この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | I | NWOBHM | ツインリード | ドラマティック | ブリテン | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
IRON MAIDEN
Piece of Mind
Where Eagles Dare (75)
Revelations (48)
Flight of Icarus (91)
Die With Your Boots On (78)
The Trooper (311)
Still Life (19)
Quest for Fire (13)
Sun and Steel (29)
To Tame a Land (41)


解説
1983年5月16日、EMIよりリリースされた4thアルバム。
前年にClive Burr(Dr) が脱退し、Nicko McBrain(Dr) が加入して制作された。
イギリスでは3位、Billboard 200では過去最高の全米14位を記録し、両国でプラチナムに認定されるなど、商業的に成功した作品となった。

Recorded:January – March 1983 at Compass Point Studios, Nassau, Bahamas
Producer:Martin Birch

外部リンク
"Piece of Mind" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Where Eagles Dare, 1. Revelations, 2. Flight of Icarus, 3. Die With Your Boots On, 4. The Trooper, 5. Still Life, 6. Quest for Fire, 7. Sun and Steel, 8. To Tame a Land

コメント・評価

Selected Comments
5. KOZY ★★ (2002-05-03 21:19:00)
ポップで聴きやすいアルバムだ。IRON MAIDENの中では一番聴きやすいんじゃないかな?「FLIGHT OF ICARUS」では、ブルース・ディッキンソンの若々しいシャウトが聴けるよ!正直言うと、何曲か印象の薄い曲があるんだけど、それを補う名曲もある。「THE TROOPER」はライブでも定番だし、「WHERE EAGLES DARE」もカッコいい!
→同意(0)
8. ヤング・ラジオ ★★ (2003-04-07 22:24:00)
僕はHR/HMファン歴17年になる。例えば今の若いHR/HMファンが、HR/HMは好きだけどアイアン・メイデンは聞いたことがないなんて言ってたら、そいつは完璧にもぐりである。そんなやつ信じなくていい。しかし、、、、である。10代のHR/HMファンがアイアン・メイデン最高!と言っているのにも、正直苦言を呈する。避けては通れない道にアイアン・メイデンは存在するが、彼らの凄さを理解するにはある程度いろいろなアーティストの作品を聴き込む必要がある。その結果・・・・(その中でも最高)だから、凄いのである。個人的にはこの作品が、一番好きである。名曲のオンパレードである。
→同意(0)
10. 5150 ★★ (2003-07-07 18:20:00)
捨て曲ない?最高傑作?名盤?
確かにいいけど、これはメイデンのアルバムとしては、普通だと思う。(メイデンにしては)絶賛する程のアルバムじゃないとおもうんだけど・・・・
→同意(0)
11. 白狐 ★★ (2003-11-14 01:48:00)
☆正直言って、なんだか良くわからないアルバムでした。あくまで、個人的見解ですが序盤の流れが非常にキツイ。
じわじわと盛り上げってくる感じで、その盛り上がり方も緩やかな上がり方かな~と。
当時雑誌のインタビューなので見ることが出来たのなら、これらの曲順で組んだ彼らの意図が知りたいですね。
特に気に入ったのは⑤と⑦。
結果、全体を通すと可もなく不可もない46分といった印象を受けました。
→同意(0)
12. STORMBRINGER ★★ (2003-12-17 16:24:00)
一番じゃないけどけっこう好き。日本では凡作と評する人が多いらしいですが、本国イギリスでは売れまくったらしいです。
スティーブハリスは『SEVENTH SON OF A SEVENTH SON』が出るまでこれが一番好きだったらしいですね。
「FLIGHT OF ICARUS」「THE TROOPER」「WHERE EAGLES DARE」「STILL LIFE」「REVELATIONS」などこれも好きな曲多数。
→同意(0)
13. 3割2分5厘 ★★ (2004-03-05 12:22:00)
最初はミディアムテンポ多いし、あんま好きになれませんでした。
でも、聞き込めばなんてことはありません。「WHERE EAGLES DARE」など、
NWOBHMの旗手として威風堂々な作品。好き。
→同意(0)
14. アゴ 勇 ★★ (2004-04-23 12:42:00)
このアルバムでの若干の路線変更は彼等に新しいファンを多くもたらしたに違いないかと。
実際この作品からスティーヴ・ハリスの書く楽曲は攻撃性が薄まってきており、初期のリフに次ぐリフで組み立てられていた楽曲よりは、
より構成を練ったアレンジ面での広がりを感じさせる楽曲が目立ってきている。
それはとりも直さず、
スティーヴとはやや方向性の違うブルース・ディッキンソンやエイドリアン・スミスの色が上手く出されてきていることを示しているかと。
1st、2nd、3rdより聴き始めのインパクトは劣るが、地味な佳作であることは確か。
→同意(0)
16. 地獄葬戦士 ★★ (2004-05-29 22:21:00)
クライヴ・バー(Ds)に変わりニコ・マクブレインが加入。
ニコのドラムが鬼人の如き荒々しさの「WHERE EAGLES DARE」、静と動の対比が印象的なドラマティック曲「REVELATIONS」、未だかつてないほど演奏がシンプルな「FLIGHT OF ICARUS」、ブルースの歌唱に引っ張られて明るく疾走する「DIE WITH YOUR BOOTS ON」、ツインで奏でられるギター・リフがかっこいい、初期の頃に近い疾走曲「THE TROOPER」、サビの優しげなメロディとツイン・ギターが美しい「PHATOOR~STILL LIFE」、歌い出し間もなくのブルースの歌唱に鳥肌が立つ「QUEST FOR FIRE」、重ねられたコーラスがキャッチーながらも心地よい「SUN AND STEEL」、MAIDENアルバムに欠かすことのできない壮大な展開のドラマティック大曲「TO TAME A
…続き
20. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-09-25 01:48:00)
一曲目の「Where Eagles Dare」はニコのドラムから始まる激しい曲ですが、僕はあまり好きではありません。しかもよく解説には「ニコの加入によりドラムの激しさが増してタイトになった」なんてよく書いてありますが、僕はクライヴ・バーの方がもっと荒々しく、且つきちんと叩いていた気がします。でもこのワンバスに拘るニコのドラムがあったからこそ後期のドラマティック&メロウ路線が成功したと思います。
「イカルスの飛翔」はアメリカでもヒットしたという人気曲。昔ギリシャのイカロスは、蝋でかためた鳥の羽、両手に持って、飛び立った~・・・なんていう歌を小学生の時に歌いましたが、正にあの世界観です。
「邪悪の予言者」も最後まで一気に疾走するカッコいい曲。最近では若手のEDGUYがこの曲を、殆どパクリに近い形で真似した曲を作っています。メイデンの影響力は凄いんだな~と思います。
そして「
…続き
21. アノニマス ★★ (2004-10-31 15:46:00)
4th。
前作よりも、突出して良い曲は少なくなっていて地味な印象だが
全体的なバランスが良いので、こちらの方が好み。
→同意(0)
22. el ★★ (2004-10-31 17:04:00)
初期の大傑作アルバム。これは凄い以外何物でもないでしょ?
このアルバムが聴けない人はメタルが聴けない、と言っている様なもの。
最高傑作選びはpiece of mindかseventh son~で迷ってしまうぐらい。
捨て曲無し。
→同意(0)
23. POOYAN ★★ (2004-11-15 01:47:00)
個人的には80年代のメイデンのアルバムでは「SOMEWHRE~」がサウンド、楽曲共にに一番好きなんでけどね。でも「WHRER EGLES DARE」「TROOPER」、「REVELATION」などいい曲は揃ってますね。が、このアルバムの曲ってテンポが遅すぎるのが問題なんですよ。「REVERATION」なんて好きな曲なのにテンポがトロ過ぎて聴くのが辛い・・。ライブだと結構テンポ速いんでライブバージョンの方が気に入ってます。このテンポの遅さに関してはスティーブも怒ってた気がするなあ(少なくとも「FLIGHT OF ICARUS」に関しては怒ってました。ブルースが主導を握ったとか)。
まあ最高傑作はなんと言われようと「DANCE OF DEATH」ですけどね。
→同意(0)
25. セッキージョーダン ★★ (2005-02-11 18:53:00)
贅肉一切無しの名盤です。
地味であることとつまらないことは同じではありません。
この数年あとのシンセに走った2作も名作。
そして、この贅肉ゼロの作品も、また名作。
→同意(0)
26. せーら ★★ (2005-03-01 15:12:00)
クライヴ・バーが脱退したのは正直痛すぎる。
1st~3rdでの彼の貢献は非常に大きい。ああああ~・・・
でもMAIDENはそれがどうしたと言わんばかりに、また名作を作ってしまうんだから驚きだ。
全体的な流れは普通だと思うが、秀曲・名曲が沢山詰まっている。出だしがアレなので地味な印象を受ける。しかしそれは退屈という意味とは違う。
→同意(0)
28. クーカイ ★★ (2005-07-22 22:54:00)
3rdから5thにかけてのMAIDENって本当にすごいと思う。
勿論6th・7thあたりの成熟してきた時期の名盤も捨てがたいが、3rdと本作は名曲ばかりを収録した名盤だ。私的にはアルバム1枚につき地味な曲が1曲(前作だと「GANGLAND」、本作だと強いて挙げれば「QUEST FOR FIRE」か?)あるかなと思うけれど、それも他の超名曲群と比較すればの話で、結局のところは捨て曲なしの名盤と評価したい。
そこで、本作だが、『荒鷲の要塞』から題材をとった1曲目に始まり、2、3、4と『LIVE AFTER DEATH』でもお馴染みの名曲3連発、とどめに5曲目「THE TROOPER」が来た日にゃあ、もう。悶絶ものです。
「THE TROOPER」。ツインリードの絡みといい、その疾走感といい。最高の1曲である。正直なところMAIDENを代表する曲を一曲だけ選べと言われたら、こ
…続き
30. メタル伝道師 ★★ (2005-08-11 20:33:00)
4thアルバム。
脱退したクライヴに代わりこのアルバムから新ドラマーとしてニコが加入した。
個人的にクライヴの力強いドラムが好きだったのでクライヴが抜けた穴は埋めれない
だろうと思っていた、しかしそんな事はメイデンには関係なかった。
新ドラマーのニコはクライヴと比べると地味だが堅実なプレーをするし問題無し!
しかもこのアルバムに至っては捨て曲が全くなく、名曲オンパレードだからいくら
聞いても飽きがこない、確かに一番最初に聞いた時はイマイチ地味なアルバムだなー
と思ったが、その分スルメ曲が多く聞き込む事に良さが増す、しかし本当にこの頃の
メイデンは神がかってる(今も好きだけどね)という事がこのアルバムを聞くと
再確認できる。しかしこのアルバムが「THE X FACTOR」より書き込みが少ないという
のがこのサイトの最大の謎だ(笑
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. noiseism ★★ (2005-09-22 14:49:00)
名曲もあるが、それほど思い入れのあるアルバムではない。
でも外せないけど。

→同意(0)

32. ブラストビートン ★★ (2005-10-01 02:58:00)
このアルバムがX-FACTORより下???ありえないでしょう~(泣)よく「アメリカを意識して」なんて書かれてますがそんなことはなく純粋なメイデンのHMです 当然名盤です 3rdより少し完成度は下がりますけどね


33. 帰ってきた男 ★★ (2005-10-01 23:55:00)
メイデン史上最もキャッチーなアルバム。メイデン印のカッコイイ曲が絶え間なく
並び、心地良いことこの上ないが、サラッとし過ぎな気もする。
メイデンという名前だけでなんとなく最初に一枚、という初心者にはとても良いと
思う。いや、実際名曲多いですしね。

→同意(0)

34. 絶叫者ヨハネ ★★ (2005-11-19 17:32:00)
音楽的な転換点となった4thアルバム。第2期Iron Maidenのオープニングに当たる作品です(音楽性の変遷を手がかりにして、大まかに彼らの歴史を区切ってみると、1st〰2ndが第1期、4th〰7thまでが第2期、9th〰現在までが第3期になると思います。なお3rdと8thが移行期に当たっており、それぞれ1.5期、2.5期とするのがよいと思われます。……私の勝手な分類ですが。)

とりあえず初期の三作とは曲の雰囲気がかなり変化しています。アレンジと作曲面の方向性も同様です。20年前の作品なのに、なぜか最近のアルバムに近い気がするのは、今の曲のルーツがこの作品あたりだからかな?

それまでの暗く湿った霧が吹き払われ、陽の光が差し込んできたような感じといえばよいでしょうか。彼らにしては珍しく「熱」や「光」(温かみ、とは違いま
…続き

35. 鋼鉄仙人 ★★ (2006-03-13 05:50:00)
絶対に聴くのじゃ!
→同意(0)

36. Painkiller ★★ (2006-03-31 14:37:00)
偶然、友人の父ちゃんが本作のレコードを持っていて聴かせてもらった。最初は
ふ~んこんなもんかと思った。で、やっぱりこのアルバムの評価が高いのでつい
最近このリマスターCDを購入した。
そしたら前にレコードで聴いた時の印象は変わりかなり良いアルバムだったと
いうことに気づいた。「ザ・ナンバー・オブ・ザ・ビースト」より好きかも知れん。
内容は衝撃的ではないが、じっくり聴き込んで楽しめるアルバム。

でもクライヴ・バーのドラミングの方がテクニック的にも迫力も上のような気がした。
→同意(0)

37. N男 ★★★ (2006-04-04 20:28:00)
1983年発表の4th Album。
キャラの濃いアルバムに挟まれて地味な扱いをされているが、かなりの力作だと思います。
ハリス先生もお気に入りの作品だとか。
前作のポップ路線の反動が曲に顕著に現れてます。
ヴォーカルパートが目立たない曲も割りかし多いような。
1曲目からひたすらリフで攻める、これぞメタル!
男臭さならメイデン史上最高峰。
クライヴも良いドラマーだと思うが、これを聴くとやっぱりニコの叩くビートが一番しっくりくる。
オススメは①、③、④、⑤です。


91点。

→同意(0)

38. アトムの子 ★★ (2006-05-24 14:33:00)
飽きの来ない良い作品。当時日本版の帯に「このアルバムのどこかに悪魔のメッセージが入っている!」みたいなことが書いてあって、聴いたら、単なるテープの逆回転だったのも良い思い出です。あと、THE TROOPERの「俺はお前を、お前は俺を殺すだろう」という邦訳を見て友人が爆笑していたのも、良い思い出です。
→同意(0)

39. 天地輝男(あまちてるお) ★★ (2006-06-03 12:24:00)
最近リマスター盤で聴き直した。ニコが加入したはじめてのアルバム。どちらかというと地味な存在か(書き込み数がそれを物語る?)。
全編を通して平均以上だが、コレという決定打を欠いていいるのかもしれない。もちろん「THE TROOPER」みたいな必殺チューンだって
あるんだけどね。個人的には、ニコのドラムスが暴れまくる「WHERE EAGLES DARE」、“If you're gonna die、"の掛け合いがやめられない、「DIE WITH YOUR BOOTS ON」、飛び跳ねるリズムが軽快な
「SUN AND STEEL」、♪タァ ~ ンタララァ ~♪という物悲しい調べで幕をあける「TO TAME A LAND」あたりが聴きどころだと思っている。
余談ながら、発売当時はなんでもかんでも「邦題」をつける風潮があり、アルバムタイトルどころか、ほぼ全曲にわたって漢字の
…続き

40. チャ~・アズナブル ★★ (2006-06-15 14:50:00)
地味だな。数曲好きなのあるけどあまり聴かないです。まあ買って損はないかな。
→同意(0)

41. フェイト ★★ (2006-06-15 16:47:00)
IRON MAIDENの最高傑作はこれだ!!!
→同意(0)
42. 10倍太陽拳 ★★ (2006-07-14 21:50:00)
いや正直なんでこんなにポイント低いのかわかりません!
これは名盤でしょう。個人的に前作より好きです。全体的な完成度も前作より高いと思うんだが。
確かに特に有名な曲がTHE TROOPERやFLIGHT OF ICHARUS辺りしかないし、
全体的にマイナー感が溢れているけど一曲一曲の質はかなり高い。
やはり楽曲がマニアックな所がポイントの低さに繋がっているみたいだ・・・。
個人的に1番好きなアルバムは6thか7thですが(ちなみにその次が4th、1stですね。それ以下はほとんど団子状態で順位がつけられません。)
メイデンらしさという点やHM的であるという点で見れば、個人的にこのアルバムが最高傑作になるかも。というか最高傑作は7thか4thで迷います。
(自分の中では「一番好きな作品」と「最高傑作」は違います。まあでもほとんどの確率で一致だが。)

…続き

43. セッキージョーダン ★★ (2006-09-07 22:23:00)
だから、XーFactorよりポイントが低いって・・・。ジャケットが地味すぎるのかな?
名作です。

→同意(0)

44. レジェス ★★ (2006-11-22 12:55:00)
このアルバムから入って良かったなと思います。
入門者にもわかりやすく、メイデンの美味しいところをギュッと詰めた内容になってますね。
特に前半に即効性の高い曲がズラリと並んでいるのがミソです。
対して後半は渋めの曲が多いので聴きこみたい人はこっちを聴くんじゃないでしょうか。
余談ですがブルースとスティーブもこれが一番と言ってましたよね?確か。

→同意(0)

45. anthem ★★ (2006-12-03 16:40:00)
↑録音が悪いとかブルースの歌がヘタに聞こえる・・って書いてありますけど、全くそんなことないです。少なくともリマスター盤では。まぁ①がちょっと長いかなぁとは思うけど、名盤でしょう。地味な曲と書かれてる「QUEST FOR FIRE」なんて、初期の聖飢魔Ⅱの元ネタはこれか!な、クッサクサの哀メロ爆発な名曲だと思うけどなぁ。
これが一番好き!って人が多いのも分かる気がする。

→同意(0)

46. 那珂 ★★ (2007-01-17 15:24:00)
1/3/5が特に好きです。
1はシンプルなバッキングだけどブルースの歌唱力でシンプルさを感じさせない曲です。そういった曲が多いですけどこの曲は代表格じゃないかなと思います。2は一貫してずっと独特なリズム感を漂わせています。3はサビ部分一緒に歌いたくなりますね。5は名曲中の名曲じゃないですかね。ブルースののビブラートとかやばいですね。陰陽座がカバーしていましたね。こっちもすごかったけどやっぱりそれは曲がいいからでしょうね。
→同意(0)

47. グルグル ★★ (2007-02-08 01:45:00)
ちょっと地味な感じがするけど、どの曲もなかなか。長く付き合えそうなアルバム。

→同意(0)

48. インコマン ★★ (2007-05-07 01:50:00)
「Reverations」のメランコリックな雰囲気。キャッチーな「Flight Of Icurus」。イントロから堪らない「The Trooper」など。メイデンのアルバムの中ではこれが一番好きです。名作!
→同意(0)

49. 山口 弘 ★★ (2007-06-03 13:05:00)

最高傑作 SEVENTH SON OF A SEVENTH SON に肩をならべる傑作 .

→同意(0)

50. Dr.Strangelove ★★ (2007-06-06 20:50:00)
実は前作より好きなアルバムだったりする。
このサイトではポイント低いがメイデンの作品中でも上位にくるぞ。
ぜひ聴いてみてほしい。

→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage