この曲を聴け! 

10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | B | ギターヒーロー | ドゥームメタル | ドラマティック | ブリテン | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド | 様式美
BLACK SABBATH
Heaven and Hell
Neon Knights (155)
Children of the Sea (75)
Lady Evil (64)
Heaven and Hell (220)
Wishing Well (53)
Die Young (262)
Walk Away (19)
Lonely Is the Word (68)


解説


外部リンク
"Heaven and Hell" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている7曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Neon Knights, 1. Children of the Sea, 2. Lady Evil, 3. Heaven and Hell, 4. Wishing Well, 5. Die Young, 6. Walk Away, 7. Lonely Is the Word

コメント・評価

Selected Comments
2. 定ちゃん ★★ (2000-02-17 13:25:00)
オジー時代のドゥームメタルから一転し、様式美バンドに変貌を遂げたサバスの名盤。
個人的にはあのまったりしたリフが大好きだけれど、これはこれで凄くいい。ただ、このアルバムでサバスを語られるのはどうかな?
→同意(0)
14. demmy ★★ (2001-05-02 12:15:00)
1曲目を聞いたときこれサバスかあと思うほどの音の変化。
いや、音というよりメロディの変化。
オジー時代のドゥーム色の濃いアルバムとは1味違ったメロディアスなディオサバスを聞くことのできる1枚。
重さは影を潜めたがメロディアスメタルの好きな人は必ず好きになるはず。
個人的にはサバスのアルバムの中で1番好き。
→同意(0)
17. かわち ★★ (2002-01-13 00:32:00)
すごいですね。16件の書き込み。恐れ入りました。
私も先日、リマスターを購入し改めて聴いてみたらやっぱり名盤ですね。
オジ-の脱退からバンドを蘇らせたのはRディオ。彼なしではこのアルバムは存在しない。
これをサバスの代表作とみるのか?Rディオの代表作とみるのか?それはその人個人の考え方じゃないかな?
→同意(0)
21. ロージー ★★ (2002-09-25 16:51:00)
狭いようで実は奥深い、そんなHM/HRというジャンルにおいても
これは名盤。必聴に違いありません。
ただ、SABBATHとしての作品として聴くと違和感が・・・・。
よってこれはHR/HM全作品においての名盤であり、
SABBATHとしての全ALBUM中では決してお薦めではありません。
上の“かわち"氏のおっしゃる通りっす。
→同意(0)
24. KUZU ★★ (2002-10-26 01:42:00)
僕は初期SABBATHは聞きかじった程度で、SABBATHにはさほど思い入れが強くないことを、最初に断っておきたく思います。
M310さんの言われるとおり、この1枚は、「サバスの1枚」ではなくて、サバスを超越したHM/HRの1枚では無いでしょうか? HM/HRを代表する名作が、たまたまBLACK SABBATHから生まれてしまった、そんな感じと思います。元来SABBATHが持っていたある種宗教的な重さとメロディー、それに超様式SingerのDio様が合体、ケミストリが生まれたんだと思います。
で、本作はやはりそれまでのBLACK SABBATHからすれば、異色作で、「本作がHM/HRだ」とは言えても、「本作がSABBATHである」とは、ちょっと言いにくいかもね?定ちゃんの意見も頷ける気がします。強いて言えば、「本作もSABBATH」になるのかな。
→同意(0)
25. GIHALA ★★ (2002-11-16 19:53:00)
メタルを聴くようになって数年が経ち、素晴らしいアルバム・バンド・ギタリスト等に触れてきました。でも、その中でどうしても理解出来なかった事、それはRonnie James Dioが最高のシンガーと呼ばれる所以でした。RAINBOWもDIOも聴いたのですが、全く解らなかったのです。決してハイ・トーンで歌っているわけではないし、激烈なシャウトを轟かせるわけでもない。よく言われるような「クドい」といった感じも受けなかった。(むしろ、RHAPSODYのFabio Lioneの方がよっぽどクドいと思った。)
そして、最近他のアルバムのついでにこのアルバムを購入してみました。「ま、当時にしては重い音のギターと、メロディアスな歌唱が入っているようだから、それなりにマシなんだろうな。」と思っていたので、前から気になってはいたのです。
…ところが!聴いて驚きました。余りにも素晴らしい。

…続き
28. うにぶ ★★ (2003-02-16 23:56:00)
上で散々言われている通り、「ブラック・サバスのヘヴィ・メタル」ではないけれど、最高の様式美ハード・ロックですね。
もちろんディオが持ち込んだ要素ではあるんですが、それにしっかり対応して、それまでとタイプの違う、こんな名曲の数々を生み出せるメンバーたちの、引き出しの多さが凄い。トニー・アイオミってやっぱり天才!
(4)「DIE YOUNG」は名曲中の名曲ですが、それにしてもサビの歌詞はもうちょっとなんとかして欲しかったですね。あれみんなで合唱するのって……ねえ…?
ともかく、名盤です。
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. エビフライ ★★ (2003-07-05 23:45:00)
このアルバムは本当にすばらしい!サバスはオジーだとかロニーの頃が良いとかと言うくだらない次元で議論する物では無いと思う。この一枚は神がかっている!曲、演奏、音質がすべてパーフェクト。奇跡が起こったんだろうな。究極の様式美アルバムだ!レインボウ的な部分もあるが(ロニーのヴォイスだから、、、)同じ曲をたとえばリッチーとかコージーがメンバーだったらこの美しさは出なかったと思う。と言うかこのアルバム自体存在しないか?バックの演奏はどう見てもサバスだもんな。確かに超メロディアスな曲が多いけど、「ヘブンアンドヘル」の金属の様なタメのあるリフとか英国の誇りの様な重圧なリズムは他のメンバーじゃ絶対出せないと思う。とにかく数あるヘヴィロックのアルバムの中で絶対5本の指に入るアルバムだと思う!
→同意(0)

32. GFK ★★ (2003-08-02 18:26:00)
是非このCDを買ってください(私は借りました)。
一切捨て曲なし!
誰がなんと言おうと、まさに名盤中の名盤中の名盤中の名盤!
私はこのCDを聴いて久々にちびりかけました。
聴く前にトイレを済ませておきましょう(笑)。
私はロニーの力強い超絶Vocalにノックアウトされました。
→同意(0)

33. かのん ★★ (2003-08-05 22:30:00)
レインボウ、ディオ色々聴いて、聞きすぎて聞き飽きちゃって
行き着くところがこのアルバム。何万回聞いても飽きません。
これって究極の名盤てことでしょうね。
→同意(0)

34. あお ★★ (2003-08-06 22:19:00)
サバスでは、2枚目にコレを購入してみました(笑)
初めて買ったのが超暗い曲の「CROSS PURPOSES」だったので、
今回のこのアルバム、結構人気もあったし、安心して聞けました(笑)。
全く曲のニュアンスが違うのは、メンバーが違うから何ですかね???
それとも、古いから???
ちょっとこれから研究(!?)の価値有りかな(笑)

→同意(0)

35. HIGASHI ★★ (2003-08-10 22:29:00)
この作品を買ったのは、当時デビューしたDIOが頗る良かったので、ロニーの作品を後追いしたくなったからだった。
サバスについては深い思い入れがなかったので、この作品もロニーらしさ炸裂で愛聴盤と化した。
全8曲全てがいい!様式美サウンドのクラッシックと言っても過言ではないだろう。
ただ、高校の時に知り合った小学生の時からSABBATHのファンだと言っていた友人Kは嫌いだと言っていた。曰く、SABBATHらしくない、っと。
だから、これがSABBATHの最高傑作!っと言えるかって言うと?(クエスッチョン)かな。

→同意(0)

36. ローランDEATH ★★ (2003-08-24 00:46:00)
1980年(NWOBHMムーヴメント勃発の年)作。
もともと、ヘヴィ・メタル(HM)の始祖は、BLACK SABBATH意外の何者でもなく、HMという言葉が使われだした「きっかけ」となったような作品がこれだと、俺は思っている。
楽曲の質、重さ、ロニーの歌唱とも申し分ない傑作である。

→同意(0)

37. 四十路前 ★★ (2003-09-02 23:10:00)
個人的にロニー3大アルバムの1枚と位置づけています。
「RISING」、「LONG LIVE ROCK'n ROLL」そしてこの「HEAVEN and HELL」。
このアルバムの素晴らしさと思い入れは皆さんがたっぷりと上記で語っています。
確かにozzyからの流れでsabbathに入った人には最初違和感を感じるかも知れません。
しかし、このアルバムはその違和感を吹き飛ばしてしまうほどの上質のHMが詰まっています。
SAXON(東芝EMI廃盤にするなよ・・・)、IRON MAIDENの初期のアルバムと共にNWOBHMという時代そのものを封じ込めた1枚ではないでしょうか。
CDをかけた瞬間から貴方の部屋がHWOBHMの空気に包まれます。
RONNIEのRAINBOW脱退、OZZYのSABBATH脱退、そしてNWOBHMの勃発という様々な要素が融合し
…続き

38. 0フレット ★★ (2003-09-13 02:26:00)
現代の多種多様化した、ヘヴィロックが氾濫しているなかで「純粋なヘヴィメタルが聴きたい」
と言われたら私は迷わず3枚のアルバムを挙げる。「RESURRECTIONーHALFORD」「KILLERS
ーIRON MAIDEN」そしてこの「HEAVEN AND HELL」である。 その後一時代を築いた
北欧メタルの(泣きゃあいいってモンじゃないの)甘ったるい様式美と言われるものとは
一線を画した、大英帝国伝統の筋の通った様式美が詰め込まれている。
紛れも無いH/Mの名盤である。しかし、個人的にサバスのアルバムとしては「迷盤」でもある。
「僕はロニー以降のサバスが好きです」こんな投稿をよく見るが、これには本当に悲しい
気持ちになってしまう。同じ「BLACK SABBTH」というバンドを聴きながら、オリジナル時代
が置き去りになっている事は「ありえ

…続き

39. エビフライ ★★ (2003-09-24 01:17:00)
Oフレット殿のおっしゃる通りだと思いまする。確かにオジーが抜けてサバスのメンバーをバックにメロイックサインを繰り出すロニーはカッコよかった!しかも造ったアルバムが「ヘブンアンドヘル」、、、時代はニューウェイヴオヴヘヴィーメタルの真っ只中!曲調と時代が奇跡を」呼んでしまったと思います。確かに超が何個も付くくらいの良いアルバムだと思いま
す。しかしよく「ヘブンアンドヘル」に関してのコメントに「オジーじゃ歌えない」とされていますが、その考え方が大きな間違えだと思います。まったく歌唱方の違うVoですよね。歌える歌えないと言うより好きか嫌いかと言う問題になってしまうと思うのですがどうでしょうか。いわゆるロニーに代表される様な強力なヴィブラート唱方とロバートに代表されるよ様なブルージーなノンヴィブラートに大きく分かれると思います。で、オジーはたぶん後者の部類に入ると思います。とは言ってもオジー
…続き

40. エビフライ ★★ (2003-09-24 01:24:00)
上記の件で最後の8に意味は無いです、間違えました(笑)
→同意(0)

41. Voice of marshall ★★ (2003-09-29 11:27:00)
私、ロニー命だったんで九州から関西まで初来日公演を見に行きました。それまで来日公演をやってなかったんですねえ。印象はとにかく音がでかい!rainbow,bostonと並び私の中では大音響バンドの3本の指に入る。けしてPAのまん前にいたわけではありません。京都会館に続いて大阪Fホールでも見たんだけど大阪人はすごいね。アンコールのあと照明がついて場内放送が流れ出しても「アンコール!アンコール!」をやめん。そしたら結構時間がたってメンバーが出てきてchildren of the graveをやってくれました。
ロニーはRAINBOWではGジャンに月や星のパッチワークみたいな衣装だったけど、SABBATHでは悪魔のような衣装でバンドのイメージにマッチさせてましたね。IOMMIは派手なアクションはないけどザクザクしたリフとあのたたずまいがかっこよかった~。GEEZERは対照的にステージアクシ
…続き


42. 柴が2匹(会社から) ★★ (2003-10-30 18:28:00)
発売される前はサバスのサウンドにロニーの声合わないだろ~、なんて思っていましたが
いざ発売してすぐ購入!早速、聴くと・・・・、
メロディアスとヘビーネスの見事なまでの融合!!
80年代以降のヘビィメタルの一形態をつくってしまった作品となりました。
オリジナル・サバスがメタルに直接的に影響を与えたとするとこの作品は広く、間接的に
影響を与えた作品かと思います。名盤!

→同意(0)

43. STORMBRINGER ★★ (2003-12-19 16:25:00)
オジー時代よりメロディアスになっててなかなかの名盤。
やはりロニーは歌がめちゃくちゃ上手い。
「NEON KNIGHTS」「DIE YOUNG」などの疾走する曲も好きだし、「HEAVEN AND HELL」などのミドルテンポの曲も良いです。てか捨て曲などない。
ロック史上に残る名盤である。

→同意(0)

44. Kamiko ★★ (2003-12-24 03:47:00)
初期作とは打って変わって全くテイストが違う。初期はドゥームのルーツとも言えるヘヴィなロックだったが、非常にメタル然としたサバスに変貌している。
ボク自身は後追いで、先にDIOのソロ作を聴いていたためか、この作はサバスというよりはDIOのバンドのように聴こえた。(初期とあまりに趣きが違うので)
しかし、ここに聴かれるサバスサウンドは従来のサバスにはない魅力があり、オジーのマッドテイストが無くなった代わりにディオの怒号とも言える力強さが非常に印象深いのだ。
メタル然としたサウンドになったとはいえ、ギターの硬くざらついた感触は健在。若干湿り気が無くなった気はする。

→同意(0)

45. Hideo ★★ (2004-01-17 19:58:00)
当時のサバスがロニーの全てを受け入れてこそ出来上がった傑作!
最高!
これは聴かなきゃ絶対ダメ!!!
いつ聴いてもアドレナリン最大に発生します!
→同意(0)
46. 酒とバラの日々 ★★ (2004-02-01 23:40:00)
オジー時代の「あんな音を鳴らすのはブラック・サバスだけ」という、グルーヴィーなブリティッシュ・ハードロックから、
ロニー・ジェイムズ・ディオというまさにハードロック界の王道を行くヴォーカリストを迎えて、
よりストレートでメロディを強調したロックにこのアルバムで移行しました。
…様式美的でメロディアスさやドラマチックさを追求するベクトルと、ロックの本来持つソリッドさやグルーヴ感を追求するベクトルは、本来逆の方向を向いています。
様式美的なサウンドを好む人は、おそらくトニー・マーティン時代の「ヘッドレス・クロス」や「TYR」を最高傑作に挙げるかもしれないけど、
今作ではあくまで英国ハードロックとしてのテイストを残していて、それと様式美的なものとのバランスが絶妙にとれているのが、
いまだにへヴィメタルの名盤のひとつとして語り継がれている理由なのではないでしょ

…続き

47. マダム理不尽 ★★ (2004-03-07 17:30:00)
初めて聴いた時、鳥肌が立ちました。
今聴いてもその孤高的なリフ&グルーヴには圧巻されます。
このメンツで創られるべくして創られたとしか言いようのない
運命的なものを感じます。
間違いなく名盤!
→同意(0)

48. Bananas ★★ (2004-04-12 17:01:00)
う~ん、やっぱりオリジナルSabbathファンの皆様は、
このアルバムを最高傑作といわれると複雑な心境なんでしょうね…。
完全後追いの僕なんかは、どのメンバーにもまったく思い入れがないので、
Ronnie James Dioの世界とTony Iommiの世界が完璧に融合したこのアルバムを、
Ozzy時代をさしおいて最高傑作に推してます。
美しい虹の稜線が、漆黒の闇とクロスしたとき、奇跡が起きました。
眩しい輝きを放ち、このアルバムが生まれました、めでたしめでたし、
とおとぎ話のように語ってもいいくらいです。
個人的にはあくまで「Born Again」がフェイヴァリットなんですが、
それでもブリティッシュへヴィメタルを総合すると、やっぱりこれが最高傑作かな、
という意味合いを込めて。
この迫力をして生ぬるいJ-POPリスナー
…続き

49. YOSI(実家) ★★ (2004-04-18 21:32:00)
大好きは大好きです。メタル聴き始めた10年近く前は聴き狂ってました。そのころは、オジー期初期SABBATHはちっともわからなかったけど、RAINBOWの「RISING」の流れで買ったこれには一撃必殺でした。ディオの唱法もロックンロールっぽい能天気さもあるRAINBOW期よりもHM的な荘厳さを増してて、声の張りといい艶といい絶頂期でしょう。
しかし、正直今聴くと、昔よりも冷静にアラというほどじゃないけど気になる点もあります。一般的にこの作品こそが様式美系SABBATH作品の最高峰とされますが、正直曲の良さだけだったら、「HEADLESS CROSS」か「TYL」のほうが良いと思うし、SABBATH究極の様式美曲は「CROSS OF THONES」だと思います。SABBATHの全作品でもっとも好きな作品は「Vol.4」か「BORN AGAIN」です。当時僕のNo。1曲を争ったのは「HE
…続き


50. エビフライ ★★ (2004-05-18 10:56:00)
やっぱり良い!正にハードロックの教科書だ。自分のようなオリジナルサバスの狂信者からしてもこのアルバムは良い!ロニーのVoも良いがやっぱりアイオミ大先生のGuがカッコ良すぎる。マーティンバーチの手腕もみのがせないが、全曲全てにおけるギーザーとビルのルズムセクションの凄さと言ったら、、、、特に「ウィシングウェル」「ウォークアウェイ」「ロンリーイズザワールド」のビルのDrなんか聴いたら、当たり前だけどこれがプロなんだ、これが職人なんだ、って言うのが本当に良く伝わってくる!しかしロニーは置いておいてトニー、ギーザー、ビルが(オジーも)いた「ブラックサバス」と言うヘヴィーロックバンドはパープル、ツェッペリンを遥かに超えた存在なんだな。それにしても異常なまでのドライヴ感だ!
→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage