず。
→同意(0)
3. 失恋船長 ★★★ (2021-03-05 19:32:32)
非常に中性的なメイク姿が目を惹くジャケット。そこに拍車を掛けるグラマラスな雰囲気が漂うポップでキャッチーなロックサウンド。音楽性だけでいけば、英国のパンク勢に多大なる影響を与えたという点には些か違う気もするが、ロックの持つ退廃的なムード、その危うさが色濃く打ち出されている今作は、このジャンルと形容しがたい魅力がありハードロックというよりはグラムロックと呼ぶに相応しい音楽性を披露している。
このバンド、2枚のフルアルバムを残し瓦解するのだが、短い間に駆け抜けた破天荒はロックンロールライフは正にパンクの先鞭をつけるという意味では大きな影響力をもっていたのだろう。
久しぶりに聴いたが若い頃よりも許容範囲がガバガバになったオジサンになってから聴くと評価が全然変わってくる。技巧的な面や完成度の高いアーティスティックなバンドが多く出てきた70年代、その反目にある胡散臭いロ
…続き
MyPage