この曲を聴け!
10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | B | ギターヒーロー | ドゥームメタル | ドラマティック | ブリテン | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド | 様式美BLACK SABBATH
Master of Reality
解説
外部リンク
"Master of Reality" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Sweet Leaf, 0. After Forever, 0. Embryo, 0. Children of the Grave, 0. Orchid, 0. Lord of This World, 0. Solitude, 0. Into the Void, 0. Weevil Woman'71
コメント・評価
Selected Comments
52. 野崎 ★★ (2006-05-22 04:18:00)
へヴィさを求めるのもあるだろうけど、もともとはアイオミ先生が指への負担を軽減するために始めたダウンチューニング。
それがこの、70年代のどこを探しても見当たらない独特の音質を作り上げたんですねえ。
リフ、曲構成、演奏のへヴィさ、もあるけど、やっぱり音質ですね。凄まじい倍音の魔術。
「このアルバムみたいの無い?」って聴かれたら答えれる自信ありません。
へヴィなバンドはたくさんいますが、「一音半下げ」にはどうしても負けてるんです。
バッジーは1stで一音下げてるけど、こんなに硬質な音にはなってない。何なんだろうか?
→同意(0)
53. ドッペル原画 ★★ (2006-07-02 22:07:00)
2ndのPARANOIDをも超越した驚異の完成度を誇る3rd
アイオミのギターとバトラーのベースの何と素晴らしいこと
→同意(0)
55. 10倍太陽拳 ★★ (2006-11-15 23:06:00)
これは前作にも引けを取らないアルバムでしょう。
中毒性抜群。一度はまったら抜け出せなくなる。
トニーアイオミのリフメイカーとしての才能が大爆発してると思います。
にしても彼らの曲のリフはどうしてシンプルなのに
印象的でかっこいいんだろうか。
→同意(0)
58. ELTUPA ★★ (2007-02-03 08:32:00)
バランス調整が素晴らしい!!!苦痛なく聴き通せる。
中毒性高いね
→同意(0)
59. Dr.Strangelove ★★ (2007-02-11 11:19:00)
3rd。名盤。
↑の人たちが言いたい事全部書いてくれてるので敢えて何も書きません。
→同意(0)
60. marmyi ★★ (2007-03-03 22:11:00)
「SWEET LEAF」「CHILDREN OF THE GRAVE」の2曲が神すぎるため
今でも頻繁に聴くアルバムですね。
普段の生活の中でふと気が付いたら自然と「SWEET LEAF」の
リフが頭の中で流れていることが多い。
→同意(0)
Recent 20 Comments
61. ウカア ★★ (2007-07-04 08:48:00)
サバスでは一番好きなアルバム!
62. Sonny Boy Williamson III ★★ (2007-12-05 21:33:00)
SEXやオナニーの億万兆倍気持ちいい。
→同意(0)
63. ベースケ ★★ (2007-12-21 10:17:00)
最高です
言うことなす
→同意(0)
64. レジェス ★★ (2008-01-05 00:52:00)
"Sweet Leaf"と"Into The Void"が好き過ぎ。
あ、でも"Children Of The Grave"もたまらんです。
間違いなくSABBATHで一番好きですね。はまったら抜け出せない。
→同意(0)
65. アウトランダーズ ★★ (2008-01-27 12:18:00)
オジー時代ならこれが一番好き。
一度ハマるとやみつきになってしまう麻薬のような魅力がある。
まさにドゥームの原点のような重くうねりまくる楽曲が並ぶ中で息抜きできる小曲がはさんであって実にバランスがいい。
「PARANOID」や「HEAVEN AND HELL」のような代表曲は無いけどここに収録されている名リフ群が後続にあたえた影響力は計りしれないものがある。
特にラストの「INTO THE VOID」は強烈!!!
1stと2ndは偶然の思いつきでできたHMっぽい曲が入っている試作品という感じで"ヘヴィな音"にこだわりを感じるこのアルバムこそが一般的に言うHMの元祖なのではと思う。
70年代初期によくもまあこんな音を思いついたもんです。
→同意(0)
66. BSB ★★ (2008-07-20 18:44:00)
これか4ですね。
で、こっちの方が好きです。
デビュー前からの自分達のスタイルでそのまま作ったのが2枚目までで、
ここからはそれを見つめなおして再解釈した気がします。
結果、ブラックサバスというバンドのスタイルがここで一旦確立され、
その後はその枠の中で曲を作り直し、段々パワーダウンしていくのです。
→同意(0)
67. すなお ★★ (2008-10-23 17:11:00)
散々言われてることですが、やはりこのアルバムが持つヘヴィネスはあまりに強烈。
初期サバスを勧める上でこれが一番、とかって難しいし、全部買え!というのが当たり前ですが、一般的に最高傑作と言われるのもうなずけます。
うおーかっこいい!ってか'71にこんなことやってたなんて!
と21世紀になった今でも十分新鮮なインパクトを与えてくれます。
全メタルファン必聴!
→同意(0)
68. Spleen ★★ (2009-05-01 06:24:00)
際立った名曲があるのは『Paranoid』の方だと思いますが、アルバム全体のバランスがいいのはこちらかなと。ドゥーム色よりヘヴィネスの方が濃いですし。アイオミのソロ曲も効いてます。
ちなみに、『Master Of Reality』というタイトルを冠しておきながら、1曲目がいきなりトリップソングというのはある意味ブラックユーモアという気がします。
→同意(0)
69. モブルールズ ★★ (2009-05-03 23:07:00)
全曲大好き。これは凄過ぎる。
→同意(0)
70. ムッチー ★★★ (2009-05-16 10:14:00)
1971年にリリースされた3rdアルバム。全8曲で34分の作品。
徹底されたへヴィネスが支配する、統一感のあるアルバムで、初期の名盤ですね。
個人的には、オジー在籍時のアルバムの中で、最も好きな作品です。
体に染み込んでとれなくなるような、中毒性のある音楽ですな。
やはり、①"Sweet Leaf"・④"Children Of The Grave"・⑥"Lord Of This World"・⑧"Into The Void"等、
へヴィな名曲が際立っていますが、③"Embryo"・⑤"Orchid"の小インストも良いアクセントになっているし、
キャッチーな②"After Forever"や、物悲しい⑦"Solitude"もイイ。つまりは全てが最高!
アルバムとしての流れ・完成度も素晴らしいですし、HR/HMファンは必聴のアルバムですね。
→同意(0)
71. 京城音楽 ★★ (2009-05-27 14:58:00)
信じがたいほどへヴィなアルバム。
これを聞かずにメタルを語るな!
72. しょじゆう ★★ (2010-02-16 00:51:00)
サバスといったらオジー。オジーだと1stと2ndとそして今作が注目される。前作以上にヘヴィでダーク。"Sweet Leaf"・"Children Of The Grave"・"Lord Of This World"・"Into The Voidなど
→同意(0)
73. テンさん ★★ (2010-02-16 21:07:00)
1st、2ndとともに好きですね。オジーサバスの全盛期です。ヘヴィさがさらにパワーアップ。そしてSweet Leafの薬づけを現す最初の咳払いでこれがただならぬこともわかる。
→同意(0)
74. エクスプローラー ★★ (2010-03-14 01:10:00)
オジー期で一番好き
★★★★★
→同意(0)
75. 朱雲 ★★ (2010-04-25 00:33:00)
現代の人間が聴いても重く感じるのは、遅く、ねばっこく、しつこくリフが襲ってくるからだろうか。
時代を超えてる作品とはまさにこの事で、好き嫌いは別として一度聴くべきだと思う。
それと、何気にキャッチー(?)なのも彼らの良いところ。
『Sweet Leaf』の咳、『Lord Of This World』のリフ、『Into The Void』のイントロなど。
そして、引きの強い『Solitude』も、あとあと効いてくる。
でも、なんといっても、『Lord Of This World』です。
オジーの「呪文」、アイオミ・ギーザーのリフが粘っこく、
一回聴いて印象に残るのに、恐ろしい中毒性…。
→同意(0)
76. 10式 ★★★ (2011-06-18 10:58:40)
若い頃は速いのしか聴けなかった。ギタリストも速弾き偏重。
だからオリジナルサバスは聴かなかった。アルバム1枚は耐えられなかった。
年を経て。。この良さがようやく分かった。ロックってアンサンブルなんだよね。
当たり前だけど。
→同意(0)
77. ITG ★★★ (2016-06-27 06:21:58)
咳とかチ●ポとかネタに困らない(笑)
さっきheaven and hellで気品が~と言ったところだったので尚更(笑)
楽器や専門知識が全くないので感覚的な話しですが、この作品の音は聴いているとフワッとします。この音でこの楽曲だからかも知れないです。ドゥームメタルとはこういうものなのかも知れない。少ないながら色々聴いた中でもここまで感覚に影響のある作品はないと思います。当然ながら捨て曲はありません。オジー時代の最高傑作!!
→同意(0)
78. 名無し ★★★ (2017-04-16 00:06:14)
サバスにかなう重金属無し
79. 正直者 ★★★ (2018-06-09 18:47:50)
殺人的なスケジュールの合間にレコーディングを済ませたアルバム。それでも前2作よりもスケジュールに余裕があったというのだから今じゃ考えられない話だ。
世界的に成功を収めたサバス、このアルバムも予約だけでゴールドディスクを獲得したんだから、爆発的人気だよね。時間を掛けた分、多様なアイデアを具現化することにも成功。特にアイオミはチューニングを一音半下げ、今まで以上に暗く重い音が地中深くまでうずくまっている。
ブルースからの派生に留まらない音楽性の広がりと個性の確立。これぞサバスワールドの開幕とも言える。
→同意(0)
80. 名無し ★★★ (2020-10-11 22:39:36)
これか4枚目かだと思います
| 発言: 1-30
MyPage