この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | B | ギターヒーロー | ブルージー | ポップ/キャッチー | 叙情/哀愁 | 日本 | 有名バンドB'Z
RISKY (1990年)
解説
1990年11月7日、BMGビクターからリリースした4thアルバム。
B'z初のシングルと同時発売ではない単独アルバム作品。 1990年10月4日から翌年2月10日にかけて「B'z LIVE-GYM '90〜'91 "RISKY"」ツアーが行われ、その最中に発売された。表・裏ジャケットの「B'z」のロゴマークは先行シングル「Easy Come, Easy Go!」と「愛しい人よGood Night...」で使用されたもの。「RISKY」のロゴも今回の「B'z」ロゴとトータルでデザインされ、「RISKY」ロゴ上部の凹みに「B'z」マークが配置できるようになっている。初回盤のみブックレット(写真集)、ブックレットとCDケースを入れるプラスティック製のスリーブケースが付属している。レーベル面は紫色と水色の二種類がある。また、ブックレットは紙質が異なるものが、少なくとも4種存在することが判明している。前作『BREAK THROUGH』の後に発売されたシングル曲4曲のうち「BE THERE」と「太陽のKomachi Angel」がアルバム未収録となった。
ハードロックサウンドとデジタルビートが融合を試みたアルバム。90年代初期、B'zは打ち込みを多用したダンスビートが主流だったが、本作がデジタルビート主体のアルバムは現時点で最後の作品。ミックスとマスタリングにマドンナやスティーヴィー・サラスを手がけたジェイソン・コーサロを起用しており、過去の作品よりサウンドがハードになっている。また、各曲の曲間がほとんど無い。
アルバムタイトル「RISKY」には「危険(リスク)を冒してでも『とあるもの』を手に入れる」という意味が込められている。松本孝弘は「いい意味で期待を裏切らないといけない」とコメントした。
VHS作品『FILM RISKY』には本作のプロモーションビデオに加え、レコーディング風景やオフショットなどを見ることができる。
B'zのアルバムでは初の首位を獲得。以降に発売されたB'zのオリジナルアルバムはすべて首位を獲得している。また、B'zのオリジナルアルバムでは初めてミリオンセラーを記録した。(オリコン調べ。)
iTunesでは本作から『The 7th Blues』までのオリジナルアルバムが、リマスタリング音源で配信されている。
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
1990年度年間26位(オリコン)
1991年度年間10位(オリコン)
1992年度年間50位(オリコン)
外部リンク
"RISKY" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている5曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. RISKY, 1. GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER-, 1. HOT FASHION -流行過多-, 1. EASY COME, EASY GO! -RISKY Style-, 1. 愛しい人よGood Night..., 2. HOLY NIGHT にくちづけを, 3. VAMPIRE WOMAN, 4. 確かなものは闇の中, 4. FRIDAY MIDNIGHT BLUE, 5. It's Raining...
コメント・評価
Selected Comments
5. STORMBRINGER ★★ (2003-12-11 17:25:00)
このアルバムだけ音質違いますよね。MDとかに入れると浮きます(笑)。
なかなかロック的になってきました。
「GIMME YOUR LOVE」「EASY COME,EASY GO!」は今だにライヴでやってる名曲。
「愛しい人よGOOD NIGHT...」って一年ほど前に発売されたバラードベストに入ってなかったのですが、泣けるバラードですよ。
あとその他のお気に入りは「HOT FASHION」です。
→同意(0)
Recent 20 Comments
6. せーら ★★ (2003-12-30 06:36:00)
1990年発表の大傑作4thアルバム「RISKY」。
前作からここへの飛躍は余りにも凄すぎる!!いや、前作「BREAK THROUGH」だって優れたアルバムなのです。しかし「RISKY」の素晴らしさはおよそ桁違いであります!!
たとえ「GIMME YOUR LOVE」がMSGだとしても「EASY COME,EASY GO!」がKISSだとしても本作が色褪せることはありません。統合感、メロディー、構成、総てにおいて文句の付けようがない秀曲、名曲ばかり。それまで後ろに引っ込んでいた松本のギターは全面に押し出され、稲葉のヴォーカルは天才的に上手くなっている!!
そしてこの緊迫感!!う~ん、これは余りにも凄すぎる!!!
本作が彼等の最高傑作かどうかは分かりません。他にも「RUN」「IN THE LIFE」「LOOSE」といった完璧な名作が数多く存在するからです。ただし、「
…続き
7. ayumu ★★ (2004-01-13 14:22:00)
初期の傑作アルバム。1曲目から5曲目までのながれは秀逸!
全体的にリバーブ強めだが、それがまたこのアルバムを特徴付けている。
ちなみに「GIMME YOUR LOVE」と「HOT FASHION」は自分のなかでB'Zベスト10にはいります
→同意(0)
8. 3割2分5厘 ★★ (2004-03-27 17:19:00)
デジタルビート・ダンス・ロックとでも言うべき初期サウンドを、
大きくハードロック化した作品。
前半は「RISKY」~「GIMME YOUR LOVE」、「HOT FASHION」、シングルと一気に聞かせるが、
後半は聴き込みが必要な印象。1曲1曲は名曲とまでは言えないまでも、非常に遊び心満載の楽しめる楽曲。
「VAMPIRE WOMAN」が去年のSHOWCASEで披露されてた。
「It's rainning・・・」は心に染みる…。
ミックスが海外で行われたということだが、音質が今までとも今後とも違っているのがちょっと戸惑うかもしれない。
それに慣れて、後半が好きになれると、このアルバムを名盤だと思えるようになると思う。
★★★☆☆
注目曲→「確かなものは闇の中」
まさに隠れた名曲。稲葉の低音のセクシーさを存分に堪能できる。
→同意(0)
9. たーつぁん ★★ (2004-04-18 05:05:00)
オリコン1位を取り始めて最初のアルバム。初のN.Yでのレコーディングでプロデュースを外人(ジェイソン・コーサロだっけかな?)に依頼し製作されたのでN.Yっぽい感じがにじみ出てる。特に「VAMPIRE WOMAN」「確かな~」そしてEASY COME EASY GO!のC/W「GO NUDE GO」
やっぱこれ以外のアルバムと比べると全体的にオシャレに感じる。
ただ、MIXの音・バランスが雑過ぎるのが残念・・・。
→同意(0)
10. TAKESHI ★★ (2004-10-02 13:45:00)
デジロック時代のB'zの集大成的な意味合いを持つ4枚目のフルアルバム。
今のB'zの基礎がこのアルバムで完成しました。
世間的にはB'zの名盤ですが個人的にはそれほど名盤だとは…
でもいい曲は多いですよ。
→同意(0)
11. 東京限定 ★★ (2005-03-29 20:24:00)
世間的に大成功を収め名盤とされている4作目。
確かに80年代のポップスをうまく吸収し、自分たちのロックと融合させた見事な作品だと思う。
その代表がGimme Your LoveやHot Fashion。
この2曲はズバ抜けて初期B'zを映し出している。
そしてライヴでの定番、Easy Come, Easy Go!や人気の高い愛しい人よGood Night...等、
ハイライトになる曲は多数あるのだが、作品全体で聴くとしっくりこない。
駄作とはいえない作品だが、傑作ともいえない作品。
→同意(0)
12. GIRIGIRI ★★ (2005-04-16 15:19:00)
これまた素晴らしいアルバムです。なんとなく都会的な音像が大好きです。
「EASY COME,EASY GO」や「愛しい人よGood Night」もいいですし、個人的には、松本さんのギター回しが頭に浮かぶ「HOT FASHION」も好きです。
→同意(0)
13. 帰ってきた男 ★★ (2005-11-06 22:44:00)
漫画「シティハンター」の主題歌に合いそうなシティ系おしゃれロック・アルバム
(なんじゃそりゃ(笑))。前作よりエッジの利いたロックサウンドと
ポップなシンセの響きが絶妙で、打ち込み系ロックだったB'zの最終章(もちろん
この後もシンセなどは使われるが)。どの曲も聴き応えがあり満足の1枚。
→同意(0)
14. 10倍太陽拳 ★★ (2006-04-27 02:44:00)
↑確かにシティーハンターに流れてるっぽい雰囲気ですね。
4thアルバムだがこのアルバムは初期のデジタルビートサウンドの集大成的作品だと思います。
一つのターニングポイント的なポジション的作品。
アルバムとしては初のオリコンチャート1位を獲得した作品でもあります。
その後ロングランを続け最終的に170万枚をセールス。
この年でブレイクをした彼らだったがこのアルバムで超ブレイクを果たしました。
そういえばこの頃の楽曲はモトリークルーの影響を受けてますね。
っていうかGimme Your LoveはもはやLIVE WIREそのまんま。著作権侵害スレスレです(笑)
→同意(0)
15. N男 ★★ (2006-05-19 21:47:00)
1990年発表の4th。
まず、何ですか!この鋭い音のスネアは??B'zにしてはメッチャ浮いてるしw
そのせいか、かなりハードな印象がある、実際曲自体はそれほどでもないが。
この辺りから売れ出したんじゃないかな、BEST盤として名高い「PLEASURE」「TREASURE」もこれ以降からの選曲だし。
「EASY LOVE,EASY GO」「愛しい人よGOOD NIGHT...」なんかは有名。
→同意(0)
16. トランジスタ・ボーイズ ★★ (2006-06-12 15:33:00)
B'z大ブレイクの1990年の暮れにリリースされた4th。
前作から1年経っていないけど、完成度は大きく上がっています。
大ヒットシングル『太陽のKomachi Angel』を収録しないという賭けもなんのその
150万枚以上のセールスでB'zをJ-POP界のトップへと押し上げました。
音楽的にはこれまでの3枚のアルバム集大成といった趣。
よりハードに、よりポップに進化している。
ただ個人的にやっぱり楽曲の質が前作と同じくイマイチに思えてしまう。
一般的にはB'z色を決定的にした名盤ということになってます。
82点
→同意(0)
17. くうかん ★★ (2006-08-14 20:15:00)
洋楽のロックを聴いていた僕を、日本のロックもいいなあと思わせてくれたアルバムが、この「RISKY」と、「IN THE LIFE」「RUN」だった。個人的にはこの3枚がB'zのアルバムで最も好きな3枚です。個人的には「RISKY」では④⑥⑧が特に好きです。
→同意(0)
18. ミョッミピ ★★ (2007-02-21 23:41:00)
1. RISKY
2. GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER-
3. HOT FASHION -流行過多-
4. EASY COME, EASY GO! -RISKY Style-
5. 愛しい人よGood night...
6. HOLY NIGHTにくちづけを
7. VAMPIRE WOMAN
8. 確かなものは闇の中
9. FRIDAY MIDNIGHT BLUE
10. It's Raining...
1990年、4th。デジロックを極め、初期のターニング・ポイントとなったアルバム。
稲葉さんが覚醒する。特に前半の楽曲が最高。
2、3、4がお薦め。
→同意(0)
19. メタルン ★★ (2007-08-04 09:25:00)
このあたりからある種の変化点をつけたかな。
1st~3rdまではそんなにオススメはしないけど、この4thアルバムからはオススメでしょうねぇ。
個人的に②~⑥までがグッド。
→同意(0)
21. RG7 ★★ (2009-11-05 23:28:00)
ブレイクを果たし、一気に躍進している勢いを感じる4Th。
ダークなジャケ。そして1曲目もなんだか暗い感じで始まりますが、全体的にポップな印象。曲調はけっこうバラエティに富んでいます。
ただ、ドラムの音が個人的には気になります。僕は音質とかあまり気にせずに聴くほうなんですが。EASYCOME~がRISKYSTYLEになっていますが、全体的にもっさりしててシングルの方が好みですね。
曲は、捨て曲無しでクオリティは申し分ないですね。3rdから大きく成長しています。前半は勢い重視の名曲2連発からシングル2連発で完全に引き込んでくれます。後半は2NDBEATっぽい曲が続きますが、どれも良い曲なのでだれることなく聴き終えることが出来ますね。
個人的に、最高な名曲「確かなものは闇の中」がイチオシですね。
→同意(0)
22. 稲葉浩志 (2014-04-29 14:48:19)
★★★★☆
→同意(0)
23. 名無し ★★★ (2015-07-27 22:34:00)
RISKYは全然呪いのCDなんかじゃ有りませんでした。
24. せんばん ★★★ (2015-11-23 22:29:14)
ぃぃね! 理屈はいらない
当時の記憶がよみがえる曲 はぁいいわぁ~
→同意(0)
25. 名無し ★★★ (2017-12-30 17:43:42)
今聴くとベースがペラペラだな...。
時代もあるし、仕方ないのだけれど。
曲に関しては文句なしの完成度。
確かなものは闇の中は、語られることが少ないけど隠れた名曲だと思う。
ただ、やっぱり生音のベースで再録してほしい。