この曲を聴け! 

60年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | K | インスト | テクニカル | ドラマティック | ブリテン | プログレッシブロック | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁
KING CRIMSON
In the Court of the Crimson King
21st Century Schizoid Man (including Mirrors) (280)
I Talk to the Wind (88)
Epitaph (including March for No Reason and Tomorrow and Tomorrow) (178)
Moonchild (including The Dream and The Illusion) (100)
The Court of the Crimson King (including The Return of the Fire Witch and The Dance of the Puppets) (161)


解説


外部リンク
"In the Court of the Crimson King" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. 21st Century Schizoid Man (including Mirrors), 0. I Talk to the Wind, 0. Epitaph (including March for No Reason and Tomorrow and Tomorrow), 0. Moonchild (including The Dream and The Illusion), 0. The Court of the Crimson King (including The Return of the Fire Witch and The Dance of the Puppets)

コメント・評価

Selected Comments
51. THRAX ★★ (2004-12-18 19:36:00)
これが俺が産まれる10年以上前に…!
ジャケットのアートワークからして現代でも最先端をいっている。
そして始まる21世紀のスキッツォイド・マン。
イントロから怪しげなサックスに引き込まれているうちにインスト部に突入。
まったく次の展開が読めないスリリングな展開に唖然。
ドラマティックなクリムゾン・キングの宮殿に涙しているうちに終了。
このアルバムのリリースって2010年ですか?
→同意(0)
53. sizuku ★★ (2005-02-11 21:03:00)
神!!!
→同意(0)
55. せーら ★★ (2005-03-15 23:26:00)
面白い書き込みが多いですね(´▽`)楽しく読ませて頂きました。
プログレ作品としては非常に分かりやすい曲が多く、入門盤として最適。
そんな中、聴き始めの頃は「MOONCHILDの後半部(幻想)は別になくてもいいんじゃないかな?」と思ってましたが、そんなこと言っちゃGEORGEさんにパイルドライバー(ドリルアホール式)かけられちゃいますよね(笑)?
むしろ、この後半部こそが神髄なんでしょう、多分。ビデオクリップを作るとするなら、「2001年宇宙の旅」のような幻想的な映像がピッタリ合いそうです。
→同意(0)
56. 蛇めたる ★★ (2005-03-28 21:58:00)
「レッド・ツェッペリンⅡ」と「アビーロード」と同じ年に発売されたアルバム。
捨て曲なしだとはあまり思えないが(あえてどの曲かは言わない)、良い作品だと思う。
もちろん、先程述べたように捨て曲があると思っているので1番好きなアルバムでは無い。
ただ、超有名な「21世紀のスキッツォイドマン」が入ってるので必聴だと思う。
プログレッシヴロックとしてはDREAM THEATER並に分かりやすい作品だと思う。
個人的にも凄く入りやすい作品だったと記憶している。
→同意(0)
60. 東京限定 ★★ (2005-06-02 16:42:00)
完璧な構成、演奏力、表現力・・・。
69年に発売されたKING CRIMSONの1stは言葉が出ないほど完璧な内容。
ヘヴィ且つメロディアスな曲調は今聴いても斬新。
ロック史にとって革命の69年という年に恥じぬ傑作。
→同意(0)
67. 中曽根栄作 ★★ (2005-08-26 12:44:00)
これ以降のプログレッシブ極まりない作品から入った身としてはあり得ないくらいポップな気持ち悪いアルバムに感じた。
唯一違和感がないのがMOONCHILDの後半のインプロだが、これはアルバムの尺が短いのをカバーするために取って付けた部分で、どうもやっつけ気味。
ちなみに、ビートルズを破ったといってもほんのわずかな間だけで本人らも気付かなかったくらいなんだよね。最近言われて知ったそうだし。
→同意(0)
72. デルモンテ古呉 ★★ (2005-11-13 01:28:00)
ゼノン石川がフェイバリット・アルバムの1枚に挙げてた。1988年頃ですが。
→同意(0)
73. イヌスケ ★★ (2006-02-09 22:51:00)
KING CRIMSONの記念すべきデビュー作にして最高傑作。
全5曲全てが傑作という稀有なアルバム。
メロトロンの洪水で、思わずメロトロンが欲しくなってしまいます(あったら邪魔です)。
このバンドはサックス/フルートのイアン・マクドナルドが実質的なリーダーだったと思う。
滅多に触れられないが、実はグレッグ・レイクのベースも凄かったりする。
有名なジャケはプログレに興味が無いヒトでも一度は見たことあるでしょう。
KING CRIMSONはこの1stでピークを迎えてしまったため、後はダラダラとウンコなアルバムを垂れ流すウンコバンドと化します。
→同意(0)
74. アウトランダーズ ★★ (2006-02-11 18:40:00)
プログレッシヴロックバンドの重鎮KING CRIMSONの魅力が凝縮されているデビュー作にして最高傑作(というか僕には、彼らの難解な音楽は本作と1974年発表の「RED」しか理解できない)。
いきなりデスメタルのような歪んだヴォーカルで度肝を抜かれる 1、で幕を開ける(1969年という時代を考えるとかなり衝撃的な曲)。
続く 2、は落ち着いた雰囲気の叙情詩で、ここち良いフルートの音色が印象的。
そして本作のハイライトである 3、は絶望的な不安と恐怖を描いた名曲。
4、は幻想的な雰囲気のインプロゼーションが延々と続くかなり難解な曲だが、続く 5、での壮厳なメロトロンの響きで前曲での難解な世界から開放されたかのような感じにしてくれる。
とにかく奥が深過ぎてどう説明していいのかわからないほどの名盤です。
→同意(0)
76. エンジェルフォール ★★ (2006-04-25 00:20:00)
20世紀が残した音楽史における遺産的最高傑作。
1969年に発売されイギリスでビートルズの『アビロード』を抜いて1位を獲得し、まさに世代交代を象徴するかのような偉業である。
また、このアルバムはロックを土台にジャズやクラシック、フォークなどの音楽的要素を見事に取り入れて融合させた結果により後に“Progressive Rock"という深遠で多様性溢れるジャンルを生ませ、確立し、後に出てくるバンドに多大な影響を与えたことは言うまでもない。
そして、1曲目の「21st Century Schizoid Man」から始まって、アルバムの最後を飾る「In The Court Of The Crimson King」までの約44分間を一瞬の隙もなく、聴く者をクリムゾンワールドに引きこむ。これほどまでに少しの欠陥も見当たらない完璧な完成度を誇り、今日まであらゆる世代に聴き継がれてい
…続き
77. みるふぃね ★★ (2006-06-06 11:50:00)
墓場に持ってきたいアルバムのひとつです。
→同意(0)
79. 10倍太陽拳 ★★ (2006-09-01 23:46:00)
プログレ界の雄、キングクリムゾンの1st。
ジャンル問わず音楽の歴史の中でも重要な一枚だね。
とにかく神々しい。スケール感が桁外れです。
因みにビートルズのアビィーロードを破って
イギリスのCDランキングの1位になったってのは「嘘」だぞ!!!!
→同意(0)
80. Dr.Strangelove ★★ (2006-09-27 18:12:00)
プログレといえばこれ!
と言われるほど有名な作品。
録音は流石に時代を感じさせるがその完成度、歴史的重要性で
比肩しうるアルバムなどほとんどないのでは。
→同意(0)


Recent 20 Comments

81. j.j ★★ (2006-11-02 21:59:00)
初めて聴いたプログレ。
ジャケットも中身も良すぎる!!
とりあえずみんな一回は聴いてみよう!


82. ぬい様 ★★ (2006-12-07 14:06:00)
なんで今のロックバンドはこういうのやらないのかね。
本物はアルバム全体で語る!! 単なるヒット曲の寄せ集めではない!!
真価はライブで問われる!! 決してアルバムと同じように演奏しない!!
→同意(0)

83. 3割2分5厘 ★★ (2006-12-12 15:21:00)
ジャケット含め余りにも有名すぎる作品。21世紀の精神異常者だけでも音楽の革命だというのに、
風に語りて、墓碑銘のような曲で聴き手を陶酔させて、ラストでノックアウト。
難解である一方、ストレートに人の心に突き刺さる音楽。
悪いがこんな音楽はロックでは2度と出てこないだろう。
【人生のアルバム⑩選 part5】

→同意(0)

84. KAWACHI ★★ (2006-12-13 11:44:00)
なんで今頃!?と思われるかも知れないけど、こないだ初めてこのアルバムを買って
聴きました。実は20年近く前に初めて聴いたキンクリのアルバムが「リザード」で、
当時はイマイチと思い、以来このバンドは自分好みではないと決めつけてたのですね。
で、この作品…
まずはオープニングの圧倒的な音圧というか、カタマリになってスピーカーから出て
くるようなサウンドにびっくり。そーかー、キンクリってこういうバンドだったのか
ー…と思っていると、今度は「エピタフ」の暗鬱な音にまたびっくり。
うーむ、やはり初めて聴くアルバムって大事ですねー
→同意(0)

85. ELTUPA ★★ (2007-02-03 08:19:00)
一応それ以前にもプログレというジャンルはありましたが、一般に
広くプログレを浸透させたのはこの作品ではないでしょうか。
精神異常者のヘヴィな暴虐サウンドから、Moonchildの様な幻想的で
メラコンリックな曲まで、非常に深遠な世界観が窺えます。
アビイ・ロードを1位から抜かしたのってローカルチャートの話だったんですね~

→同意(0)

86. WINGS OF STEEL ★★ (2007-02-10 18:08:00)
>アビイ・ロードを1位から抜かしたのってローカルチャートの話だったんですね~
そんな話が全英チャートの話であるかのように伝わってしまった・・・というのも、この作品の凄さを物語ってるんじゃないでしょうか?

→同意(0)

87. 松戸帆船 ★★ (2007-02-19 20:35:00)
知名度・内容共にプログレ・ロックを代表する一枚。
これを聴かずにプログレは語れません。
恐らくジャケットのパクられ度も世界屈指でしょう。

→同意(0)

88. vip侍 ★★ (2007-03-17 13:22:00)
数々のアーティストに影響を与えたこのKing Crimsonの1stアルバム。
ビートルズのアビー・ロードを蹴落としたことで有名だったがその名に恥じないアルバムの完成度を誇る。
そんなアルバムのオープニング荒々しくはヘビィな幕開けで聴いたら21世紀の精神異常者という邦題も納得いくだろう。
そして21世紀の精神異常者の驚異的なユニゾンを終えた瞬間優しげな笛の音で始まる風に語りて
暗く、ダークだがなにかを感じざる得ないエピタフ、前半は切なく後半はかなり大人しい雰囲気ののムーンチャイルド
最後にほぼ無音な音からいきなり始まるクリムゾン・キングの宮殿の驚きと言ったら言葉にできないものだ。
とても約40年前にできたとは思えない。このKing Crimsonもおそらく60年代初頭にはビートルズなどが流行っていて
音楽理論をあまり必要としない時代にあえてこうい
…続き


89. 山口 弘 ★★ (2007-06-05 18:23:00)

ここまで先鋭的なバンドも珍しい , Pink Floyd はもっと判りやすく , 幻想的な音に対してこちらは“先鋭的にして孤高"な音だ .
ノイジーで(当時にしては)ヘヴィ極まりない . "21世紀の精神異常者"美しく , 演歌の世界である "エピタフ" がハイライトであり , サラニその上を行く . THE COURT OF THE CRIMSON KINGッッ! コレは犯罪だろう . 他の曲も神がかっているのでぜひ聴いてもらいたいね . 十指に入るアルバムの一つ . 本当にコレが40年近く前の音なのか .

→同意(0)

90. 1956 ★★ (2007-06-25 11:51:00)
とにかく(LPでもCDでもいいから)持ってないと恥!!というアルバム。
最初聴いたときは、「21世紀のスキッツォイドマン」の構成美も、「ムーンチャイルド」のインプロの良さも理解できず、ただ、二曲目と三曲目と五曲目が素晴らしいとのみ思っていた。
35年経った今では、何回繰り返しても飽きない。
こういうアルバムは、そうそうあるものじゃない。
何回繰り返しても磨り減らないのは、CDの良さだね。
→同意(0)

91. dawn ★★ (2007-06-30 02:43:00)
これ発売当時のリアルタイムで聴いたらどんな気持ちだったんだろう?
すさまじく斬新で破壊的


92. メルクル ★★ (2007-06-30 22:35:00)
このアルバムで、プログレにはまりました。
プログレの中だけでなく、ロック史の中でも、最も衝撃的で、名盤と呼ばれるにふさわしいアルバムであろう。
→同意(0)

93. PaganHorde ★★ (2007-08-18 16:27:00)
AnekdotenやAnglagardなどの北欧シンフォ勢に与えた影響も莫大なので
その辺りが好きな人は必聴です。

→同意(0)

94. 鋼鉄ジーグ ★★ (2007-10-23 13:51:00)
未来永劫続くロックの超名盤☆(プログレの枠だけでは語りきれません。。)
ロックを体感する様々な喜びがこの1枚に凝縮されたアルバムです。
→同意(0)

95. 煉瓦 ★★ (2007-12-11 00:36:00)
芸術的名作。
ロックの全てがここにある・・・みたいな。

→同意(0)

96. こんにゃく ★★ (2007-12-23 23:50:00)
初めて買ったCDがこれですw
当時、ちょっと音楽をかじった程度だった僕には衝撃が強すぎた・・・。
→同意(0)

97. ノビー ★★ (2007-12-28 01:15:00)
高校生の時初めて聞いて思った>>世の中にこんなすごい音楽があったのか。 それ以来 このアルバムを超えるものに出会えません。キングクリムゾン最高!!!
→同意(0)

98. うにぶ ★★ (2008-02-02 16:27:00)
初めて聴いた時には既に発表後30年近く経っていて、それまでにプログレと呼ばれるものも多く聴いていたのに、このアルバムは衝撃でした。
いま聴き返しても、あまりに美しく、過激。
たぶん100年経っても世界中の若者が衝撃を受けるだろう名盤です。

→同意(0)

99. 鶴村 ★★ (2008-05-19 01:10:00)
完璧すぎる内容。
世の中の名盤たちの上をいく大傑作だと思います。


100. カズチン ★★ (2008-06-09 00:22:00)
初めて買ったときは理解できず、このアルバムを手放してしまったロックファン失格な俺でしたが、
最近60~70年代の作品をチョイチョイ聴くようになり、このアルバムのジャケが目に入り
今ならもしかしたら…と再購入。
改めて聴いてみたら…なんで手放したんだろうなと後悔、素晴らしいロックアルバム。
特に「epitaph」の悲しくも美しいサウンドに鳥ハダが立った。
手放した事を後悔しながらも、買い直して本当によかった。

→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage